2005/05/31(火) |
それなりの時間に帰宅して結構色々出来そうだったのに、気がついたら寝ていた。なんか時間の無駄遣いしたみたいでスゲェショック。 「アニメソングをチャート1位に」 ネット運動勃発 なんかアh……楽しげな事してるみたいですネ。 ランクインした時に扱いが悪いとか、そういう事はさておき、たんに一般層がCDを買わなくなり、固定客がいる為にさほど変動の無い、アニメ関係のCDが相対的に上位に来てるだけじゃないかと。 つうかさ、この歌う奴変えるだけの超やっつけなCDを買ってる人らが3万もいた事のが驚愕。アニソンどうこう以前に普通買わないだろこれ。 それともそういうアレな企画モノが1位とるってところが良いってのがこの祭りの本質なんでしょうか違いますかそうですか。 まあ、そんな超やっつけCDに負けちゃってる人たちはもっと頑張れとは思います。 ふと思ったけど、アニソンがオリコン1位云々ってのは、昔のZARDとか、ガンダムSEED関連とか、鋼の錬金術師のとかがさっさと達成してるような気が。調べてないけど。アニソンとして紹介されないから駄目ですかそうですか。 Gacktが歌ってる映画版ZのOP曲なんかも1位とりそうな気がするんだけど。ガックン超絶ガノタなのに。映画の為に曲書いてるのに。PVでノーマルスーツ着てMS操縦しちゃってるのに。 |
2005/05/30(月) |
いつのまにかtopのカウンタが11111を越えていた。誰が踏んだんだろう。踏んだ所で何があるという訳でもないんですが。 朝からクソったれな具合に雨。しかも月曜。そして電車遅延。見事な3コンボにより朝からやる気メーターは0をさしっぱなし。フンガー! まあ、そろそろ梅雨だしねえ…… 今日の脳年齢 34→38歳 老けてる…… |
2005/05/29(日) |
朝7時まで全力でカラオケ。昨日夕方まで寝ていたのでとても元気。 その後帰宅して、(以下略)して、久しぶりに午前中からリネ2とかしてみる。仲間とPT組んでC3からのダンジョンに行き、物凄いスピードで経験値が溜まっていくのを堪能。 流石に6時ごろに眠さMAXに達したので一度布団に潜り込む。こういう事してるから月曜が辛いというのに…… |
2005/05/28(土) |
夜、朱雀門で焼肉食べてからカラオケという事だったんだけど、腹の調子が相変わらず芳しくないので焼肉は不参加。 たまきや君に、知ってる本屋にもやしもんがあったら買っておいてと頼んでおいたら、見つけてくれたようなので大安心。 23時頃に秋葉つきゃいいかなって感じで家を出る。日吉の駅の本屋を覗いたら、もやしもんが売ってる。 ……我慢できずに買っちゃった。という訳で以下の本購入。
一旦アジトに荷物を置いてから、御徒町のパセラに出かけて徹カラ突入。 |
2005/05/27(金) |
今日は帰社日。例によって秋葉に寄る。給料日後だったので銀行で金を下ろしたら、なんか血が付いた後ありまくりな紙幣が混じってる。イヤンな感じだったので変えてしまえという事で東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニングを購入。すいません紙幣がどうこうなんてのはキッカケで、ただ欲しかっただけです。 その後書泉に寄ってもやしもんが売ってるかどうか確認……確認……か、かくnウェェェェェェェェン。 売って無さ過ぎ。 で、恒例の飲み会でしたが、腹の調子が最悪なんで適当にお茶を濁しつつ過ごして帰宅。 早速買ってきたDSトレーニングをやってみる。脳年齢チェックは34歳。う…… しかしタッチスクリーンって偉大だなあと実感する。直接画面に触れて操作する事のなんと楽しい事か。ゲームメディアが光学diskではなく、読み込み時間が無い事も遊んでいてストレスを感じないってのもありますが。 |
2005/05/26(木) |
