February 28, 2005

FAVELA BRASIL Final

favela.jpg

FAVELA BRASIL Finalに昨日お越しいただいた皆様ありがとうございました。おかげさまでまたまたすごい事になってました…。来て頂いた皆様、スタッフに感謝です!

イベントの様子ひとまずアップしました。こちらからどうぞ。

posted by yuta : 12:16 AM | comments (8)

February 26, 2005

urei 1620

urei1620.jpg

urei 1620

Twilightさん経由、Urei復刻!!!
うがっー!、欲しいっす…。約$1699。

posted by yuta : 12:19 AM | comments (13)

February 25, 2005

Untitled

Rust_log.gif

posted by yuta : 10:18 PM | comments (2)

February 23, 2005

Map


文化庁メディア芸術プラザ

「平成16年度(第8回)文化庁メディア芸術祭」受賞作決定。
明後日25日から3月6日まで東京都写真美術館にて展示。
最近美術館とか行ってないなー、行かなきゃ…。

posted by yuta : 10:24 PM | comments (0)

February 22, 2005

“FAVELA-BRASIL”Souvenir Presents

今週末26日(土)、外苑前のFAVELAにてVJします。
今回もこれでもかというくらいの盛りだくさんな内容です、みなさま是非いらしてください !

大人のステキな女性たちに美味しい食事と共に楽しい時間を過ごしてもらうイベントとしてスタートした[スーヴェニール]。その裏版として一度限りのつもりで開催した「FAVELA-BRASIL」が今回で3回目となり、ファイナルとなります。リオのカーニバルと同月、ここ東京・青山でもアツイ一夜が繰り広げられます。南米の酒、ガールズDJ、サンバ隊がみなさんをお迎えします。最後の「FAVELA-BRASIL」を楽しんで下さい。


FAVELA-BRASIL Souvenir Presents
大好評につき、第3弾!  

2005/2/26/Sat. pm21:00 >> am04:00 @ FAVELA

DJ : Kaori Ichikawa aka Lady Something Different
DJ : Yacco
DJ : Kantaro Takeshita (afrontier)
DJ : Takashi Nishiyama 
LIVE : MASAYOSHI ADACHI e DOMINGEROIDO
Percussion : Suzie
Guest Bartender : ASSH
VJ : GO MOTION 
Organizer : YUTAKA   

■DJ : Kaori Ichikawa aka Lady Something Different 
92年からDJをスタート。ハウスを中心に、ソウルフル&ファンキーなプレイスタイルで活動中。現在レギュラーとして代官山のUnitにあるバーSALOONで「SOUP」を毎月第三木曜に、渋谷ModuleでUMU TRACKSによる隔月イベント "UNION" にて、準レジデントつとめる傍ら国外ではシドニー、上海、ジャカルタ、シンガポールなどでもプレイしている。

■DJ : Yacco
92年より仙台で活動を開始し、女性DJの先駆者的存在となる。ジャズ、ソウル、レゲエ、ハウスなどカテゴライズにこだわらない選曲は好評。01年上京後、青山BLUE、MIX、THE ROOM、YELLOW、alifeなどのクラブで活躍し、ラウンジDJとしてはLOUNGE-O、aoyuzu、FAVERAでPLAY。04年5月のNIKEのイベント、9月にはジャイルス・ピーターソンatYELLOWのラウンジDJ、選曲家としてSTAR JEWELRY、pour la frimeのBGMを担当。03年には詩集「神さまの名前を私は知らない」を出版し、各方面より高く評価される。

■Percussion : Suzie
RIP SLYMの2004ツアーや中島美嘉のライブなどに参加。女だけ!のインストバンド「GQLLA'」を立ち上げ、バンマスとして活動中。

■DJ : Kantaro Takeshita (afrontier)
ジャズ・ブラジル・ラテンを中心に新旧織り交ぜたDJプレイが特徴。現在は横浜MOTION BLUE、青山IDEE(毎月第三土曜)でレギュラー活動中。2005年1月には京都MetroにてKJM沖野好洋氏と供演。

■DJ : Takashi Nishiyama 
Jazz, Brasil音楽を中心としたパーティ、on a clear day主宰。現在のレギュラーDJはモダンジャズ入門@オルガンバー。

■LIVE : MASAYOSHI ADACHI e DOMINGEROIDO
97年、BRASILに渡り各地でライブをこなす。イワキケンタロウ「D.A.T.」メンバーとして活動。旅の音楽家、ビリンバウ奏者丸山祐一郎を恩師に持ち、数々のアーティストと共演。MISTOQUENTEメンバーとしてIntercoiffure World Congress Tokyo 2004 フィナーレでのライブ等、精力的に活動。ポールジャクソン(ヘッドハンターズ、ハービーハンコック)やジェームスリーバイ(スティービーワンダーのドラマー)等のレコーディングに参加。現在、浅草サンバカーニバル最多優勝チーム「BARBAROS」の楽器隊総指揮官。
DOMINGEROIDO>>スルド:MAKI、タンボリン:BABI、カイシャ:ジーザス、ショカーリョ:NAN、スルド:GET-YOU、
ダンサー:AYAZO & TONAMI

■VJ : GO MOTION 

■Bartender : ASSH
カルチャー誌「リトル・モア」に伝説のバーテンダーとして紹介された、酒の世界を最も知る男。西麻布『AMRTA』の全盛期を盛上げ、六本木『ASSHNKA』などでその剛腕を振い『彼がカクテルを作るその姿は、頭のてっぺんから指先にまで緊張感がある美しい姿であった。』と称された。

