[Outlook 2016]が見当たらない場合は、スタートボタンから「すべてのプログラム」を選択し、
一覧から[Outlook 2016]のボタンを選択して起動します。
設定項目 | 設定値 |
---|---|
サーバー |
KINET会員の方:mail.kinet.or.jp ホスティング会員の方:お知らせのメールサーバー名 |
ポート | 110 |
このサーバーでは 暗号化された接続(SSL/TLS)が必要 |
チェックしない |
セキュリティで保護された パスワード認証(SPA)でのログオンが必要 |
チェックしない |
設定項目 | 設定値 |
---|---|
サーバー |
KINET会員の方:mail.kinet.or.jp ホスティング会員の方:お知らせのメールサーバー名 |
ポート | 587 |
暗号化方式 | なし |
セキュリティで保護された パスワード認証(SPA)でのログオンが必要 |
チェックしない |
サーバー:
KINET会員の方:mail.kinet.or.jp
ホスティング会員の方:お知らせのメールサーバー名
ユーザー名:お知らせのメールアカウント
パスワード:お知らせのメールパスワード
パスワードをパスワード一覧に保存する:チェックする
設定できたら、[OK]ボタンをクリックします。
名前 |
表示名は任意です。 ここで入力された名前がメールの送信者名(差出人名)になります。 |
電子メールアドレス | お知らせのメールアドレス |
受信メールサーバー |
KINET会員の方: mail.kinet.or.jp ホスティング会員の方: お知らせのメールサーバー名 |
送信メールサーバー |
KINET会員の方: mail.kinet.or.jp ホスティング会員の方: お知らせのメールサーバー名 |
アカウント名 | お知らせのメールアカウント |
パスワード | お知らせのメールパスワード |
パスワードを保存する(R) | 通常はチェックを入れます。 |
[次へ]をクリックしたら アカウント設定をテストする(S) |
チェックを外します。 |
送信サーバー(SMTP)は認証が必要(O) | チェックを入れます。 |
受信メールサーバーと同じ設定を使用する(U) | チェックを入れます。 |
[スタート]-[Windows システムツール]-[コントロールパネル]をクリックします。
[アカウント設定]画面が表示されます。
[名前]欄から変更前のメールアカウントを選択し、[変更]をクリックします。
名前 |
表示名は任意です。 ここで入力された名前がメールの送信者名(差出人名)になります。 |
電子メールアドレス | お知らせのメールアドレス |
受信メールサーバー |
KINET会員の方: mail.kinet.or.jp ホスティング会員の方: お知らせのメールサーバー名 |
送信メールサーバー |
KINET会員の方: mail.kinet.or.jp ホスティング会員の方: お知らせのメールサーバー名 |
アカウント名 | お知らせのメールアカウント |
パスワード | お知らせのメールパスワード |
パスワードを保存する(R) | 通常はチェックを入れます。 |
[次へ]をクリックしたら アカウント設定をテストする(S) |
チェックを外します。 |
送信サーバー(SMTP)は認証が必要(O) | チェックを入れます。 |
受信メールサーバーと同じ設定を使用する(U) | チェックを入れます。 |
[受信トレイ]画面が表示されます。
[ファイル]をクリックします。
[アカウント情報]画面が表示されます。
[アカウント設定]-[アカウント設定(A)]をクリックします。
[アカウント設定]画面が表示されます。
[名前]欄から変更前のメールアカウントを選択し、[変更]をクリックします。
[アカウント設定]画面が表示されます。 [名前]欄から変更前のメールアカウントを選択し、[変更]をクリックします。