もやしもん今日も売ってNEEEEEEEEEEEEEEEE!1!! 帰宅途中に途中下車しつつ知ってる本屋を見て回るも、売ってないというこの展開。 週末秋葉の書泉にありますように…… 気が付いたら中日が楽天に三連敗していた。どうしちゃったんだ。しかも楽天に三連敗ってどういうことなんだ。気が付いたら3位になってるじゃないか。どうなってるんだ。 ……交流戦が嫌いになりそうです。 カブトとクワガタの世界最強の座を賭けたバトルDVD、4作同時発売に あああああ、カブトムシの時しか知らなかった。買おう。 |
2005/05/25(水) |
もやしもん1巻売ってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!1!! と、心の中で叫びつつ日吉の本屋を回る。全滅。 悲しみながらも以下の本購入。
プロテクトアーマーDS 小学生男子がカッコイイと思う形状、装着方法 カッコイイ! と思っちゃった自分は小学生レベルって事でフゥハハー |
2005/05/24(火) |
夕方から土砂降りなんて聞いてません。聞いてませんったら。 しかしほんとここ数年の雨の降り方が変。亜熱帯みたいな降り方だもんなあ。 帰宅後、鞄を漁っていたら土曜に買った漫画が出てきた。
『ニンテンドッグス』の出荷が10日間で50万台を突破 結構凄い勢いで売れてる模様。 そういや土曜に秋葉行った時に、任天犬ですれ違い通信試してきたんですが、2人ほどすれ違いに成功。まあ一人は店頭のウタダ犬だったんですが。 |
2005/05/23(月) |
朝、日比谷線で人身事故発生。DoCoMoのPHSを忘れてきていて、職場の上司に連絡がとれなかったので、購入以来殆ど電話として機能していない京ぽんを使い、自分の名刺を見つつ会社に電話して遅れる旨を伝えてもらう。 他に連絡事があったのでリダイヤルで再度電話をかけようとしたら、なぜかすえぞお君が電話に出た。 ……普段使ってるのと、京ぽんは操作体系が猛烈に違った訳で。 |
2005/05/22(日) |
アジトで昼過ぎまで寝た後、のんびり帰宅。 帰宅後洗濯しつつ録画してあった響(以下略) 木曜にTAITO 「ダライアス プレミアムBOX」の先行予約が届いていたのを受け取ってから放置してあったので、ダラダラしつつ聞く。ああ……いい音色。 |
2005/05/21(土) |
昼から秋葉にゴー。とりあえずアジトに向かう。 昨夜やんく君と電話をしていて、色々と自作熱が高まりまくってしまい溢れんばかりだったので、それを鎮めるためになんかパーツを買おうという話に。 で、気になっていたDelta Chrome S8 128MB AGPというビデオカードを買う。S3系は元々画質には定評があったんだけど、扱いが難しい事でも定評があったりする。ドライバの作りが悪いだけか。 とりあえずアークで購入し、アジトに戻る。 夕飯を食い、酒も入ってハイになった所でアジトにあるPCに取り付け開始。 付属CDからドライバを入れ……マシンが落ちた。 ヨパラっている事もあり、楽しくなってくる。 再度チャレンジ……イヤッホーまた落ちたよ!! しかしマシンを立ち上げると、何故かドライバがあたってる状態に。不安なので再度ドライバインストール。今度は普通に成功。 んで、改めて画面を見た訳ですが……スゲェ綺麗。なんだこれ。 寸前まで使ってたG400より遥かに綺麗なんですけど。なんかもうクッキリ。 最近の新しいビデオカードは、もうnVidiaとATIから選ぶしかないのかなあと思っていた所に予想外の方向から球が飛んできた感じで。リネ2も自宅のリネ2用PCよりスムーズに動いてくれちゃって、更に高感度アップ。まあ、5200と比べちゃ駄目か。 ファンレスって事もあるし、自宅のPCにも載せたくなってきた。もう一枚買おうかな…… |
2005/05/20(金) |
