12月10日    お餅つき・本音トーキング  
の
デジカメ日記
くにこ
先週の日曜日に引き続いて、各町会でお餅つき行事がありました。お声がけを頂いた町会を中心に、小川くにこは駆け足で南から北へと移動。楽しい懇親の場を持たせていただきました。皆さん、お疲れ様でした!
久末・ルックハイツ日吉。お餅をつかせていただいたのですが、小川くにこのヘッピリ腰に笑い声が・・・。バカにしないで〜。

ハイ、記念写真です。
子母口北町会。子ども会のお母さん方が一生懸命にお餅をこねていました。大変ですね。

少年野球のメンバーが練習の後に参加。皆礼儀正しく、おいしい、おいしいとお餅をほおばっていました。可愛いですね。
本日の責任者、Yさん。接待に、挨拶にと飛び回っていらっしゃいました。エライ!
お餅つきにも協力されたいた、早朝野球の若い、イケメンメンバーズ。記念の一枚です。
末長町会。お手伝いする若いお母さんの人数が一番多かったかな?皆で協力して、子供達に、日本の伝統を伝えるーこれが、大事ですね。町会長さんのご挨拶でも、その事を強調されていました。

お米をふかすのも一仕事。
子供達の一番人気はキナコもち。アンコもちだそうです。
S町会長さん。お餅つきの意味を説明されてました。こういう説明も大事ですよね。
北見方町会。お餅をふかす方法も、やり方も、各町会で個性があります。ふかす係りはのんびりしているように見えますが、結構、火加減にも気を配るそうです。役割、役割で、大変ですね。
津田山町会。多くの方が参加して、休日のお昼を、ご近所のかたとご一緒に!楽しいひと時。

ここでも、小川くにこもキネをもって。まじめにつかなきゃー、ダメよ。
夜は下野毛の大島会館(元市議の大島保先生所有)で、下野毛みこし愛好会の忘年会。お招きを頂いて、小川くにこも参加。ご当地選出の大島明市議からのご挨拶。
その後に後援会支部で、「くにこの本音トーキング」と題した県政報告会で、思いの丈をご披露。夜中まで、トークがつづきました。

小川栄一もご挨拶。妻をほめるのも大変よね!