August 08, 2007

| memo |

at:time

at:time、すいません、ちょっと調整中です。SoftbankではOKなのですが…、ご迷惑おかけしますが、もう少しお待ち下さい、よろしくお願いします!

posted by yuta : 06:23 PM | comments (0)

June 13, 2007

| memo |

webble

webble.jpg

webble
new kind of foot rest

posted by yuta : 11:58 PM | comments (0)

September 07, 2006

| memo |

部分月食

明日8日明け方、午前3時5分ごろから同4時38分に部分月食だそうです。でも今日の天気だと東京では観れないかな…。

posted by yuta : 08:43 PM | comments (0)

July 20, 2006

| memo |

Nikon 10.2MB pix

Nikon Imagingでなんかカウントダウンが始まってますな、
あと20日、新しい10.2メガピクセル、D70sの後継機かな。

posted by yuta : 07:35 PM | comments (0)

May 31, 2006

| memo |

ペルチェモジュール

ペルチェモジュールを使った冷却システム
ペルチェ素子
メモ。

posted by yuta : 11:40 PM | comments (0)

March 22, 2006

| memo, movie |

Movie Memo

映像関連メモ

レトロ通販
自作STEADICAM
FIG RIG

posted by yuta : 10:56 PM | comments (0)

January 27, 2006

| memo |

Apple / Sony

DisneyがPixarを買収とのことで話題ですが、これによりPixarの筆頭株主(50.6%保有)のSteve Jobsが、Disneyでも最大株主となり取締役に就任、映画業界で最も強い影響力を持つ人物のひとりになるそうで、Disney - Apple - iTuneなど、着々と周りを固めていってる感じです。それと対照的なのが、SONY。ロボット事業、QUALIA、カーオーディオ・カーナビからも撤退だそうです……。

posted by yuta : 12:38 AM | comments (2)

December 07, 2005

| memo |

Soap Leaves

soap.jpg

Soap Leaves

葉っぱの石鹸だそうです、GIFTなどに。

posted by yuta : 06:27 PM | comments (4)

October 13, 2005

| memo, movie |

Hebefix

Hebefix

メモ、移動撮影機材軽量クレーン、おもしろそう。

Test Report / Rental

posted by yuta : 04:31 PM | comments (2)

September 03, 2005

| memo |

犬の十戒

犬の十戒ってのがあるそうです。

はじめて知ったんですが、ちょっとぐっときたのでエントリー。
これは犬だけにあてはまる事ではなく、
いろんなコミュニケーションの基本なのかもしれません。
ちなみに猫の十戒ってのもあるそうですが、
そっちはジョークって感じ。

My life is likely to last ten to fifteen years.
私の一生は10〜15年くらいしかありません。

Any separation from you will painful for me.
ほんのわずかな時間でもあなたと離れていることは辛いのです。

Remember that before you buy me.
私のことを飼う前にどうかそのことを考えてください。

Give me time to understand what you want of me.
私が「あなたが私に望んでいること」を理解できるようになるまで時間が必要です。

Place your trust in me- it's crucial to my Well-being.
私を信頼して下さい・・・・・・それだけで私は幸せです。

Don't be angry at me for long and don't lock me up as punishment.
私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。

You have your work,your entertainment and your friends.
あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。

I have only you.
でも・・・・・・私にはあなただけしかいないのです。

Talk to me sometimes.
時には私に話しかけて下さい。

Even if I don't understand your words, I understand your voice when it's speaking to me.
たとえあなたの言葉そのものはわからなくても、私に話しかけているあなたの声で 理解しています。

Remember before you hit me that l have teeth that could easily crush the bones of your hand but that I choose not to bite you.
私を叩く前に思い出して下さい。私にはあなたの手の骨を簡単に噛み砕くことが できる歯があるけれど、私はあなたを噛まないようにしているということを。

Before you scold me for being uncooperative,obstinate or lazy, ask yourself if something might be bothering me.
私のことを言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に、私がそうなる 原因が何かないかとあなた自身考えてみて下さい。

Perhaps I'm not getting the right food,or I've been out in the sun too long or my heart is getting old and weak.
適切な食餌をあげなかったのでは?日中太陽が照りつけている外に長時間放置 していたのかも? 心臓が年をとるにつれて弱ってはいないだろうか?などと。

Take care of me when I get old ; you, too, will grow old.
私が年をとってもどうか世話をして下さい。あなたも同じように年をとるのです。

Go with me on difficult journeys.
最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送ってください。

Never say, "I can't bear to watch it ." or " Let it happen in my absence."
「見ているのがつらいから」とか「私のいないところで逝かせてあげて」なんて 言わないでほしいのです。

Everything is easier for me if you are there.
あなたがそばにいてくれるだけで、私にはどんなことでも安らかに受け入れられます。

Remember, I love you.
そして・・・・・・どうか忘れないで下さい。私があなたを愛していることを。

Author Unknown
作者不明

posted by yuta : 01:27 AM | comments (4)

