Diary(log)

[Back]
■4月
2003/04/30(水)
最近巷を騒がしている白装束集団に対抗してこんな計画が。
黒装束オフまとめページ
うははは。是非実行に移して欲しい。激しく結果が知りたい。

GC-PSO
今日から配信された新クエスト「心の座」やってきました。VHでも結構辛い。
ULTなんていったいどうなってしまうのか…
後ロボでやる気が起きないんですがソニチはどうしてこう辛い仕打ちをしますか?
せめて薬ぐらい買える様にしてくれよ…ロボハンターじゃあクリア出来る気がしないよぅ。

H20のギルティライトが出て喜んだのもつかの間、間違えて売っちゃって大ショック…
枕を涙で濡らして寝ます。

2003/04/29(火)
午前中にti-noさんとラーゼフォンの映画を観に行ったり。
なんか無い事になってしまった人とか、大きく変った所とかもあったけど面白かったのでOK。というか、TV版よりもすっきりとした話になってイイ感じの泣けるお話にもなっていたりで個人的には大満足ですよ。TV版が不満だった人も、これならいけるんじゃないかと。

昼過ぎからじゅげむ君、やんく君、すえぞお君、たまきや君達と5人でカラオケ→肉の万世というコンボ。
万世の9階から下々の民草道行く人を見ながらしゃぶしゃぶをかっ食らった訳で。


あまりの美味さについ肉の追加やらうどんの追加やらをしていたら…一人あたり13,000円ってどういう事ですか?
生まれて初めて一食にこんなに金使った…

2003/04/28(月)
蚊に指の先を刺された事はありますか?
…すっげぇ痛痒いんです。ヒー

というか、なんでこんな時期に蚊が出るのかと。しかも仕留め損ねてまだ部屋の中にいる訳で。

ねこの次は犬とゆーか犬を扱ったモノ
CARCAM
Movie_3を見ると良い感じ。
昨日紹介したもにゅ?(っ・ω・)っでも紹介されていた気もするけど。しかしBGMが、こないだ見た深夜番組で犬の特集にも使われていて、なんか犬と関係あるんだろうかと。英語わかんないのとタイトルわかんないから不明。

2003/04/27(日)
久しぶりのスーパー競馬起床アヒャー

僕はEXILIMEX-S1を所有していたりする訳で。概ねっていうか相当満足していてスギャッと取り出してクワッと撮影したりしている日々を送ったり送らなかったりしている訳なんですが、マクロ機能が無いんで室内でちょっとした小物をシャキーンと撮影するのに不便だったりする訳ですよ奥さん。
そうしたら、こんなのが発売されていたのを知ったので早速購入。
レンズ装着前              レンズ装着後

*画像をクリックすると大きなサイズが表示されます

結構くっきりしました。ナイス。
もっと接写するとボヤけちゃうんで、×4倍、×8倍レンズもいつか買おうと心に誓った春の午後。

ねこ缶。(暫定)[もにゅ?(っ・ω・)っ]
あまりの可愛さに悶絶。そして死

2003/04/26(土)
本当は映画に行く予定だったんだけれども、体調戻らず後日にしてもらう事に。まことに申し訳無く。

【ユーザーズレポート】PCで使うTRON(1)
超漢字に満足されたお客様からたくさんの反響が。

二度寝
二度寝、気持ちいいもんね…したくなるよね…

GC-PSO
昼過ぎまで寝ていたらある程度回復したので夕方からcreaでオンに。駄目っぷりが激しいが気にしない。GUNさんからお呼びがかかり、一緒に卵探しをするも、低レベルな2人ではちと神殿はきつい。と、GUNさんがflowerさんを発見したので救援要請を出してみる。救援キター!
しばらく進んだところ、卵ラッピーが出ていたようでflowerさんが仕留めていたのをワクワクしながら囲む…卵キター!
まだ卵を持ってないflowerさんに進呈。結構自分は卵を見ているので、周りの「100周した」とか、部屋名にある「250」などというトンでもない数字を見るに付け、そんなに出ないものかと驚愕してみたり。
まあ、ここ最近実社会で運が降下中なのでその反動だと思えば…そんな反動イヤン
その後GUNさんに素敵属性なヤマトを見せてもらう。ウホッ! こりゃすげぇ。


固定グラフィック武器でこんなの見たのは初めてー

寝る前にまた卵でないかなーと神殿に潜ってみたところ…やっぱりイキナリ出た訳で。2個目ゲット。通算遭遇回数4個。本当にどうなっているのか。flowerさんに報告したら呪詛の言葉を吐かれました。