力一杯やる気が0なので、定時にそそくさと帰宅。 帰りに、今年の空の新作Tシャツを2枚ほど購入。なんかベースとなるシャツが今年から変更になり、体にピッチリするタイプになって少しションボリ。 リネ2に新しい大型パッチがあたり、やっと「金の取れるレベル」になった気がしたり。 敵を倒したときの経験値がかなりアップしたので、夜中に気合を入れてレベルを上げてみる。朝までに0%→75%とかサクサク溜まる。ああ、元からこれぐらい楽に経験値入ってりゃなあ…… |
2005/05/19(木) |
本当は昨日の内につつがなく本番リリースとか終了して心晴れやかに帰宅しビールの一本でも飲んでその日の疲れを癒すぐらいのつもりだったのになんで日付が一日余分に進んでいて死んだ魚のような目を実装しつつ定時が来るのをまってなきゃいかんのかとぶべらっ! ……まあ終わったからいいんですけどね。しかし久しぶりに40時間以上連続で起きてr |
2005/05/18(水) |
ス ー パ ー 徹 夜 作 業 タ イ ム ! タスケテー |
2005/05/17(火) |
任天堂の新型ってちっさいなーと。 とりあえず発表であった過去のFC、SFC、N64のゲームがダウンロードで遊べるっつうのが素敵すぎてたまりません。是非任天堂だけでなく、他メーカーのソフトも遊べるようにして下さい。暴れん坊天狗とか、アイドル八犬伝とか。 |
2005/05/16(月) |
そういやGW前に頼んでおいた霊峰マウンテンが先週半ばに届いてたのでここしばらく聞いてる訳ですが、今回の曲もなかなか素敵。店の親子が調子に乗って小倉丼(苺飯+小倉)なんつうアレな料理を出してるとかなんとか。 夏に挑戦……なのか? IntelのHyper-Threadingテクノロジに深刻な脆弱性 AMDに追い上げられて、色々焦って公正取引委員会に怒られたりと最近散々なIntelさんに更に追い討ちが。 Pen4使ってる人はご用心を。 |
2005/05/15(日) |
朝方、改めて復活したメインPCの静けさを満喫した後、アジトより帰宅。 いつものように洗濯して、戸田山変身体改め轟鬼の活躍を見てから布団にダイヴ。 夕方目が覚めたら、両腕から懐かしい痛みが。イェー筋肉痛! 秋葉からアジトまでケースを運んだのが原因なんだけど、それぐらいで筋肉痛になった事を悲しむべきか、筋肉痛がすぐ次の日に来た事を喜ぶべきか…… 任天堂の次世代ゲーム機、発売は来年に 流石に今年中は無理でしたかね。期待して待ちますか。 |
2005/05/14(土) |
昼頃起き、やんく君、じゅげむ君と共に秋葉原へゴー 今日は神田祭だったらしく、あちこちに神輿が出てる。 とりあえず色々と店を回る事に。静音ケースの定番品な、オウルテックのOWL-103-Silent IIがなんとなく気になったのでいくつかの店をみていると、TWOTOPで特価6980円と、抜けて安い。勢いで購入。ケース買っちゃったので後は本命のHDDを買って帰る事にする。例によってWesternDigitalのHDD。 アジトに戻る前に少し休んでいこうと、プロントで休憩。その後帰ろうとしたら、出口近くに座っていた外人さんが声をかけてくる。 外人「オーゥ、サイレントケース」 自分「? え、ええそうですけど」 外人「でもそれ本当にサイレントになる?(流暢な日本語で)」 自分「……」 なんと返せばよかったのか。 アジトに戻り、前のPCをバラし始める。長い事使っていたのでそれなりに愛着もあり、微妙にセンチな気分になる。流石に流用する事はないだろうし…… バラし終ったところで、新しいケースを使用して組みなおす。別に新しいPCを組んでる訳でもないのに、なんか楽しくなってくる。新しいマシン欲しい。 Win98を入れるのはめたくそ久しぶりだったので、色々と忘れてて少し苦労しつつOSインストール。G400のドライバが上手く入らなかったりしてイラっとする。 結局夜中の3時過ぎに一通りアップデート等済まして完成……疲れた。 今度また誰かの車に積んで持ち帰るまで、PCはアジトに置いておくことにしますグー…… |
2005/05/13(金) |
逃げるように定時にダッシュで帰る。 帰りに本屋に寄り、以下の本を購入。
