小川久仁子(おがわ くにこ)のプロフィール

- 1953年(昭和28年)1月生まれ
- 高津区久本在住。家族は夫 小川栄一(元県議会議員)
- 都立小石川高校、早稲田大学第一文学部英米文学科卒
川崎稲門会常任幹事 - 元YMCA横浜予備校英語科講師
- NPO法人理事。(在宅介護)
- 平成11年4月 県議会議員初当選
(以後6期連続当選) - 県議会にて、産業労働常任委員会委員、第108代副議長、監査委員、競馬組合委員、総務政策常任委員長、建設常任委員長(女性初)、 決算特別委員長(女性初)、県民企業常任委員会副委員長、厚生・文教・予算委員会委員などを歴任
- 自民党神奈川県連副会長、女性議員局相談役、自民党川崎市連総務会長
- 神奈川の地域医療を考える会幹事、川崎北部菊花会会長、高津区ゲートボール協会会長、 高津親睦ソフトボールリーグ顧問、東橘校区スポーツ親睦会顧問、ママさんバレーせせらぎリーグ顧問、 高津区少年野球連盟顧問
■ 川崎稲門会メンバーと
党職
自民党を平成15年11月29日に離党。無所属になる
自民党に平成19年4月24日に復党。
自民党に平成19年4月24日に復党。
- 自民党神奈川県連副会長
- 自民党神奈川県連女性議員局相談役
- 自民党川崎市連副会長
議会職
- 神奈川県議会副議長 就任(平成26年度)
- 総務政策常任委員会委員長(平成22年度)
- 建設常任委員会委員長(平成21年度)女性初の委員長
- 県民企業常任委員会副委員長(平成20年度)
- 青少年総合対策特別委員会委員長(平成19年度)
- 決算特別委員会委員長(平成21年度)
- 不適正経理再発防止対策等調査特別委員会委員(平成21〜22年度)
- 議会基本条例特別委員会(平成20年度)
- 厚生・文教常任委員会委員、予算委員会委員などを歴任
- 県青少年問題協議会委員、県開発審査会委員、県建築審査会委員などを歴任
- 神奈川県議会文化懇話会事務局
- 神奈川県学童保育を支える議員連盟幹事長
- 神奈川県議会サッカー議員連盟2009チーフマネージャー
趣味
- ウォーキング
- 読書
- 音楽鑑賞