2004/09/30(木) |
今日は外注さんの送別会。 とりあえず生ビールを空けた後、次は何を飲むべぇとメニューを見ていたら牛乳焼酎「牧場の夢」なんつう素敵っぷり溢れまくりな焼酎があったので、注文してみる。 焼酎はあんまり好んで飲まないんですが、これはかなり飲みやすくて美味しかったです。 勢い余って通販したくなったりならなかったり。 飲みすぎでフラフラになりつつ帰宅。ああ、明日仕事行きたくNEEEEEEEEEEEEEEEEE!1!! |
2004/09/29(水) |
台風来過ぎ。 家帰ってから物凄い雨と風に。我ながらナイスタイミングでした。 松下、Let'snoteシリーズ全モデルを一新 CPUがDotanコアのPentiumMになりました。相変わらず素敵な軽さに素敵な駆動時間。やっぱりR3の9時間駆動は凄いなあ…… 任天堂に“ニッキュッパ”を封じられたPSP TGSで実機触ってきましたが、確かに液晶は綺麗なんだけど、相変わらずPSのコントローラ部分は扱い辛いし、コンパニオンに聞いたところ動作時間は120分ぐらいと言われたし、うーん…… 基本的にやりたいゲームが出たら、ハードを買うのがスタンスなんだけど、やっぱり値段は重要です。 海外サイトの情報じゃあ当初3万オーバーで発表するつもりだったとかなんとか。 上記で触れられてる「ポータブルビデオプレーヤー」としての価値を考えても、ソニー御得意の「独自フォーマットディスク採用」なわけで。 まあぶっちゃけ外観がリンクスに似てる時点で悪い想像しか(以下略) |
2004/09/28(火) |
最近なんだかメガネの度が合わなくなってきてる気がしたりしなかったり。 最近の頭痛の原因とかだったりするんだろうか。メガネ新調するかなぁ。 ■ラクガキ王国2支援ページ■ ヤッベ物凄くラクガキ王国2欲しくなってきた。 しかしみんな物凄い上手い。なんであんなの作れるんだ…… 姉が所有するノートPCが、カシャンカシャン異音を発した後、ちっとも起動しなくなりご臨終。 とりあえずHDD交換して修理はするけど、新しくPC買おうかという話にもなって、色々と物色中。 価格が10万前後という少し厳しめなオーダーなので、前にamazonで安売りされてネットで評判になりまくったnx9110/CTみたいなお得感あふれるノートPCを探してる訳ですが、とりあえず同じHPのnx9030/CTがよさげ。CPUももっさりPen4じゃないし。デザインがダサいけど。これもamazonで安売りしないかなあ…… |
2004/09/27(月) |
月曜の朝から雨降ってると一週間まるごとやる気がなくなるのは僕だけですか? プレクスター、DVD-R 2層記録対応予定のDVD±R/RWドライブ プレクの二層式がやっとキター!!! ……良く読むと、二層書き込みに対応するのは12月に公開予定のファームウェアだったりするんですけど。 対応してから買えばいいやと思ったり。 PCI-Xも使えるPentium Mマザー採用のPCが10月に発売 個人向けには発売予定のなかったリコー製マザーがとうとう登場です。CPUがマザー直付けなんで換装が不可能ですが、1.6Gモデルもあるし、なによりファンレスってのが最高。 また意味もなく新しいPCが欲しくなる病が…… |
2004/09/26(日) |
なんか昨日の疲れが取れなかったので、秋葉出かけるつもりだったんだけど家でダラダラと。 金曜に買ってきた東方永夜抄を遊ぶ。 ノーマルモードでのノーコンティニューは無理と判断し、イージーでクリア。弾幕シューは物凄く集中力を要求されるので疲れます。昨日疲れたから家で休んでるのに意味無いでs 前二作に比べていろいろと追加要素が増え、遊びの幅が増えててかなりgoodかと。 |
2004/09/25(土) |
行ってきました東京ゲームショー2004 リネ2内の知り合いとお昼過ぎに海浜幕張駅で待ち合わせ、初めての幕張展示場。 入場口まで遠いyp! とグチをたれつつ入場。 なんかもうスゲェ人だかり。 とりあえず今回来た理由であるリネージュ2ブースに行き、色々イベントを見た後、きみしねをみにSEGAブースにゴー …モノスゲェ簡素な展示のみであり、かなりがっかり。 モニターを見ていると、楽しそうにソニックチームの中社長がきみしねで遊ぶ映像が流れてたので撮影。 ![]() きみしねの丁度反対側に位置するところに、PSOBBのエピソード4体験コーナーがあったので、やってみるべぇと列に並んでみる事に。 ![]() しかし良く見ると、1回のプレー時間が15分ほどあり、かなり行列も長かったので諦める。 なんか面白げなものはないかなーとうろうろしていると、セガ・ロジスティクスサービスのブースがあったので立ち寄る。 USB版のバーチャスティックが置いてあるじゃないですか。 なんでも2004年末に発売予定とか。人が遊び倒していたので触れませんでしたが、ブースにいた係の人に「マルコンか、DCコントローラはUSB化しませんか?」 と聞いてみた所、どちらも不満点がある為(マルコン:でかい DCコントローラ:十字キー使いづらい・LRトリガー壊れやすい)新規にアナログコントローラを製造する予定という、かなり素敵な答えが返ってきました。 なんでも、(コントローラだけでも)新しいセガハードを出していきたいそうで。期待してます。 最後に、もう一度リネージュ2のブースに行きゲーム内でのボスであるアンタレスを倒すイベントを見て(倒せてませんでした)帰宅。 セガロジスティクスでいい話を聞けたりと、結構楽しかったんですがめたくそ疲れました。 |
2004/09/24(金) |
帰社日の定例飲み会の後、秋葉に行きやんく君、すえぞお君と合流。 とりあえず素敵本屋でメガドライブ大全を購入し、色々とフラフラした後に車で家まで送ってもらう。 近所に美味しいご飯屋ないですか? と聞かれたので、らすたにみんなで行く。 相変わらず並んでました。結構濃い味なので、備え付けの生姜を入れるとさっぱりして個人的に好みの味になります。 東京ゲームショー2004 明日行ってきます。 |
2004/09/23(木) |
休日なのにいつも通り朝目が覚めちゃったので朝からダラダラする日。 TV見てたら、月見バーガーのCMをやってたので、昼飯マックにするべぇと思い近所のマクドナルドに。 注文をしてると、前に買ってった客が「ポテト入ってないわよ!」と戻ってくる。 店員の姉ちゃんが謝りつつポテトを持ってきて、その後僕が注文した月見バーガーのセットを袋に詰めだす。 家に持ち帰ってさあ食べるかと袋を開けると… 月 見 バ ー ガ ー 入 っ て ね ぇ よ ! ダッシュでマックに戻って「月見バーガー入ってなかったです」と告げる。 姉ちゃん忘れすぎ。2連続は忘れすぎ。 |
2004/09/22(水) |
朝からヤボ用で事務所で作業。途中社長のお使いで秋葉にお買い物。 前の所より近くなったのは大変よいです。そのかわり徒歩で秋葉に行く事になるんですけど。 帰りにやんく君とステキ本屋で合流しつつ漫画購入。
クロックワークス、DVD「マッハ!」を11月25日に発売 出るの早ッ! 早く出る分には嬉しいので全然問題ないですっていうかヒャッホー!! 特典ディスクに入ってるメイキングに、沢山アクションシーンが入ってるといいなあ。 |
2004/09/21(火) |
「ニンテンドーDS」発売日と価格について 15000円ですよ奥さん。 で、まあきみしねが本体発売日と同時に出せるといいなあみたいな事を開発者がインタビューで言っていたので、それなら発売日に買ってみようかなーと思っていた所、DS向けに『ファンタシースターオンライン』開発中?という記事を見つけて購入大決定。 あと、発表当初別売予定だったピクトチャットが内蔵になってチョッピリ嬉しいとか。 無線機能を利用して、辻対戦とか流行ったりするのかなあ。電車の中で見知らぬリーマン達が熱いバトルを。 |
2004/09/20(月) |
三連休って素敵ですね。 午後から駅前まで出かけて、散髪&買い物。 そろそろサンデーコミックスの発売日だよなぁと思いつつ本屋にゴー
家に戻ってダラダラと買ってきた本を夕方過ぎまで読む。 リネージュ2 夕飯食べた後、転職クエの続きを開始。例によって血盟の人に手伝ってもらう。 おかげさまでなんとかクエスト完了。後は神殿に行って魔術師のオッサンに話し掛ければ、晴れてソーサラーに。 いやあ、長かったなあ…… |
2004/09/19(日) |
8時過ぎに目が覚めたので、朝飯買いに行こうかとアパートを出たら、えらく精神的ショックがでかいイベントに遭遇してしまい朝飯食べる気を無くして帰宅。そしてフテ寝。 あんまりな内容なので、やんく君に話して一人同じ気分を味合わせて日記には書かないことに決めました。某所には書いたけど。 夕方目が覚めて、水曜に買ったイノセンスを観る。CGとかは凄いなあと相変わらず思う。 話は……まあ、原作のいろんな話のつまみ食いなんでどうでも。知ってるとニヤニヤ出来るだけで。 オーディオコメンタリーが結構楽しかったです。犬の肛門について熱く語る製作陣とか普通ありえねぇ! |
