![]() |
夏に新刊を落としたためか、今冬は見事にスペースが落ちました。ついでに新刊も落ちました。こればかりはどうしようもないので、申し訳ありませんが来夏までお待ちください。
B5判 全20ページオールカラー 03年冬刊行 頒価1000円
デブチンゆかりの地・話題になった場所・出没ポイント・事件現場(苦笑)などを撮影し、それをまとめたものです。
話にはよく出てくる聞き慣れた場所も、実際そこに行くことはあまりなく、具体的な部分まではなかなか想像しづらいものです。そこで、それらの場所をひとつひとつ回り、風景や佇まいを集めてきました。1年くらいかかってます、無駄に。
馬鹿力の副読本として、辞典の理解を深めるため、聖地巡礼(笑)のお供に、ぜひお求めください。全てカラーで収録したので、嘘みたいに印刷費がかかってるんです(汗)
A5判 全132ページ 03年夏刊行 頒価1000円
0.954版を99年8月に、それを改訂した1.107版を00年8月に発表し、いずれも完売したものです。作る予定ではなかったのですが、完売したおかげで配る分までなくなってしまいました(苦笑)。
経緯はともあれ、作るからには相応のものにしました。今回は図版を多く使用し、伊集院本では初のカラーページも。もちろん内容も今まで以上に充実。見出し語は1600語以上に達し、AMラジオの周波数上限を突破しました。制作費がかなり高くついたため、ちょっと高くなってしまったのはごめんなさいですが、それに見合う内容と確信しています。
ご好評をいただいている「深読 伊集院言葉辞典」の、データを収録したCD-Rです。
CD-R 1枚 頒価200円
※こちらは1.242版になりますので、書籍版(1.83版)より内容は古くなっています。ご注意ください。
辞典の内容を自由に見ることができます。随時最新のデータに更新予定、調べ物に最適。書籍版とあわせてご利用ください。
全ての既刊本は通信販売も承っております。
※CDも冊子小包で送れるようになったので、送料を値下げしました。発送先が日本国内の場合、申し込み1回につき何部でも一律200円とします。(国外の場合は事前にご相談ください)
※更に送料値下げキャンペーンのお知らせです。「伊集院光探訪記」のみをお買い上げの場合、通常200円のところを半額の100円とさせていただきます。
(他の作品をお求めの場合は通常料金の200円となります。もちろん合わせて買っても200円のままです)
上記の頒価合計に送料を加算した額を、以下のいずれかの方法でお支払い下さい。入金が確認され次第発送します。1週間以上届かない場合はお問い合わせ下さい。
もろもろの問い合わせおよび送り先
郵便:215-0005 川崎市あさお区千代ヶ丘5-2-14
メール:(TBSラジオのコイコイ風に)全て半角小文字で、dic あっとまーく デブチン どっと org。デブチンのスペルはdebuchinです。
郵便貯金:10250-16507651
りそな銀行:九段支店 普通 1178332
ジャパンネット銀行:本店営業部 普通 7617813 ※口座がある方はJ振で直接どうぞ
イーバンク銀行:208支店 普通 1793223
UFJ銀行:神田支店 普通 5748421
三井住友銀行:西新宿支店 普通 8254160
全ての名義:村井 文彦(ムライ フミヒコ)
※その他の諸注意
○取り扱うのは上に明記された当サイトオリジナルの頒布物のみです。その他委託品等について送られてきた場合、それなりの対応はしますが、その際に事故等が発生した場合も責任は一切負いかねます。
○金額に不足があった場合はこちらより問い合わせ致します。逆に多い場合は、差額から返金に要した費用を減じた額を返金いたしますが、実費が過剰額を上回る場合は返金いたしかねます。過不足のないようお願いします。
○上記以外の連絡方法を希望される場合はご相談下さい。事故については可能な限り対応します。お問い合わせにはできるだけお答えしますが、お返事をできない場合もあります。