最近ずっと電源入れてなかったので、向こうについたら何もなかったかのように動き出したらどうしよう…… アジトに着き、現在どんな状況かさぐってみる。電源は入る。しかし起動時に不良セクタがみつかり、Scandiskをかけると途中でフリーズするのは変わらない。じゅげむ君が、Scandisk飛ばせばOKというので、すっ飛ばしたら一応立ち上がった。まあ、HDDがおかしいのは確実なので、アジトにあるPCにデータのバックアップを取る。HDDの購入は決定。後は、いい加減6年以上使ってるケースをついでに買い換えるかどうか悩みつつ寝る事に。 |
2005/05/12(木) |
二日ほど地獄を見る。 今日は定時に帰れそうとか思ってたら、なんか仕事が舞い込んできてウボァー なんとか終わって仕事場出たら雨降っててウボァー ニンテンドーDS向けの無線LANサービス年内に開始へ やっと始まるようで。 とりあえず無線LANルータ買って来ないとなあ…… |
2005/05/11(水) |
(´・ω・`)(´・ω・`) |
2005/05/10(火) |
(´・ω・`) |
2005/05/09(月) |
長期休暇明けはとってもやる気が出ませんね。ぐったり。 最近寝る前にちょろっと任天犬で柴犬と戯れて寝るのが日課。くだらない仕草も覚えるミラクルわんこ。のびとか、身震いとか。 ああ、実際に犬飼いたいなあ…… アメリカで大人気の日本犬とは ヘレンケラーが持ち帰った秋田犬が、初めて渡米した犬ってのを初めて知った。 つか、甲斐犬も人気あるのか。 日記を書きながら、ホームランドが手付かずだった事を思い出した。駄目じゃん>俺 とりあえずクラブニンテンドーに登録。週末やろう。そうしよう。 tomozouさんはやってるのかなと思った春の夜。 |
2005/05/08(日) |
と言うわけで、やっとこさなんでも作るよ。さんの個展行ってきました。![]() っても、洗濯やらなんやらして、着いたのは4時過ぎでしたが。 目玉の1/1ボトムズは、撮影不可なので、撮影OKな他の作品をメリメリとデジカメで撮る。 バイオリンとか ![]() 門とか ![]() 素敵MACとか ![]() 素敵ノートとか ![]() 他にも色々ありましたが割愛。作品の詳細は作者様サイトにあるんでそちらを見て下さい。 鉄と皮で作られたオブジェ群はなかなかに素敵で、こんなの家にあったらなあと思ったり。 で、肝心のボトムズですが…… でKEEEEEEEEEEEEE!!1! かっこEEEEEEEEEEEEEEEE!1!!! 鉄剥き出しで、サビが浮いてるところがまたかっこ良過ぎ。なんかサビの他にも血痕とか付いてそうだったり。 いかにもジャンク屋の隅でころがってたのを組み上げましたという感じが。 なんかイメージしてたよりも大きくて威圧感もバッチリ。こんなのがローラーダッシュで近づいてきたら漏らします。 展示の為に、固定ポーズだったんだけど、降着ポーズとか、コクピットとかも見たかったなあというのが正直な感想で。 しばし眺めて堪能したので、物販コーナーに行く。 案の定本は売り切れ。話を聞くと、2〜3時ぐらいまでは在庫があったとの事…… 畜生!! さっさと来れば良かったッ!!! 結局会場で注文が出来たので、その場で前金払って頼んどきました。近所の本屋に入りそうにないしね。会場注文特典として、皮製のしおりがもらえるようだし。 後は、ボトムズに使用されているものと同サイズのボルトが500円で売っていたのでそいつも記念に購入。 満足したので会場を出て、秋葉に寄る事にする。 なんか本出てないかと素敵本屋にゴー
家帰ってきて写真整理してたら、もう一回ぐらい個展見に行きたくなったけど、12日までなんできっと無理かな…… |
2005/05/07(土) |