2004/09/18(土) |
リネージュ2 オープンベータ初日からやってる割にちっともLvが上がってない1stキャラが、やっと二次転職に近づいたので、血盟のみんなに手伝ってもらいつつクエスト消化。 朝方まで続けて泥のように眠る。そんな駄目感漂う休日最高。ちなみにクエストはまだ途中。 |
2004/09/17(金) |
浪人時代からのお友達であるところのwin君と久しぶりに呑む。 渋谷で二人して焼き鳥屋に行って色々とあんな事やこんな事を話す。相変わらずwin君は面白いネタを沢山持ってるので刺激になります。奥様がオメデタと聞いたので、ここで改めておめでとうございますと書いておきます。 後、例のイイ話は頑張ってやってみようとか思いますハイ。 「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」の携帯サイト ティムバートン大好きっ子が周りに多い(自分含む)ので紹介。まあ配給元のネズミーは嫌いなんですけど。 ビデオに入ってた映像特典の白黒の実写ムービーがなんだか凄い好きだったのにDVD版には収録されてなくてスッゲェ悲しかった事を思い出しました。 あれ、今回のリマスター版にも入ってないんだろうなぁ。 |
2004/09/16(木) |
仕事帰りに電車内で週刊少年チャンピオンを読み「アクメツ」は面白いなあと思いながら気が付いたら日吉を通り過ぎていて終点の菊名だったりして家に帰るのが遅れる罠。 リコー、独自の張合わせ製法で低価格化したDVD+R DLメディア メディアの低価格化万歳。 とりあえず、現状のDL用メディアは高すぎるので、二層式DVD+Rドライブを買う気が起きません。Plextorドライブ出してないし。 |
2004/09/15(水) |
そういえば、今日はイノセンスのDVDの発売日だよなぁと思い、新星堂に寄る。 音声がDTS-ESなリミテッドエディション2を買おうかと思っていたら、これっぽっちも売っていやがらなかったので、まあいいやと通常版を買って帰りました。 今週末は三連休なので、そこでダラダラ観ようかと。 こんな絵が描かれた車がメッセサンオー本店前に停車しているのは異常事態 ……世も末だ。 ついでにこんな車ばかりを集めた所 痛車写真館 結構沢山あるんだなぁと。 |
2004/09/14(火) |
今日も定時後会社にヤボ用。マンドクセぇんですがしょうがない。 こないだと違い、さっさと終わったのでやんく君と秋葉で合流して飯食って帰宅。ちょいと食い過ぎましたゲフー (゚∀゚)ラヴィ!! 最近ずっと頭の中を流れっぱなしです。ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ ニンテンドーDS発売後、最初に買うソフトがこれになりそうだ…… |
2004/09/13(月) |
土曜にゲットしたあぶく銭を何に使おうか悩んでたら定時を過ぎてた素敵な月曜。 仕事の有り無しで忙しさに差があり過ぎだよママン AOpenの低価格Pentium Mマザーが展示中、予約も受付中 やっと大手マザーボードメーカーから、汎用的に使えるPentiumM用マザーが発売に。 しかし約3万なら、+1万して国内製のマザー買うよなぁとか思ったり。 リネ2用にPCのビデオカードを買い換えたくなる衝動に駆られまくりで、Geforce6800なのにファンレスとかいう素敵仕様なGIGABYTEのGV-N68128DHが物凄く欲しいんですが、果たしてキューブPCに入れて熱暴走しないかと不安で手が出せなかったり。 普段ならこんなバカ高い値段のPCパーツなんざ眼中にないんですが、今なら買えるッ!って感じで。 イエーなんかクズっぽい思考アヒャー |
2004/09/12(日) |
目が覚めたらスーパー競馬始まってたという久しぶりな日曜。 |
2004/09/11(土) |