2003/04/25(金)
体調もどらず難儀な一日で。帰社日だったのがせめてもの救い。
…昼に美味しいメンチカツ屋に行こうとか言い出さないで下さい>上司
食ったら確実に吐けると思ったので謹んで辞退。

あああ、NOVAうさぎのCD買うの忘れましたょ?
こっちもさっさと買わないと…

ウルトラマンマウス
激しく使いづらそうであり。

2003/04/24(木)
熱が出てお腹壊れてダウン。午前中に病院行ってそのまま会社にゴー。タスケテ。
明日さえ乗り切れば、飛び石だけどG・Wに突入なわけで…28日とか休みたいけど無理ぽ。

小倉がオランダのユトレヒトの練習に参加
うおおおおおおおおおっ! これを待ってた! 頑張ってくれ小倉!!

NOVAうさぎのうた ~いっぱい聞けて、いっぱいしゃべれる~
やっべ欲しい明日買ってこようかなっていうか買おう決めた決めたんだったら。

2003/04/23(水)
プログラム組んでる間は、嫌な事を忘れられます。本当に。

世界初?段ボール製のMini-ITXタワー型PCケースが発売
え…エコロジー?

2003/04/22(火)
今日一日仕事以外は何事もなく過ぎ、ほっとしたり。
せめてG・Wが無くならないように頑張ろう…

会社帰りにやんく君と秋葉に寄り、漫画購入。
  • 神戸在住     5巻 木村紺
  • 新暗行御史   5巻 原作/尹仁完 漫画/梁慶一
GC-PSO
今日もたまごラッピーを探しにオンに行く。まあ昨日みたいに初っ端から出る事はないよなあと思いながら2部屋ほど進む。
…今日も神様大降臨。


薬莢でまくりヤスミノコフ9000Mだアヒャー
たまごは出なかったけど、もうそんなの吹き飛ぶぐらいに嬉しくて昇天。

2003/04/21(月)
野茂メジャーリーグ100勝
99勝から足踏みしてましたが、とうとう100勝。勝率もいいし、やはり野茂は凄い。

GC-PSO
今日から新しいクエストが配信されたので、寝る前にちょっとやってみようと思いふらふらとオンに。
なんでもエッグラッピーとかいう珍鳥が出るそうで。掲示板とか見ていると、50周だの100周だのエライ数字が並んでいて、ああそういえばクリスマスラッピーも会えなかったなあきっと今回も駄目なんだろうなあと思いつつ部屋を作って最初の部屋に…イキナリでたよ!


そしてこれが落し物


色々な武器になるそうなので、しばし吟味して決めたいと…やっぱ「秋子飯店の中華鍋」がいいかなあ。
しかしこんな運の使いかたをして明日事故に遭わないか心配d

2003/04/20(日)
プロジェクトX
トロンの回の再放送見ました。泣ける。なんで日本は国内のこういった素晴らしい産業を守るどころか、邪魔する方向に力をかけたがるんだろうか。本当にアホじゃねぇの?
こんなのを貼ってみたりして。
  • 金色のガッシュ  10巻 雷句誠
  • ファンタジスタ   19巻 草場道輝
金曜に購入したのをすっかり忘れていてた。さっき鞄の中見たら出てきたという…
ガッシュのアニメ、結構面白いです。

2003/04/19(土)
午後、ダラダラしながら買ってあったビッグ・ワンガムの戦艦大和の方を組み立ててみる。
うわ結構面倒。左右の機銃とか、パーツが意外と小さくて組み辛い事この上なし。子供の頃は、こんなに苦労した覚えがないんだけどとか思ったが、良く考えたら手の大きさが違うんだから当たり前だった罠。


ニュービッグ・ワンガムシリーズも出して欲しいなあ…

2003/04/18(金)
16日に書いた超漢字搭載のノート速攻で売りきれちゃった模様。早いなオイ。

出先で作業を終えた後に本社に戻って仕事なんざしたくないッツノ!
…スイマセン作業が遅れてる自分がいけないんですごめんなさい。

GC-PSO
flowerさんと掃討作戦クエを殺伐と繰り返してみる。赤箱出ない事出ない事。お互いのIDで交互に何度も潜り合ってそれぞれ1個づつってどないやねん。レベルが上がったので良しとしようねと、寂しい慰め合いをする。ま、レアはあくまで皆でオマケって事で。事で…

