けふの出来事




00 4月後半の日記


12/04/29(SAT)

 後輩の家で6人ほどで飲んでいると、4月最後のハプニング。家主の後輩が持病のぜんそくの薬がちょうどきれていたため、苦しがって「救急車呼んで下さい。」ということになり、119。
 救急車がやってきて、私ともう一人の後輩が付き添いで乗ることに。24年間で初めての救急車乗車。
 中には寝台と様々な機器。そこに救急隊員と患者、付き添い2人で乗り込む。横になると余計に苦しいらしく、椅子に座って口と鼻を覆う酸素マスクみたいなのを付けられながら運ばれる。
 彼の通院していた飯田橋の病院まで、夜とはいえ15分くらいで到着。さすが、赤信号も無視し、他の車を押し退けて進んで行くだけある。
 急患の部屋に運ばれて、廊下のソファで2人して待つ。まさにドラマみたいな展開。結局彼は入院。タクシーで帰る。
 思わぬハプニングであった。


back ground TV:「イカリングの面積」(TX)


最近の読破本:「サピオ」5/10号(小学館/¥400)
       「資本主義を語る」(岩井克人/ちくま学芸文庫/¥950)
       「最後の理性」(潮匡人/四谷ラウンド/¥1600)


12/04/25(TUE)

 池袋西口、まつやの隣、もとレコード屋だったところにラーメン屋が出来ていた。日々の夕食ライフのレパートリーに加えるか否か大判定するべく、入店。
 「とんこつラーメン」と銘打ったこの店はカウンターのみ12〜15席くらいでこじんまりしている。この店の売りは普通も大盛りも値段が一緒という「屯ちん」方式。
 メニューはラーメン、チャーシューメン、ごぼうラーメン、ざるラーメンの4つ。大盛りラーメン(¥600)を注文する。
 白濁したとんこつスープにチャーシューときくらげの細切りというスタンダードなトッピング。だが、麺を箸で引き上げてみてびっくりした。
 素人が手打ちしたような幅広縮れ麺がかなり固めに茹であげられている。私はトンコツラーメンは細麺たるべし、のポリシーを持つ人間、こんなラーメンには我慢がならない。しかしそう思っても後の祭。大盛りを頼んだ後では涙を飲んで旨くもない太麺トンコツを完食した。二度と行くことはないだろう。
 西口はとんこつラーメン激戦区。この店のすぐ裏にも熊本ラーメンこむらさきチェーンの店があるし、天下一品もあれば、メトポリの近くにはらあめん商會も。醤油とんこつの大島ラーメンだって美味しい。そんな所にあの味で店をやるのはきつい。
 あの場所に今度は何が出来るのか、今から楽しみである。


bsck ground TV:「ショカツ」(cx)


最近の読破本:「セキュリタリアン」5月号(防衛弘済会/¥500)


12/04/23(SUN)

 会社のテニス部の試合が日曜日、大宮の荒川沿いの運動公園内テニスコートにて行われた。今日は女子ダブルスのみだったので、私自身は試合はなかったのだが、応援に出かけた。
 当社から試合に出るのは1個下の後輩ペア。3チームでの総当たり戦で1回戦が行われる。そのペアが当たったのは、手袋して日焼け対策はばっちりの中年女性ペアと、超ショートカットの女子プロゴルファーかっ!というような人のいるペア。普段月に1回やるかやらないかのテニス部練習くらいでしかテニスをやっていない、しかもペアで練習したのが前日が初めてという2人にはキツイことこの上ない。しかも、途中でにわか雨がざあっと降って、試合が中断する始末。
 結局、明らかにテニスをやりこんでいる中年ペアが年の功を発揮して、勝ち残り。後輩ペアは1勝もできず。しかし、あの強豪を前にして2ゲーム、3ゲームと取って善戦。
 来月は私も試合。でも全然練習していない・・


back ground TV:「天気予報の恋人」(cx)


最近の読破本:「ZAI」6月号(ダイヤモンド社/¥500)
       「格闘技通信」5/23・6/8合併号(ベースボールマガジン社/¥660)


12/04/19(WED)

 地元成増の西友は先日から夜10:00まで閉店時間が伸びた。今日初めて10:00までやっているスーパーに行ったが、9:00前くらいになってもそこそこ客がいた。
 私が引っ越してきた頃(4年くらい前)にはまだ8:00閉店だったような気がする。9:00閉店になった時は「おっ、便利になった!」と思ったが、10:00にもなると逆にひく。いやいや、こんなにがんばらなくても結構でございますから、帰ってお休み下さいまし。閉店後も残務整理とかございましょう。という気になってしまう。友人に西友勤務(ここじゃないけどね)がいるからなおさらだ。
 10:00までスーパーマーケットが開いているなんていう非常事態に、全西友がこうなっているのかと思いきや、なんと巣鴨の西友は11:00まで!おそるべし西友。だてに赤羽に本店移転していない。


back ground TV:「Music Musiam」(cx)


最近の読破本:「プロ野球問題だらけの12球団」(小関順二/草思社/¥1400)
       「サイゾー」5月号(インフォバーン/¥690)


けふの出来事最新版に戻る


トップページに戻る