たまきや君と、カレーミュージアムにカレー食いに行く。11時集合だったのが、たまきや君からの電話で目が覚めて、時計を見ると11時過ぎ。 ……大変申し訳ありませんでした。 で、カレーミュージアムでカレーを食い、屋台風のコーナーをうろうろしていたら、なんか凄い形のジョッキに入ったビールが。 ![]() 思わず二人して注文し、昼間っからビール。素敵な駄目ライフ万歳。 これ、結構な量でして、飲み干すのにかなり時間を要しました。 その後ネットカフェに行き、たまきや君にリネージュ2を教える。仲間一人ゲット。 オークメイジをやるとの事だったので、前に作って放置してあったオークファイターで入り、色々と操作方法を教える。 えらく気に入ってくれたようなので良かったです。ついでといっては何だけど、オークファイターもLv7に。 そろそろ帰ろうかという話になり、駅に向かって歩いてると尿意を催したので、パチンコ屋のトイレにゴー。 スッキリして出てきたらたまきや君がいないので、電話をかけたら「トイレ近くの台で打ってるー」と返事。 速ぇよ! せっかくなので、僕も久しぶりに打つ事にしました。 結果、なんかスゲェ大勝ち。たまきや君は負け。たまには打ってみるもんだなーと。 勝ったので、晩飯奢るよと言い、二人で飯屋を探す。色々迷った挙句、ふと見つけたベトナム料理屋が気になったのでそこで食事。 大変美味しかったです。また行こう。 最後にゲーセンによって、サ・ランブルフィッシュとかいうサミーの格闘ゲームで対戦。二人とも初めてなんで、色々技とか試しつつ遊んでみる。結構ツボにはまる。 面白かったんで、家庭用で出ないかなぁ。 |
2004/09/10(金) |
仕事があんまりにも無かったのでネットを見ていたら、秋葉のT-ZONEでELSAのGLADIAC 517SE PCIが3980円で販売と載っていたので、保守部品にサイコーと思いつつ、定時ダッシュで秋葉に突貫。 ……既に売り切れてました。こういう時社会人は辛い。 たまきや君と合流して、他のパーツショップをウロウロした後、かんだ食堂で夕飯を食べる。 先日、秋葉でケンカがあったり、最近警察が多いとか、そんな話をしつつ、やっぱDQNが集まるドンキってのが諸悪の根源だよなあと二人で再確認したりしなかったり。 秋葉に作ろうがDQNが集まるってのは、なんか変な電波でも出てるんじゃないだろうか。つうか、なんであんなに彼らはドンキホーテが好きですか? たまきや君が別の知り合いとメイド喫茶に行くとの事なので別れ、ステキ本屋にてやんく君と合流し、以下の漫画購入。
|
2004/09/09(木) |
終業後、ヤボ用で会社に寄って色々作業。 9時過ぎに何故か社長が戻ってきて、プリンタの設定をさせられたり。 気が付くと10時とかってなんかおかしい…… で、帰宅途中に近所のセブンイレブン寄ったら暴君ハバネロ激辛焼そばが入荷しまくっていたので、大購入。 とりあえず食べるのは週末。 90ナノプロセスの第2世代Efficeonを搭載した2スピンドル“MURAMASA” ──シャープ Mebius PC-MP70G メーカーサイト うおお、なんかスゲェ素敵。 重量1.2Kgで、DVDマルチドライブ付いて、ビデオカードがRadeon7500でと至れり尽せり。 まあ、駆動時間が5時間ってのが少し不満かも。軽くて小さくて、でもモバイル用途だけじゃ嫌って人にはいいかもです。 個人的には、モバイル用途のノートと言ったら、脅威の長持ちっぷりと軽さっぷりを誇るLet's note R3とか凄い欲しいんですが。これでトラックボールだったらすぐにでも買うのに。無理ですかそうですかそうですねもう今更トラックボールなんて出n |
2004/09/08(水) |
強制的に帰らされる日のはずなのに普通に残業とかしててウボァー SP2版リメイクヴァルケンの悪夢のような出来栄えの余波がいろんな所に飛び散ってるようで。 いやあ、買わなくて良かった。 と、先週SFC版ヴァルケンをやりながら思ったりしてました。 地雷と判っていながらも購入した人達に敬礼! |
2004/09/07(火) |
風SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!! なんかもう部屋とか揺れまくりで。台風18号は日本海側を通過してるってのに。 そういや、今朝方も和歌山で地震あって、まだしばらく余震とかあんのかなーと思っていたら、夜新潟で地震。日曜から数えて地震地震台風地震。そしてもうすぐまた台風。 これはあれですか。オ○ムの地震兵器って奴ですか。もしくは北朝鮮とか。 というか、地震兵器なんてアレ過ぎる人の妄想兵器かと思ってたら発明超人ニコラ・ステラなる人の真面目?な研究っうか発明だった模様。 発明内容とか見ると、なんだか凄い人なんですが、どうにもカルト集団に人気があるようで。パナウェーブ研究所とか。 なにかアレな人達をひきつけるモノがあるんでしょうか。 |