2003/04/17(木)
ナムコがセガに合併提案、サミーに対抗
サミーに対抗ってのがよくわからんですが、ナムコも色々と大変なんだろうなあと。最近大ヒットしたソフトって聞かないしなぁ…
ファイナルハロンとか、スティールガンナー2とか、スターブレードとか、ゲーセンで遊んでこそっていうタイプの奴の方がナムコ製のゲームでは好きだったなあと思い出だしてみたり。もちろんベラボーマンとかローリングサンダーとかドラゴンセイバーとかテーブル筐体モノも好きですが。セガもナムコも、どっちかってーと大型筐体の方が好きなゲームが多かったですよ。ゲーセンじゃなきゃ出来ないって感じのが好き。
  • 「ファイブスター」物語   11巻 永野護
2年半ぶりの新刊ですよ連載休止して単行本作業に入ってから今まで作者ナニしてましたかPSOですかそれなら許すけどFF11だったら許しません。
魔導大戦本格的に突入な巻。モーターヘッド出まくりで大興奮。ウヒョーバッシュかっこえー! やっぱこの人が描くメカは良いね。話は…いや、好きですょ?

そういやPSOのFSSロビーってまだあるんだろうか?

2003/04/16(水)
日韓サッカーは日本の勝利
イエッヒー!! と素直に喜べません。どちらのチームも主力を欠き、決定的な場面でボールを枠に飛ばせず、最後にラッキーなゴールが入って勝利だしなあ。
ダイジェストを見ただけだからあまり細かい事は言えないけど、やっぱり監督ジーコってのに漠然とした不安が。

パーソナルメディア、「超漢字4」搭載ノートPC〜本体はLet'snote R1で、Windows XPも搭載
無駄に欲しくなってしまいました。超漢字搭載ノートなんて最高にかっこいい! トロン使ってみてぇ!!
今週のプロジェクトXが丁度トロンの話だったらしく、それを知らずに大後悔。
再放送は(関東)4月20日10:05〜10:48、(関西)4月23日(水)深夜24:15〜24:58
見逃さないように>俺

2003/04/15(火)
今日も帰りについビッグ・ワン ガムを買ってしまう。今日はD-51アヒャー

MOTHER1+2
実はやったことありませんが。MOTHER3が64で発売予定だった頃、出たら買うかなあと思ってたら発売中止に。コラ糸井重里埋蔵金ばっか追いかけてんじゃNEEEEEEEEEEEEEEE!!! とか当時は思ったりもしたけど、まあ前作やってない人間が言っても意味の無い言葉であり。
面白いらしいので買おうかどうか考え中。この1+2の後、3もアドバンスで出るらしいし。

2003/04/14(月)
夕飯買いにコンビニいったら、懐かしい物が復刻してました。
ビッグ・ワン ガム
思わず1個手にとってしまう。戦艦大和買ってきたですよー。子供の頃何度も作ったなあ…
気がついたらけっこうな時間になってたので怒首領蜂は中止。このまままた週末まで手を付けなそうな予感が。PSOはする癖に。

2003/04/13(日)
たまきや君の家からの帰り道に、つい買ってしまいました>怒首領蜂 大往生
とりあえずゲームを始める前に、同時収録のスペシャルDVDを見て…ゲップ。ゲームする前にお腹一杯に。
つーかこんな事絶対出来NEEEEEEEEEEEE!!!
…やるのは明日以降にしよう。

2003/04/12(土)
昼になっても回線不良は治らず。なんだよコンチクショウ。
夜からたまきや君の家にじゅげむ君、やんく君とかと集まってダラダラと駄目な事して遊ぶ事になっていたのでゴー。

全然詳しくないのに「シスプリチャンピオン」などという不名誉な称号を貰いヘコんでみる。激しく辞退させて頂きたく候。
後、いくらを奪ったじゅげむ君は七代祟って許すまじ。

2003/04/11(金)
会社でアンな事やコンな事があってもうパンクしそうっていうかしましたタスケテーー!!!
まあ少し改善の兆しも見えたり見えなかったりしたので良くなっていくと…いいなあ。

GC-PSO
2時過ぎにオンにいってみる…誰もいない。久しぶりに乱入でもしてみようかと思う…鍵無し部屋で入れそうな部屋がない。自分で部屋を作って待ってみる…誰もこない。しょうがないので一人で森でも…回線切断。
僕何かしましたか? その後ずーっと回線切断モードに。トホホー

2003/04/10(木)
急にPCのパワーアップがしたくなる病にかかったりしませんか? しませんかそうですかそうですね。
本当は新マシンを組みたい所なんだけどそんな金も無く、また前に日記で書いたこれが自作で使えるかもしれないという夢が捨てられずに金があったとしても全購入に踏み切ることもできず。
ぶっちゃけた話、ケースが中途半端な拡張性の為にこれ以上いろんな増設ができなかったりするんでどうしようも無いんですが。ミドルタワーのケースなのに、5インチベイが2つしかないってのが。ケース新調するなら新しいマシン組んじゃった方がいいわけで。キーッ!!

