けふの出来事
01 2月後半の日記
14/02/17(SUN)
さきほど種子島でロケットの打ち上げが行われて軽く失敗していたが、地球の周辺には多数の人工衛星が回っている。そこから地上に垂れ流されている怪電波を拾う機械を買った。
コジマデンキへ出かけ、スカイパーフェクトTVのチューナーを購入。屋内と屋外をコードを通す穴がエアコンで塞がれているので、サッシに挟まれても大丈夫な接続コードも買って約20000円。スカパーに入ると10000円キャッシュバックキャンペーン中なので、差し引き10000円くらいで約280チャンネルの番組が星から降ってくるのである。
早速、後輩に手伝ってもらいつつ、設置作業に取りかかる。1階テラスの金網にパラボラアンテナを取り付け、チューナーを接続したが、まったく映らない。どうも、非常に微妙に調整して、衛星の位置をつかまえないと見れないらしい。しかも、スカイとパーフェクトと両方の衛星が同時に入るというポジションを調整しなくてはならず、手こずる。そもそも金網も安定感ないし、こんなもん、近所のガキが蹴飛ばしたら一巻の終わりである。
その調整も無事終わり、電話で仮登録すると、2週間ほど全チャンネル見放題。その後どのチャンネルを見るか決めて契約するという手順。
競輪チャンネルや格闘技チャンネル、よしもとファンタンゴTVも見ることができる。
フジテレビのチャンネルを見ていたら「文學ト云フ事」を放送していて、東京出て来たてのころに見ていたことを思い出し、ノスタルジックにひたる。衛星放送にはそんな効用も。
back ground TV:「スターデジオ」(スカパー)
けふの出来事最新版に戻る
トップページに戻る