Diary(log)

[Back]
■3月
2007/03/31(土)
夕方にアジトを出て、本屋に寄ってから帰宅。
  • もずく、ウォーキング!       2巻 施川ユウキ
  • ちとせげっちゅ!!         4巻 真島悦也
  • GUNSLINGER GIRL         8巻 相田裕
  • 楽屋裏                 1巻 魔神ぐり子
「GUNSLINGER GIRL」が面白くなってきた気がした。

PSO
長年続いたPSOも、今日が最終日。
taraさんとアリエラさんと一緒に最後を体験すべくIn。色々と敵への対応やらプレイを忘れているのを思い出しつつ、サーバ終了5分前になんとかDF前に到達。
で、いざDF戦に望んだんですが……アリエラさんが転送エラーになってしまい2人でオンDFと闘うハメに。当然死にまくりで撤退。
最後はロビーで写真を撮っていた人達に乱入して幕。
長年ありがとうPSO。始めた当時、あまりに熱中しすぎて仕事に支障がで出たのも良い思い出です。
2007/03/30(金)
会社帰りに秋葉へ寄って色々買い物。
その後アジトへ寄って、夕飯を食べた後泊まってアジトでPSU。
や、ソニチは例の問題に即対応してくれたんですがね。
2007/03/29(木)
今日はPSUの定期メンテの日。
ゲームの管理がSEGAlinkからISAOに移管され、IDの登録変更をしろとメールが来ていたので変更。そしてアップデートを済ませてさあ遊ぶかとゲームを立ち上げたら

起動しません。

おおおお、またかソニチ!1!!
とりあえず不具合メールを送り、原因をさぐるべく色々試すも改善されず。2chを覗いたら同様のトラブル報告がありまくり。どうもCPUがAthlonXP系列だと駄目な模様。
……あれか。SSE2専用コードとか使ったか。ソニチは本当に馬鹿だな。
しょうがないので、CPUがPen4な録画専用PC(ビデオカードがSISの非力オンボード)にインストールをしてみる。

すごく……遅いです。

ゲームにならないので諦めることに。クセルサン達に愚痴をこぼしていたら、公式サイトでようやく発表が。
Windows版における障害発生のお知らせ

3月29日(木)定期メンテナンス終了以降、「AMD Athlon XP」など一部のCPUをご使用のお客様より、ゲームが起動しない、とのご報告をいただいております。

もうね。 明日には不具合が修正されたパッチが当てられ……ないんだろうなあ。ソニチだしなあ。
やる事なくなったので写真の整理など。
先日プラント奪還をうろうろしていたら

ラッピーバスカさんとご対面


バスカに襲われる霜月


イースターエッグなる置物を落としたので、サクラ猫さんとこにテロ敢行。

ここしばらくファイガンナーに転職し、ダブルセイバーを振って遊んでるんですが、前衛ってのはスキル使用時に敵に凍らせられると言う実に楽しいイベントが待ち構えていた訳で。

ナイスキック


サイコクラッシャー
2007/03/28(水)
朝から眼から鼻から大洪水。
今年一番の花粉びよりだったんではないかというぐらい。定時までに鼻かみすぎて疲れたのは久しぶりだった……
2007/03/27(火)
火曜から飲み会というのは前にも書いたかも知れませんがマジでキツいので勘弁願いたいんですがまあ結局飲んでいる訳でセーブはしたんですがなんというか明日起きれるかなグー
2007/03/26(月)
会社帰りに本屋へ寄って漫画購入。
  • エマ            8巻 森薫
  • クロスブレイド       1巻 原作/イダタツヒコ 作画/士貴智志
  • ブンダバー!          吉田創
「クロスブレイド」はブレイドの続編? のようなもの。正直なところイダ本人に描いて欲しかったけど、まあしょうがないんかな。来月からブレイド自体も新装丁で再発売らしいので、そちらも買っておきますかね。
「ブンダバー!」は吉田創の初単行本。一冊出るまでが長かったなあ。他の同人仲間と同じくREX辺りで連載持ってくれると嬉しいんですが無理ですかそうですかそうですね。
「エマ」は番外編がまとまって8巻に。
2007/03/25(日)
部屋掃除で色々片付いてきたら、なんだか棚を置いて置き場所の立体化をしたくなったので色々探してみる。
……なかなかいいのがないですな。(自分に)やる気があるうちに買って来てなんとかしないとなあ。