怒首領蜂 大往生
ああ、コイツも欲しい。ソウルキャリバー2を買ってリンクと戯れもしたい。物欲魂がちと暴走気味な今日この頃。

2003/04/09(水)
乾電池サイトの4月1日のアレ、結構大事になったようで…
外国じゃあTV局がイキナリ電波切ったり、ウソニュース流したりとやりたい放題だけど、日本でそんな事したら速攻で抗議の電話とか来て「不謹慎だ」とかなんとか五月蝿いんだろうなあと。
エイプリルフールってイベント自体が日本に浸透してる訳でもないってのと、本来正確な情報を伝えなければいけないアナウンスでのおちゃらけをどう取るかって事もあるかな。
個人的には別にいいんじゃないかとは思いますが、こういうおふざけを許せない人がいるってのもわかるし。

松井満塁ホームラン
華がある人はやる事が違うね。こないだはクサしてしまってスンマセンってな感じです。しかしそんな松井フィーバーの中、大活躍な新庄って方に興味がいきまくりだったりして。

2003/04/08(火)
朝から雨が降りまくりで、帰りに秋葉のステキ本屋に寄れないなあとしょんぼりしていると、帰る頃には雨が上がってイエッヒー。
たまきや君とまた回転寿司で寿司をガツガツと食らってから本屋に。
昨日やんく君から「勝ちました」と目当ての本の早売りが既にあった事を知らされ打ちひしがれていたが一日遅れがなんだ! とばかりに以下の本をガスっと購入。
  • 塊根の花          八房龍之助
  • 鋼鉄の少女たち   2巻 漫画/しけたみがの 原作/手塚一佳
  • ニニンがシノブ伝   2巻 古賀亮一
「ニニンがシノブ伝」の報告は受けてなかったハズだ! 勝った!!(意味不明デス)

家に帰ってから「塊根の花」読んでたら、なんだか勢いで八房龍之助の過去の本を全部読みなおしてしまったり。「仙木の果実」でいくつか伏線として張られていたジュネの過去話がまとめられてて良い感じで。これで当分こっちの2人が主役の話は無しかなあ…
「鋼鉄の少女」はもう2巻ですか。最近、単行本の刊行ペースが早い奴とか増えたような。「無敵看板娘」もそういや早かった気が。単行本が早く出るのは個人的には嬉しいんで問題ないけどね。雑誌を読んでなくて単行本待ちの奴なんかは特に。

2003/04/07(月)
今日はアトムの誕生日だそうで。そういや日曜にアニメも始まったなあと。
横浜ではROBODEX2003ってステキイベントが開催されていた訳で。もう終わっちゃったんですが。行きたかったんだけどすっかり忘れていた訳で…
せっかくだから見所紹介。ああああああ、見たかったかも。
ロボットが街にいてもおかしくない世界まで、後少し。

個人的には、アトムよりドラえもんの方が好きなんだけど。手塚治虫よりも、藤子不二雄に影響を受けた世代だし。そういや初めて買ってもらった漫画もドラえもんだったなあ。

2003/04/06(日)
「朝まで起きていて洗濯をする」→「夕方まで寝てしまう」というコンボは個人的にやってはいけないと思うんだけどついやってしまって大後悔するある春の日。本の整理をしようと思ってたのに。思ってたのに…

とか、のんきな事を言っている間にもイラクはバグダッドが包囲されたりと、そろそろ大詰めの模様。市街戦が一番被害が出るだろうから、これから先が大変だとは思いますがね…どうせフセイン本人は地下シェルターで安穏としてるんだろうからバグダッドを制圧出来たとしても、そこでお終いではないだろうし。
しかし、戦争のお題目だった「大量破壊兵器」が未だに発見できてない事に対して、アメリカはどう言い訳すんのかなあと思ってたら、こんな事言い出しましたよ?
イラクのテロ訓練施設を攻撃=外国人捕虜の情報で−米軍
本当なのかもしれないけど、なんだか主題をずらそうと必死になってるようにも見え。

どうでもいいけど夜やってたK-1は見るに耐えなかった。もうちょいマシなブックを書けと。やる気の無い選手の殴り合いなんて見てても面白くもなんともないですょ? ボブサップの盛り上げようとする必死さが空回りしていて余計に哀れで。サップ頑張れ。

