シルクプログレス
スペシャルウィーク 厩舎: 尾形充弘
ビクトリアウインク 生産者: 笠松牧場
母の父 ノーザンテースト 鹿毛 2004年3月17日生

年月日 競馬場 レース名 距離 馬場 頭数 馬番 人気 着順 タイム 騎手 斤量 体重 賞金
2008.10.18 東京 3歳以上500万下 2400 14 4 9 10 2.27.4 ▲宮崎 54 456 0円
2008.9.21 中山 3歳以上500万下 1800 12 12 4 11 1.49.4 小野 57 456 0円
2008.8.23 新潟 3歳以上500万下 1800 18 11 7 10 1.47.5 吉田豊 57 452 0円
2007.10.6 東京 3歳以上500万下 1800 18 17 2 10 1.47.9 北村宏 55 446 0円
2007.9.9 中山 3歳以上500万下 2000 12 8 4 2 2.00.6 北村宏 54 444 300万円
2007.8.12 新潟 3歳未勝利 1800 17 11 1 1 1.47.4 北村宏 56 450 500万円
2007.7.22 新潟 3歳未勝利 1800 稍重 18 2 6 2 1.47.8 北村宏 56 450 200万円
2007.2.17 東京 3歳未勝利 D2100 16 15 1 9 2.18.1 ☆大野 55 450 0円
2007.1.20 中山 3歳未勝利 2000 16 7 5 9 2.05.6 木幡 56 452 0円
2006.11.19 東京 2歳未勝利 1800 18 16 1 4 1.50.1 横山典 55 450 75万円
2006.10.28 東京 2歳未勝利 2000 18 1 1 12 2.03.7 小野 55 448 0円
2006.8.26 新潟 2歳未勝利 1800 18 17 2 2 1.48.1 小野 54 448 200万円
2006.7.30 新潟 2歳新馬 1800 18 17 7 2 1.50.5 小野 54 452 280万円



2005年ツアーにて byアトラ

愛馬紹介に戻る トップページに戻る


アトラの一言
馬体を見る前から、血統的に興味を持っていた馬です。2005年はスペシャルウィークが大爆発したし、同じ父を持つ出資馬シルクドラグーンの評判も良いので、もう1頭スペシャルウィークの仔が欲しいと思っていました。
値段も手頃で(シーザリオのアメリカ競馬勝利後だったらもっと高かった?)、パンフレットで見た馬体も悪くないので、出資を決めました。
この血統なので、私の好きなムキムキの馬体ではありませんが、全体的な雰囲気が良く気品があるように感じられます。
1つ上の兄にも似ていると思います(調教ではあまり走ってないようですが…)。
血統的にも厩舎では期待してくれるでしょうし、順調にいけば大きな仕事もしてくれると思います。(2005.7.21)