2004/09/06(月) |
仕事帰りに本屋にゴー
「BLEACH」もアニメ化とか。まあジャンプの漫画はアニメになってもそんなに悪くなる事は…バトルものだし。 漫画読んでお風呂入って気が付いたら眠ってて目が醒めたら3時とかアリエナーイ |
2004/09/05(日) |
9月1日の日記で後は地震かなーと書いていたら、本当に地震が。 震源地和歌山なのに横浜まで揺れるってのはえらく範囲が広くないですか? 母親が心配だったので実家に電話をかけると、とりあえず大丈夫だった模様。怪我が無くて何より。 しかしまたでっかい台風が来てるし、なんか今年は自然災害の大安売りが過ぎますよ神様コンティクショー。 GC-PSO 久しぶりにオンへ。 dropさんとFalfadetsさんがいたので合流。 新しいイベントが始まっていて、なにやら新規配信クエストで貰えるコインを使ってルーレットが出来て、色々景品が貰えるとかなんとか。 キャラクターによっては最初からコインを持ってたりするとの事だったので、Isuzuを確認してみると0。 んじゃelenaはどうだと、キャラ変えて入りなおしたらなんか32個も持っていたので勢いで全部チャレンジ。 結果 ・ブラックギア(なんか初めて見る盾) ・デュランダル H30 ・人形:沢山 ・スターアトマイザー:沢山 ・ソルアトマイザー:沢山 ・HPマテ:それなり ・TPマテ:それなり ・飴:1個 ・モノメイト:1個 ……微妙すぎまs |
2004/09/04(土) |
気が付いたら夕方。 とりあえずダラダラと引き篭もった後、そろそろ夕ご飯でも買いに行くかと玄関の扉を開けたら外が暴風雨で大変な事になってました。 しかし家に食料は無く、泣きながらユニーにお買い物。ユニーがすぐ近くにあるのが、せめてもの救い。 足をめたくそ濡らしてアパートに戻ってきたら、TVに丁度警報発令のテロップが流れてました。おせぇよ。 結局日付が変わっても雨足と風は収まるどころか激しさを増し、今日洗濯しなくてよかったなーと思うと同時に、明日洗濯できるかなーと不安になったりならなかったり。 <露学校占拠>人質の死者323人に、うち子供156人 犠牲者増加。つうかこれからもっと増える気がするんですが。 共産主義を掲げた国に生まれなくて本当に良かったと思う。中国も北朝鮮もそうだけど、力一杯おかしい。 |
2004/09/03(金) |
ゲームボーイアドバンスSPが9800円[税込]に値下げ! SP買おうかどうか迷い続けて今まで買わなくて良かった…… ファミコンカラー買おうかなあ。それとも、GC本体と同色の黒にしようかなあ。 <露学校占拠>治安部隊突入 「体育館に100遺体」報道も 最悪の結末を迎えた訳ですが、前にあったモスクワ劇場占拠事件とかをみても、ロシアという国はなんかおかしいんじゃないかと。 ロシア人質事件を考える前に読んでおくと良いかもしれないもの チェチェン紛争 チェチェンの歴史を考えると、テロと言い切っちゃうのも乱暴だと思うんだけど、やっぱり一般市民を巻き込むのは良くない訳で。 |
2004/09/02(木) |
T21さんに、「MSNイレヨーヨ」と言われていたので導入。そして色々と試す。 ファイルのやりとりをテストしようとして、こちらへの転送がスッゲェ遅いのに気付く。 なんか変だよねと、ネットで色々調べた結論が「ISPの相性」であり、なんともすわり心地が悪いオチ。 「第42回アミューズメントマシンショー」 ステージイベントレポート 〜サミー編〜 「ワールドヒーローズ」、「餓狼伝説」のキャラクタも登場 サミー新作「ネオジオ バトルコロシアム」発表会 ワーヒー参加! ラスプーチン使いTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!! 俺たちのテレ東がまたやってくれた/Yahoo! 凄いぜテレ東 |
2004/09/01(水) |
熱が出たので会社休み。素敵な月初めだ事。 浅間山が噴火、噴石は中腹まで…山火事も発生 浅間山っていったら、高校の修学旅行で鬼押出に行ったなあと。 しかし今年は、台風、水害、噴火と自然災害盛り沢山。後残ってるのは地震ぐらいで… クリエイティブ、5色の5GB HDDプレーヤー「MuVo2 FM」 −FMラジオ/ボイスレコーダ搭載。USBストレージ対応 あああっ! こんなの出しやがってっ! …操作ボタンが今のよりも使い易そうでいいなぁ |