レース回顧(シルキーエデン)

シルキーエデンに戻る 愛馬紹介に戻る トップページに戻る



第4戦 未勝利戦 11着
今回もスタート良く先頭集団につけたが、4コーナーでは早くも手ごたえがなくなり後退するという前走と同じようなレース振り。はっきり言って、前走より距離が短くなっては勝負にならない。
このレースを最後に引退が決まった。やはり最初から懸念していたとおり体質的に弱かった部分があり成功できなかったが、素質の片鱗は見せたと思う。幸いに繁殖入りできるとのことなので、エデンの仔に期待したい。

第3戦 未勝利戦 13着
だいぶ出走間隔が開き、久しぶりの出走。体重が12kgも増え、少し太めな印象。騎手はなぜか、あまり聞かない3kg減量騎手…。
スタートはまあまあもそこから押して先頭集団へ。4コーナーまでは先頭を保っていたが、そこからズルズル後退し、13着でゴール。今日は、体重も増えていて息がもたなかったうえ、ペースが速く先行馬不利の流れ(こういうときは実績のない騎手だとキツイ)。もう少しゆったりと流れる距離で、体重も絞って出走してほしい。新潟よりは福島のほうが向くと思うので、ぜひ勝ちあがってほしい。

第2戦 未勝利戦 5着
叩かれた上積みもあるだろうし、芝で距離も延びるだろうから、前走よりは期待してレースを観戦。
前走とはうって変わってスタート良く、道中は先頭集団へ。途中少し先頭より離されつつも、4コーナー〜直線に入ってもしぶとく粘り、結果5着でゴール。明らかに芝のほうが向いているようだ。この走りっぷりなら未勝利では十分勝負になる。新潟の3週目、4週目には芝の牝馬限定戦があるので、このあたりを狙ってくれれば勝ち負けまで期待できそう(問題は除外だけか)。

第1戦 未勝利戦 10着
待望のデビュー戦。しかし、いきなり出遅れ。道中もついていけなかったが、最後はバテた馬を数頭抜いて10着でゴール。まあ、叩いてからの馬だし、まだ絞れるだろう。芝でもう少し長い距離のレースを見てみたい。

シルキーエデンに戻る 愛馬紹介に戻る トップページに戻る