September 01, 2005

| memo, movie |

Mac 動画関連

もう9月だよ…。
携帯の動画をエンコードするのに手間取り、メモ。

Mac で使える動画関連ツール
VLC media player for Mac OS X
MPlayer/mencoder on Mac OS X

posted by yuta : 12:37 AM | comments (0)

August 17, 2005

Text to Audio File

as.jpg

Text to Audio File / AppleScript
音声Sample

小技で使えるAppleScript、OS Xのテキストエディットのスピーチ機能を利用し、テキストデータを読み上げ、音声ファイル(aiff)に変換してくれます、便利。

posted by yuta : 01:26 AM | comments (2)

August 10, 2005

| memo |

pu.jpg

今日のトリビアの泉でやっていたネタ。
食事中の定食屋で丁度やってました。

ひらがなの「ぷ」に句点を付けると…。

pu2.jpg

ボウリングしている人に見える。

へぇー、うまい!!、ちょっと試してみたくなったりして、
明朝系よりゴシック系の方がいいですね、ちなみにこの文字はモリサワの見出しゴMB31。でも一度「ボウリングしている人」って認識すると、「ぷ」に見えなくなる〜、ってかずっと見てると文字って変ですね。(笑)

posted by yuta : 10:54 PM | comments (11)

July 13, 2005

| memo |

デッサン

Via Neve-b.com Tips

インターネットデッサン講座

うわー、デッサンとか聞くとなんか…、ここらへんとかに甘酸っぱい思い出がね…。参考作品とか、昔みたやつまだあるし。(笑) やっぱ初心に帰るってことで久しぶりに描いてみるのもいいなぁ。

posted by yuta : 11:34 PM | comments (6)

June 30, 2005

| memo |

都電貸切

都電の貸切り(荒川線)

へー、こんなことできるんだ?
しかも安っ!!
こりゃ機材とか持ち込んでイベントやりたいなー。
しかも舞踏会にも使われてるらしい!! (笑)

posted by yuta : 09:00 PM | comments (11)

April 14, 2005

| memo |

もしかして…

【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】

もしかして、自分が使ってる携帯電話での話?
902SH、今日もフリーズしてるし…。
(((( ;゚Д゚))))ブルブル

posted by yuta : 07:58 PM | comments (0)

March 28, 2005

| memo |

Helicopter Tours

朝日ヘリコプター

メモ。ヘリコプターで遊覧飛行、新宿、銀座、昼、夜のコースあり。いがいと安い、丁度ageHaの裏辺りからかな、乗ってみたいなぁ。

posted by yuta : 08:26 PM | comments (2)

February 25, 2005

| memo |

Untitled

Rust_log.gif

posted by yuta : 10:18 PM | comments (2)

January 24, 2005

| book, memo |

Bunny Suicides

bunny.jpg

Bunny Suicides

なんかいいですね。ブラックだけど…、本も出てるらしいです。

posted by yuta : 11:36 PM | comments (6)

January 21, 2005

| memo |

ロボ

ブラジルではこんなん流行ってんですか?リアルトランスフォーマー、これで1400万円って…。大賞の福井さんもすごい…。
他の人はちょっと間違うとコレジャナイロボ …。
やっぱロボは男子の永遠のテーマなんですね。
こっちのロボの進行も気になります、根性試しに作ってる。制作の過程がすごいです。

posted by yuta : 06:59 PM | comments (2)

January 18, 2005

| memo |

Be.BIKE

bebike.jpg

The Shift Exhibition

良さげなチャリ満載。
そろそろチャリ細かいところ直したり、カスタマイズしたいなぁー。

posted by yuta : 10:50 PM | comments (2)

January 09, 2005

| memo |

Extreme reading

メモメモ、こういった本の読み方もあるんですね。
エクストリームリーディング
by Picsy Blog

おもしろそう。

以下Picsy Blogからの引用

エクストリームリーディング

1月3日からVarelaの"Principles of Biological Autonomy"を3日間連続でひたすら一日中(10時間くらい)読み続けるという勉強会を駒場でやった。目下のところ1時間2ページというペースだ。だいたい、数学書と哲学書は世の中で一番読むのが遅い本だ。この本は数学のある哲学書なので、いかんともしがたい。

終わらなかったので、6月まで毎日10時~13時まで続けることになった。今日もkskが遅刻してきたので、11時からスタートになる。

ここで実践しているプラクティスをエクストリームリーディング(eXtreme Reading)として紹介しよう。

通常、こういう本を読むときは、章ごとに担当者を決めてレジュメに落としてもらい、それを発表する。そのため、担当者は用意周到な準備が必要だし、その他の人もひととおり読んできていることが前提となっている。