ニコニコ動画(γ)が見られるようになったのでダラダラと適当に見る。ゲームの超絶リプレイ等を不特定多数の人と実況(みたいに)しながら見れるってのは相変わらず面白い。βの時はyoutubeに怒られたりもしたけれど、自前でサーバ持ってきちんと動画の管理をしていくならこれからも楽しめそうです。
2007/03/24(土)
久しぶりに一日中PSUで遊んだ。実に駄目な休日の過ごし方を堪能しました。
しかしそれだけ遊んでいたにも関わらずラッピーに遭遇したのは2回とか泣きたくなりまs
2007/03/23(金)
会社帰りに秋葉によって色々買い物。色々買ったお陰で茶色うりたんをゲット。茶白都合2体づつになって満足。

その後素敵本屋に寄って。漫画購入。
  • 未来日記             3巻 えすのサカエ
相変わらず素晴らしい突っ走りっぷり。
一旦アジトへ行き、荷物を置いた後帰宅。

PSU
イースターイベントが開催中なので、みんなとイベント用ラッピーに出会うために周回を重ねる。
会えずに終了。悔しかったのでプラント周回をしていたら寝落ちしていたり。
2007/03/22(木)
(´・ω・`)
2007/03/21(水)
昼過ぎに帰宅。まだお腹の調子悪し。うーん。

PSU
イベント最終日なので、クセルさん、アリエラさん、第六世代機械知性さん達とガツガツとミッションをこなす。この素敵イベントも終わり……明日から通常のしょんぼり報酬ミッションに耐えられるだろうか。
このイベントのおかげでガンテクターの職レベルも10となる。勢いでファイターのレベルを5まで上げ、ファイガンナーに転職。PA足りないよどうしましょう。とりあえずダブルセイバーのスキルは覚えよう……
2007/03/20(火)
仕事帰りに秋葉に寄って色々物色。素敵本屋に寄って漫画購入。
  • 鋼の錬金術師           16巻 荒川弘
  • るくるく                 7巻 あさりよしとお
  • シグルイ                8巻 原作/南條範夫 漫画/山口貴由
シグルイアニメ化……大丈夫か(色々と)

その後アジトに寄って泊まり。
夕飯に食べた牛のポトフの油にやられたのか、お腹が大変なことに。
2007/03/19(月)
昼休みにたまきや君から「大帝の剣の試写会みにいかない?」とお誘いのメールがあったので、会社帰りに行ってきた。

ええと……大帝の剣と思わなければ大丈夫。
堤映画(ギャグ方面の)と思えば、なんとかなります。そもそもキャラは原型を殆ど留めてないし、ストーリーも言わずもがな。
阿部ちゃんの万源九郎は良かったですが、メイン級だとクドカンが色々とブチ壊してる印象で。特に後半。
ゴールデンウィークの家族向け娯楽映画って位置付けなのかな。それにしては血がドバドバでまくってましたが。
2007/03/18(日)
午後から定期の更新をしに、駅まで出かける。
今日から開始のPASMOの限定カードが残っていたらPASMO定期にしようかと思ったけれど無かったので、通常の磁器タイプの定期にしておく。Suicaにまだ金がチャージされてるしねえ。

ついでに本屋に寄ったら世界樹の迷宮公式ガイドブックが売っていたので購入。進んでないから読めませんが!
2007/03/17(土)
熱は下がったけれども鼻はでまくりなので、今日予定していたサクラ猫さんとmasashiさん家方面へ遊びに行くのは中止する事に。スンマセン。近い内に是非。

PSU
久しぶりに夕方から遊ぶ。アリエラさん、クセルさん、第六世代機械知性さんとパルム西の炎ミッションをする事に。

ホワイトデー期間中のレアエネミージャッゴ・アムレさんに初遭遇。カワ……キモいです。


良い感じのポーズで凍るラプチャ。

夕飯時に一旦解散。夜23時ぐらいから再度集まってもう一度パルムへ。GUNさんとわん子さんも加わり、久しぶりに6人でモリモリと遊びました。楽しかった。

そうそう

霜月の戦闘値が100になりました。炎の絶対防衛戦イベント用ミッションは、死んでもランクが下がらないのと、2〜5分で終わるミッションがあったおかげで、物凄い勢いでパシリの戦闘値を上げる事が出来てめっさ良かったですハイ。
2007/03/16(金)
風邪引いてダウン。
一日中大人しく……してたと思います。多分。
2007/03/15(木)
PSU
昨晩ナノレジンが25個集まったので、ファントムラインを作る事にする。ウチの霜月さんは法撃特化パシリですが、気にせずセットして寝る。
帰宅後、ドキドキしながら確認。

25%! ハハハ……


偉いぞ霜月!!