■Organizer : YUTAKA [FashionDesigner]  
女性が憧れる女性をイメージしたブランド「YUTAKA」の他「SEX PISTOLS」「RAMONES」「K7」などのTシャツをデザイン。

■Support : PAMPERO Aniversario ブラジル大使館 DAY's MUsIC

posted by yuta : 11:56 PM | comments (4)

February 21, 2005

るーコミュ

rue45rpm65.gif

結局作っちゃいました…。
こんな時間に殆ど現実逃避??
記念にこんなのまとめてみました。
なにやってんだか…。

posted by yuta : 11:30 PM | comments (11)

February 18, 2005

……。

正直煮詰まってます。
るー社長にもあたってしまいそうな勢い…。
自分の仕事への姿勢、やり方、現状、
全てに対して不満噴出。
ほんと考えなきゃ…。

posted by yuta : 11:59 PM | comments (2)

February 17, 2005

TrackBack spam

なんか最近TrackBack spamが多いんで、
ちょっとTrackBack受け付けなくしてみます。
すません…。

posted by yuta : 12:42 AM | comments (0)

February 16, 2005

rue45rpm

rue45rpm
ちょっと前に撮影、るー、廻ってます…。
ほんとは最後ぐるぐるになってこけるんですが。(笑)

続きはこんな感じ。
決して虐待ではないです、けっこー好きみたいだし…。
こけてからもびみょーに頭ぐるぐるしてました。
rue45rpm_part2

posted by yuta : 11:27 PM | comments (10)

February 15, 2005

Launch live

h-lla.jpg

MTSAT-1R/H-IIA・F7カウントダウン

2005年2月24日(木)に気象庁の衛星MTSAT-1RがH-IIA・F7により打ち上げられるとの事で、その様子をライブ中継するそうです。

posted by yuta : 09:27 PM | comments (4)

February 11, 2005

Galaxy 2 Galaxy

g2g.jpg

うーん、待ちに待ってました。昨日の午前中フライングでタワレコに飛び込んでみたものの、棚にスペースだけは空けてあって、まだ未入荷でがっくし…。そして今日GET!!
いやーやっぱり素晴らしい美しすぎる…、鳥肌もんです。もー泣くね、いやほんとに…。
Mad Mike率いるGalaxy 2 Galaxyのファーストフルアルバム、
Galaxy 2 Galaxy - A Hi-Tech Jazz Compilation
ここに至るまで10年ですよ、10年。

そして今週末にはSubmerge軍団来日らしいっすね、チケットとっくに売り切れらしいけど、うーん行きたい…。

Underground Resistance
Submerge

posted by yuta : 06:45 PM | comments (3)

February 10, 2005

蟻月

昨日打ち上げで行ったもつ鍋屋「蟻月」、激ウマー!
サイドメニュー、つまみも絶品。
恵比寿にある超人気店で二週間先まで予約いっぱいだそうです。
焼酎の品揃えも豊富、お薦めです。

posted by yuta : 11:57 PM | comments (2)

February 09, 2005

Solscape

solscape.jpg

久々に宇宙ネタです、太陽の画像データを取得できるブラウザ、Solscape。その他にも太陽フレア、磁気、オーロラなどのデータもみれます。早速試してみて「おおっー、すげー!!」、でもこんな画像リアルタイムにどっから拾ってくるんだ?とか思い調べてみたら、NASAの太陽活動を観測する人工衛星、SOHO(Solar and Heliospheric Observatory)からでした。

posted by yuta : 05:01 PM | comments (2)

February 08, 2005

TinkerTool

tinkertool.jpg

TinkerTool

便利なOS X用デスクトップ環境ツール、隠し機能、設定をカスタマイズできたり、あと不可視ファイルも表示できたりします、便利。

posted by yuta : 09:46 PM | comments (4)

February 07, 2005

Thunderbird

thunderbird.jpg

Thunderbird
メーラー変えてみました。なんかヨサゲ、はやいし。

posted by yuta : 12:24 AM | comments (4)

February 04, 2005

Retro Vid

Retro Vid

うーん、懐かしさと甘酸っぱさで胸がいっぱい…。
Chaka Khan、Everything But The Girl、Deee-Lite、New Order、Sister Sledge、Peter Gabriel、DEVO、あげればきりないですが、その他たくさんのレトロPVが観れます。

posted by yuta : 11:26 PM | comments (2)

February 03, 2005

iCart

icart.jpg

iCart

これすご!、Amazon.co.jp専用のショッピングカート。検索+ブックマークでまとめ買いも可。今のところMac Os Xのみらしいですが、Mac使ってる人なら殆ど純正のように使えちゃう。
iCart経由で買い物すると制作のHMDTにアフィリエイトが発生するそうです。そういったところにも感心、ビジネスモデルとしてきちんと理にかなってる、素晴らしいです。
余計な買い物増えそう…。

posted by yuta : 10:10 PM | comments (0)

February 02, 2005

Essential Mix

bbcradio.jpg

UK BBC Radio1にてPete HellerのMix Show。

posted by yuta : 09:38 PM | comments (0)

Scroll Pan

scrollpan.jpg

まるめられるフライパン Scroll Pan
キャンプの時とかによさそう。

posted by yuta : 07:49 PM | comments (2)

February 01, 2005

Global Player

globalplayer.jpg

Global Player

学生のときお歳暮の仕分けのこんなバイトしてたなー。
何ともいえずはまるゲームです。

posted by yuta : 09:13 PM | comments (2)