2003/04/05(土)
友人から「花見に来やがれ」と言われていたので、午後から出かけ…風と雨が!!
なんか横殴りですょ? 傘の意味ネェェェェェェェェヨ! とか思いながらも、雨天時は屋内から桜を愛でる事になるので帰りたくなる衝動をぐっと押さえて出動。
強風にどんどん散る桜を適当に眺めながら、鍋をつついたりイナゴを食らったりビンゴで不要物プレゼントを渡しあったりと色々と。

GC-PSO
dropさん、FEISYAさん、K-aliceさんとVH遺跡に。ラスサバを求めて行った訳なんだけど、これがまったくと言っていいほど何も出ないわけで。途中箱からヴィスクなんつー微妙なものが出たぐらいでトホホ。
…そしたら最後の最後で出ましたよイエッヒー


カジューシースで。頂いてしまいましたワーイ


振ると羽根が舞ってアヒャー

2003/04/04(金)
会社帰りに秋葉に。例のステキ本屋に寄り新刊をゲット。
  • 彼方から     14巻 ひかわきょうこ
  • オレンジ      8巻 能田達規
  • エビアンワンダー 1巻 おがきちか
彼方からは、これが最終巻。少女漫画は苦手であんまり読んだりはしないんだけど、これは面白かった。その昔t21さんに教えて貰ったんだよなあとか思い出してみたり。

本当は猛烈に新マシンを組みたくて組みたくて組みたくて組みたくて組みたくてしょうがないけど組めないのでブツを眺めて物欲を押さえようと思って行ったのだけど結局あまり見れずにショボーン
帰りにたまきや君とやんく君と回転寿司を食う。実は回転寿司ってここ最近利用するようになったばかりで。いまだに新鮮ですわ。

2003/04/03(木)
ああ、こんな楽しげな事が行われてたなんてっ!! [乾電池サイト]
ホントに車掌さんが言ってくれるなんて素敵。これも4月1日ならではのイベントですねぇ。

GC-PSO
オンに行く前に、ちょろっとIsuzuでULT遺跡を一回りしてました。すると、普段赤箱なんかこれっぽっちも落とさないアラン君から赤箱ポロリ。おお、ガディアンナだ。イエッヒー初めて見るよ!!


昨日出たヒルデブルーの頭と一緒にelenaに移動してオンにゴー。
dropさんと合流し、シノワビートの両手欲しいねとVHの坑道に行く。部屋を作ってすぐにULUさんも合流。ねりねり進んでいくと、最初のシノワが登場したのでさくっと退治…赤いよ! イキナリ目的の物ゲッツ。なんか今日はついてる。その後、IDオランのギャランゾは何落とすんだっけとかそんな話をしていると…ギャランゾがクロススケアを落としました。うはは、どうなってるんだ今日は。
その後箱からフロウウェンの剣が出たり、K-13さんも加わっての森でもゴブーマの腕が落ちてたり飴が2個落ちてたりと、なんだか物凄い勢いで赤箱が出た一日でした。
こんなに一度に出ると、次の日以降二度と出n

2003/04/02(水)
熱が出てぶっ倒れる。昨日から確かに調子は悪かったんだけど…トホホ。
たまきや君が見舞いに来てくれました。持つべきものは友達だなあと実感。感謝。
来てくれたのがメイドさんだったらなあとか思ってませんょ?

GC-PSO
一日おとなしく…とか言いながらもPSO始めてみたり。
前にヒルデベアの頭が沢山出た事を書いたけど、そういやヒルデブルーの頭は拾ってないなあと思い、Isuzuで狙ってみる…慟哭の森2周+リューカー法チョッピリで青いゴリさん光臨しました。そして赤箱。ヒルデブルーの頭ゲッツしました。出るもんだなあ…

2003/04/01(火)
今日はエイプリルフールって事で、ネット上では色々と嘘記事やらなんやらがあって楽しいですな。
こんなのとか。ホントにあったらめたくそ欲しい。
しかし次の日になったらリンク先が消えていそうな予感。

日本のメディア様はきっと松井の方をメインに取り上げるんだろうけど個人的には野茂の方だろ? と。
しかし100勝まであと1勝か。いや、松井も凄いと思いますょ? んでもメジャーですでに9年働いて、勝ち星も先行で。スゲェスゲェ。なんか頭悪げな感想だな。


『このページで使用されている画像は(株)ソニックチームの許諾を得て、
ニンテンドーゲームキューブ用ゲーム「ファンタシースターオンラインエピソード1&2」
よりキャプチャーしたものです。配布や再掲載は禁止されています。』

[Back]