光18%のファントムラインが出来ました。闇属性を作るつもりでメギフォトンをセットしたつもりだったんだけど、どうも寝ぼけてグラフォトンをセットしてたらしい。完成したのでまあ良し。
しかし、昨日63%のクレアダガー失敗して、25%のファントムラインを成功させるなんて、なんという天邪鬼っぷり。そういや前も、75%ぐらいある杖の作成に失敗して、40%弱の槍成功させてたなあ……
2007/03/14(水)
PSU
昨日クセルさん達とパルム西で遊んでいたら、基板/クレスダガーを拾った。
作れ! と指令が飛んできたので、霜月に仕込んでおいたんです。

63%。結構成功率あるよね。


……クレアダガードールの完成です。
2007/03/13(火)
今年は鼻より眼がきっついなあ。
と書いていたら鼻が出てきた。ちくしょう。

PSU
クセルさん、わん子さんとパルム西の炎ミッションを延々と。
今日一日でメセタ8万オーバーとかどういう事ですか。イベント終わったらすげぇションボリしそうですよこれ。

終わった後SS見たら、クセルさんの恥ずかしい姿があったのでペタリ。


2007/03/12(月)
ついにDSで「写経」が!? 『書き込み式「般若心経」練習帳DS』4月12日発売
もう一本は『DSがtehodoki般若心経入門』・「般若心経」が今ブーム? 4月に2本もDS用般若心経ソフト発売
書道やってて、般若心経を写経していた自分としては買わざるを得ない。両方買ってレビューするよ!

応援団2も出るし、小沢里奈の続編も出るし、DSのソフトラインナップが素敵な事になってますね。Wiiは、アジトに置いて週一で遊んでる事もありますが、まだまだソフトが揃っていない感じで……VCのラインナップがもっと充実すれば、それで満足と言えば満足なんですが。
2007/03/11(日)
口内炎いTEEEEEEE!1!!
そんな事考えつつ、今週も部屋掃除。衣装収納用の新しいケースを買いに外へ出たら、霰が降ってきた。変な陽気だ。

PSU
キャス子が超星霊運。よって恒例のドゴンタイム。
  • ハルゴウホウ +4でドゴーン
  • ハルゴウホウ +5でドゴーン
  • ハルゴウホウ +6(ストップ)
  • ハルゴウホウ +7でドゴーン
心が折れたので1本だけ残して終了。いつか+10が出来るのを信じて……信じて……ウウッ
2007/03/10(土)
昼に起床。帰り支度をして、3人で下のビストロ居酒屋で昼飯を食いに行く。ランチの種類は5種類。どれもそれなりに手がかかりそうなものばかり。
美味しかったんだけど、メニューを減らしたりパスタに変えるなりしないと大変そう。無駄に心配してしまいます。

昼飯を食った後帰宅。部屋の掃除の続きを始める。
……いやー、自分の部屋って結構広かったのね。こまめに物の整理をしないと大変な事になるというのを痛感します。

PSU
8日から例のイベントに追加されたミッションが相当美味しいらしく、パルムの浄化率があっという間に90%になっていて吹く。BでもS取れば5分程度で職Lvポイント40、報酬4000て凄い太っ腹っぷり。問題は3人以上じゃないと駄目な事。インした時に誰もいなかったので放置してPSOで遊んでいたら、いつのまにかクセルさんが部屋にいた。びっくりした。3人じゃないと例のミッションは遊べないので、電話でtaraさんを誘っていざチャレンジ。

何この素敵ミッション。

あっという間に貯まるメセタ。そりゃみんなこればっかりやるよね。パルムもあっという間に浄化されるよね。
案の定モトゥブを抜いて、100%を達成してました。8日の時点で10%ぐらいだったのに……
2007/03/09(金)
昔自分が修正した個所でバグを発見する。ヘコむ。
来週直さないとなー……

仕事の後、アジトへ行く。1階の開いていたテナントにビストロ居酒屋なるお店がオープンしていたので、たまきや君、やんく君と行ってみようという事になる。
たまきや君が仕事の都合で急遽いけなくなったので、やんく君と二人で行った訳ですが……美味しい!
良いお店が出来ました。これは素敵。場所が悪いのと、こんな安い値段で出しているのとで、続けていけるのかと心配になります。会社帰りにも寄れそうだし、頻繁に通う事にでもしようかな。