今日も雨が降っていたので以下略 明日こそ以下略 以下略 米軍、北朝鮮の核実験阻止へ空爆計画立案・NBC報道 そろそろ色々と秒読みですかね。それともいつもの牽制か。 戦争なんざおこらないに越した事はないんですが、どうにも相手がアレではね…… あの国は、内部崩壊を待つのが一番良いような気もするわけで。 そういや中国も何気に内部崩壊の兆しが見え始めてるとかどっかで読んだなあ。5月4日にやる予定だった反日デモの首謀者達を猛烈に鎮圧(婉曲表現)したそうでして。結局天安門の頃から、いや、文化大革命の頃から何も変わっちゃいないな、と。 |
2005/05/06(金) |
出かけようと思ったら雨でした。 よって家に引き篭もる事に。土日のうちに晴れてくれないと個展行けないなあ>行けよ俺 姜帝圭監督「中・日の歴史歪曲、韓流ブーム消すため」 強い電波が出ています。 こんな(自粛)な記事が、普通に商業新聞に載っちゃうのがあの半島の実態な訳で。 こんなサイトを知った。 OCRemix VGMix.com 海外のゲーム音楽アレンジサイト。アトランチスの謎とかが超絶かっこよくアレンジされまくってて鼻血でまくり。 |
2005/05/05(木) |
昨日(というか今朝方)までなんだかんだ本を移動(整理とは言えない)してから就寝。 なんか10時過ぎに電話が鳴る。眠いのでシカト。更に鳴るのでのろのろと出る。ti-noさんからリネ2来いコノヤローとの電話。わかりましたもう少ししたら行きますと返答し、布団の中からPCを立ち上げつつ気が付いたら二度寝。 昼でした。スミマセンスミマセン。 そして久しぶりに他人とリネ2。やー、PTプレイって楽しいね。普段ソロしかしてないから余計に。 明日出かける予定のなんでも作るよ。さんの個展、会場での先行発売だった本が既に売り切れとの事……なんてこった。 一般発売日は13日だけど、そっちもすでに予約分で完売とかなんとか。こんなことなら、さっさと個展に行くか、本を注文して置けばよかったと大後悔。 |
2005/05/04(水) |
気が付いたら夕方だった。いつもの駄目な俺こんにちは。 夕飯を食った後、武器探しでちっともストーリーを進めてないスネオを、相変わらずストーリー進めずに武器探し。 なんかこのままダラっとするのもアレな気がしたので、こりずに本の整理を始めてみたり。結果はいつもどおり。置く場所が代わっただけだ…… あれだ。心を鬼にしていらない本を選ぼう。そうしないといずれ床がぬけr そう言えば、1/1ボトムズで有名ななんでも作るよ。さんの個展が今水道橋でやってる。 GW中はやってるとの事なんで、平日の6日あたりに見に行こうかと心に誓う。 |
2005/05/03(火) |
昼頃起床。岩さんと会う約束があったので、アジトからそのまま横浜にゴー 秋葉で探してこれっぽっちも見つけられなかったMIAアッシマーを上大岡のヨドバシで買って貰ってあったので、それを渡してもらう。しかしアッシマーどこにも無いですな。横浜でも、めぼしい所を見た限りでは売り切れだった訳で。 久しぶりに横浜のまんがの森に行き、以下の本を購入
やっべスゲェ動く。そして素敵に変形する。もうすぐHGUCでも完全変形のアッシマーが出るし、何もいう事ないですハイ。 |
2005/05/02(月) |
午前中出社。流石に今日は電車もガラガラ。いつもこうなら良いのに。 午後から健康診断。バリウムマズー。 最近は血液検査もすぐに結果が出るので、検査後40分後には医者との面談で色々と言われる。 石 発 見 ! イヤッホーもう見つかったよ! 大きさは3mmだそうですが、とりあえず今日から水をガンガン飲んでさっさと出てってくれる事を祈ります。 健康診断の後、秋葉に寄って色々と雑貨を買い込んでアジトに行く。 暇だったので、アジトのPCにLineage2をインストールしてみる。動くよスゲェ。GeForce2でも動くのかと感動。 誰もこなかったけど、帰るのが面倒になったので風呂入ってアジトに泊まる。 |
2005/05/01(日) |
明日のためにとても慎ましく過ごす。だれだ、今更遅いとかいってるのは。 |