しかし、エクストリームリーディングでは、事前準備はゼロ。その場で黙々と読み、数節ごとに議論をします。分からないことがあったらその場で互いに聞きます。

なんでこういう方式をとるかというと、
1.こういうエグイ本は、一冊読むのに100時間以上かかるため、強制的な環境をつくらないとなかなかちゃんと読む機会がない
2.本一冊の中で数十箇所ある重要ポイントのうち、一箇所大事なところの理解がはずれると、100時間の読書がまったくの誤解で終わることがあるので、むなしい。読書中に相互にチェックをしてこれを防ぐ。逆に重要でないところを飛ばすことも可能になる
3.短い単位で、節や章の意義をまとめるので、読み流しを防ぎ、論理構造を確認できる。
4.場所を分担してレジュメ発表すると、結局自分で読まないことがあったり、概念を誤解したまま多くのページを読み進めることが発生して無駄が多い。
5.レジュメ発表では見えない、他人の読書や読解の仕方が分かるのですごく勉強になる。すごい人の、思考の結果ではなくて、思考のプロセスが見えるから。
(ペアプログラミングじゃなくてペアリーディングみたいなものだね。さすがに一冊の本を二人で同時にみることはしないけど、もしかしたらお母さんが子供に読み聞かせるのはペアリーディングという最高の教育法なのかもしれない)。

ちなみに、最適人数は5人程度だと思います。
他にもプロジェクターを使って、節ごとの内容のまとめや、言葉の定義を同時に書いていくなどのノウハウがいろいろあるので、もしやってみたいという人があれば、ノウハウを伝授します。

posted by yuta : 07:19 PM | comments (0)

October 27, 2004

| memo |

新潟県中越地震

最近の地震でこの事務所も古いんでかなり揺れてどきどきしたりします…。そして新潟県ホームページで新潟県中越地震義援金の受け入れ先がアップされたようです。 最近身近な周りに大変な事が続き、自分がいかに周りの優しさに助けられているか実感したりして…、できる範囲で協力したいなーと思います。

新潟県中越地震リンク集

posted by yuta : 09:10 PM | comments (2)

September 28, 2004

| memo |

FeliCa

auケータイも「FeliCa」搭載へ,KDDIが2005年秋に発売

今一番携帯電話に欲しいと思っている機能、FeliCa
auも搭載を決定したそうです。
vodafoneはどうした!?
3G lineupはいまいちそそられないし…。

posted by yuta : 10:09 PM | comments (2)

September 09, 2004

| memo |

Your Private Sky

バッキーファンとか言いつつ読んでいなかった、
Your Private Skyより、メモ。

「私はこう自問した事がある。大企業や大国の途方もない力と、彼らのノウハウ、武器、財力、軍隊、道具や情報を相手にまわして、ひとりの小男にいったいなにができるのか?」

「私はこう自答した。ひとりの個人は、誰の許可も受けずに道を切り開く事ができると。個人だけが考える事ができ、彼らの経験から明確な原理を導く事ができる。上司に媚びることや、金を稼ぐことや、今日の支払いで頭が一杯な連中は、そのような原理に目もくれないだろうが。個人だけが恐怖心を振り払い、より効果的、経済的に進化への挑戦に役立つ道具を開発することによって、人間の生きる環境の改善に全力を注ぐことができる。人間は意識的かつ効率的に、根本的な方法によって、人間生活のより望ましい変革に関与できる。宇宙全体にとって適切な方法で考える時間を充分に持ちうるのは、明らかに、個人だけである。」

こんな偉大な人でも、悩んでいたんですね。比べ物にはならないですが、自分も個と集団、仕事上とかでもよく考えることです。どちらが良いということではなく…、ただ個人の意識とか考えが確立していないと集団も成り立たない。まず自分から、考え行動あるのみ。

posted by yuta : 03:17 AM | comments (26)

August 25, 2004

| memo |

ABC再開

青山ブックセンターが営業再開
六本木店、青山店、広尾店は流水書房の屋号で開店
とのこと、ひとまず一安心。

posted by yuta : 12:17 PM | comments (12)

August 06, 2004

| memo |

Dialog in the dark

ditd.jpg

ダイアログ・イン・ザ・ダークは、日常生活のさまざまな環境を織り込んだまっくらな空間を聴覚や触覚など視覚以外の感覚を使って体験する、ワークショップ形式の展覧会です。

Dialog in the dark

会場も事務所から近いのでぜひぜひ参加しておきたいワークショップ。直島でのジェームス・タレルの作品もそうでしたが、知覚のスイッチを入れ替える事により見える世界というのは、ほんと体験してみないとわからない。

posted by yuta : 05:58 PM | comments (6)

April 30, 2004

| memo |

Tadao ando

tadao.jpg

安藤忠雄さんが世田谷に講演にくるらしい、メモメモ。

次へ伝えるまちの風景
・日 時:5月21日(金) 18:30〜20:30
・会 場:世田谷区民会館大ホール
・定 員:1,000名(当日先着順・無料)
・問合せ:世田谷区都市整備部街づくり推進課
 TEL:03-5432-1111(代表)

posted by yuta : 06:36 PM | comments (0)