最初は飯食ったら帰るつもりだったけど、お腹一杯になってしまったので結局アジトに泊まる事にする。なんとなくVCでコミックスゾーンを購入して遊ぶ。昔八王子のヨドバシで、発売日に買わなかったのをずっと後悔していたゲームだったので感慨もひとしお。

その後じゅげむ君もやってきて、youtubeで変なMADみたり新海の担当したゲームのOP見たりしながらダラダラと過ごす。
2007/03/08(木)
会社帰りにヨドバシに寄って、カラス購入。まだまだDCは元気です。先月のエグゼリカは1万2千本売れたそうだし。
その後上の有隣堂で漫画購入。
  • びんちょうタン            2巻 江草天仁
  • まじっく快斗             4巻 青山剛昌
  • 鉄腕バーディー            15巻 ゆうきまさみ
「びんちょうタン」は限定版が買えました。昨日の段階だと、ネット通販では全滅だったのでほっとしたり。前に買い逃した1巻の限定版も後から買えたのでOK。「まじっく快斗」は13年ぶりの新刊。コナンよりもこっちの方が面白いよなあ……
後は自分が買ってる数少ないラノベの一つ、レジンキャストミルクの6巻が出ていたのでそれも購入。

帰宅後夕飯を食べていたらまた唇を噛んでしまい泣きたくなる。薬塗らないと……
2007/03/07(水)
花粉対策にとりあえず目薬購入。鼻炎用カプセルは……買い忘れました。

明日はDCのソフトカラスの発売日。二ヶ月連続でDCの新作ソフトが発売される事に驚愕。まあ買うんですが。流石にこれが最後のDCソフトになるのかな……

DoCoMoラジオCM
なにこのガンダム
2007/03/06(火)
花粉症がキツい。
眼球と鼻を取り外して水で思い切り洗いたいです。

鼻かみすぎて疲れ果てるとかもうね……
2007/03/05(月)
(´・ω・`)
2007/03/04(日)
休日出勤ウボァー
2007/03/03(土)
今日は新海誠の新作秒速5センチメートルの公開初日。GUNさんとカヲル君と3人で初回を観に渋谷のシネマライズへ出かける。目の前に外人が3人座っていたりしてビビる。
で、観終った感想ですが

いつもの新海誠でした。

色々ブチ撒けたい事もあるんですがまあそのなんというかハハハh
今回新しく波の表現にチャレンジしていた(成功しているとは思えなかった)ので、次回作あたりで新海誠らしい波の表現が完成するのかなあと技術的な興味は色々と尽きません。

映画の後、速攻で自宅に戻ってきてケーブルTV会社が工事に来るのを待つ。本当は16時に来る予定だったのに、17時前になっても来ないので連絡したら、4月3日と間違えてましたと言われてムキムキする。まあ今日やってもらわないといけないので怒りをグッと堪えて今日中に来てもらう事に。
配線工事も終わり、めでたくノイズののらないTV視聴環境となりました。これでノイズまみれのNHKとかテレ東とかTVKとおさらばです。

業者が来るのでTV周りを片付けたついでに、一念発起してPC脇に山のように積んであった本の整理に取り掛かる。いつも途中でうっかり本を読んでしまって進まなくなるので、今回は中身ガン無視で一気に作業を進める。
気がついたら朝5時を過ぎてましたが、綺麗になりました。後はアングルを組むなりして空間を上手く利用出切るようにしよう……

PSU
風の噂でキャス子が超星霊運と聞いた。泣いた。
2007/03/02(金)
今日も気がついたら部屋でくたばってました。
今週は後半に色々とイベントがあったので、それで精神的に緊張してたのかも知れない
2007/03/01(木)
今日も花粉で眼がしょぼしょぼ。
仕事帰りに本屋にゴー
  • のだめカンタービレ       17巻 二ノ宮知子
  • 荒野に獣慟哭す          5巻 原作/夢枕獏 画/伊藤勢
後は超鋼女セーラの2巻が出ていたので購入。

PSU&PSO
PSUはイベントで出来なかったフリーミッションが開放された。浄化100%になったニューディズはともかく、パルムは別に開放しなくても良かったんじゃ……嬉しいけど。
今日からGC版のPSOが1ヶ月無料なので、PSUと同時進行で繋げてみる。懐かしさで鼻の奥がツンとしました。

[Back]