(´・ω・`)
今日も昼過ぎに起床。
近所のユニーに昼飯を買いに行ったついでに、本屋に寄る。
欲しい漫画が出ていた。
夕方からPSU。シャーナさんとテレサさんがいたので3人で一緒にイベントミッションを周回。
レンジャー3人で回るとえらく楽でびっくりする。こりゃ素敵。 昼過ぎに起床。
洗濯をした後、一昨日買って来た大合奏!バンドブラザーズDXを始める。
気が付いたら日付けが変わっていた……お、恐ろしいソフトだぜ。 帰社日。その後飲み会でウボァー。
……アジトに泊まれば良かった。 給料日後という事もあり、仕事帰りに色々買う。
そろそろ夏のボーナス時期だけど、今夏は先走ってPC組んじゃったからそのまま貯金です。 (´・ω・`) やんく君と電話をしながらセブンアンドワイを眺めていたら
支配者の黄昏 TWILIGHT OF THE DARK MASTER
こんなの見つけてお茶噴いた。
すげぇ……アニメになってたのか。しかも監督が新房。
物凄く地雷臭がするんだけど、勢い余って予約。後からwebで調べたらヤバい臭いがプンプンするぜ……色んな意味で楽しみです。
PSU
日付け変わってからIn。SEED特急だけ2回やる。当然何も出ず。基板/アルマスラインはいつになったら出るのかな……。 今日から東横線はダイヤ改定&目黒線が日吉まで伸びてきて、ホームが大変な事に。
むー……より混むようになった気がする。でも日吉始発になるからといって目黒線に路線変更してもなあ。
電車内で腋臭な男子高校生がいて泣きそうになる。朝からHPがぎゅんぎゅん降下。
定時で上がって帰りに本屋へゴー。
いかんいかん……。 朝からずっと雨。
PSUをやろうと思いつつも、なんとなくNHKで楽天×広島戦を見てしまう。
夜は夜でサッカー日本代表のW杯3次予選のバーレーン戦を見てしまう。
……PSUは明日にしよう。 昼頃起床。3時過ぎにダラダラと1/100ティエレン地上型を作り出す。
1/100だけどMGじゃないのでパーツ数はそんなに多くないので作るのは楽。
日付けが変わったあたりで完成。色を塗る必要があるのはモノアイと、カーボンブレードの柄の部分と、大腿部の付け根の3箇所……かな。塗ったのはモノアイだけですが。
いや……ティエレンまじかっこいい。1/100でも地上型以外でないかなあ。 せっかく有休をとっていたというのに調子は下がったままでぐったり。
一日中布団の中でごろごろしてる休日。あれ? いつもと同じじゃないか。
PSU
22時過ぎにIn。クセルさんがいたので、合流して二人でGBRをぐるっと1周。
ラトルズネクークと、ニードルカノックと、基板/グランドクロスが出たのでなかなか。
道中お腹の調子が悪くなって大変申し訳ありませんでした……トホホー。 調子悪いのに耐え切って帰ってきました。
明日休みとってあるしゆっくりしよう……。 なんか帰る最中にふらついた。
家に帰って熱を計ったら猛烈に発熱していたのでさっさと寝ます。
明日は設計書のレビューがあるから休めないんだ……。 昨日の酒が抜けてない状態で仕事。
一日中グダグダ。
さっさと帰宅です。
途中で本屋に寄って漫画購入。
飲み会とか
マジ
ありえない
日付けかわっとるやないか……こんなことならアジトに泊まれば良かった。
せっかくPSUで超星だったというのに……。 昼過ぎに起床。
洗濯をしつつ1/100ティエレンの作成にとりかかる。
MGと比べてパーツは減っているけど、流石に1日じゃ終わらないね。色は塗らないけどスミ入れはしているので意外と時間がかかってます。
……来週には作り終わるかなあ。 昼過ぎに起きる。
その後久しぶりに床屋へ出かける。帰ってきたら東北で大きな地震が起きててびっくりする。
ここしばらく色々と事件が続くなあ……。
ダラダラとPSPでヴァルハラナイツ2で遊んでいたら、突然PSPがフリーズして長時間のプレー記録が吹っ飛んで泣く。 定時にダッシュして秋葉原に寄る。
1/100ティエレンのプラモを買ったりして帰宅。
箱絵と説明書の絵がかっこよすぎて素敵。今週末作れる……かな? 会社帰りに本屋へ寄って漫画購入。
後は新書サイズで再発売されてるARIELの4巻も購入。毎巻書き下ろしがあるので朝日ソノラマ文庫で全巻持っていようともスルーする訳にはいかない……畜生。 (´・ω・`) 自分がその場にいたわけじゃないのに、秋葉原の事件が頭から離れない。
なんだろうねこの気持ち……。 出社したら、会社のみんなに「昨日は大丈夫だったか?」と聞かれた。
……会社で一番秋葉原に行ってそうなの自分だしね。
いやまあ、心配してくれている訳だしありがたいことです。 昼に起きたら、秋葉原で凄惨な事件が起きていた。
秋葉原通り魔事件
なんというかもう……言葉が無い。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
昨日届いたPCを触って楽しんでたから外出しなかったけど、もしかしたら自分も秋葉原に行っていたかもしれないので、なんとも言えない気分です。最近は土日祝日は人が多いからあんまり行かない(平日会社帰りに寄れる)けど、東京で一番出かける場所だしね……。 徹夜明けの状態(しかしテンションは高め)でクロネコから新PCを受け取る。
うっかりそのまま返してしまったので、改めて集荷をお願いする電話をかけておいて、新PCの設置作業にとりかかる。
うわ静か
HDDのカリカリ音ぐらいしかしない。すげー。
とりあえずウイルスバスター入れたり基本的に自分が使う最低限のツールを入れたりした後、PSUをインストール。
モニタ切替器に3台のPCを繋いで……むう、上手く切替が出来ない。
色々弄ってなんとかなるように。旧ゲームPCだけ画面入力を別系統にするハメに。まあ……元々2台の時は画面入力は別々にやってたしなあ。
新PCにビデオカードを取り付けようとしたら、アリエラさんからレアミッションを引いたとメールが来たので、現状のオンボのまま参加。
マイルームや街では動作に問題ないけれど、いざミッションが始まったら超もっさり。レアミが終わってから解散し、ビデオカードの取り付け開始。
……動かない。
ケースを開けて色々調べたら、HDDの電源ケーブルが抜けてました。SATAのケーブルって抜け易いね……。IDEみたいに抜くのに滅茶苦茶苦労するのもアレだけど、これはこれで問題が。ていうかなんでこう両極端なんだ。
無事OSも立ち上がったので、ドライバ入れて、ついでに添付されてたツール入れて、ビデオカードの温度監視をしてみる。
……アイドル時に64℃って。
やっぱりMicroATXじゃ9600GTのファンレス運用は無理だったかと、保険で買ってきた静音ファンをカードのヒートシンクに垂直に風が当たるよう設置して再度温度監視。
アイドル時に39℃〜41℃になったので、まあこれならOKかなと。後は負荷時にどれだけ温度が上がるかが心配だけど、まあなんとかなるでしょう。
気が付いたら夜だったので、朝飯兼昼飯兼夕飯を買ってくる。
徹夜&飲まず喰わずだったせいで、ご飯食べたらあっという間に睡魔に襲われダウン。
目が覚めたら夜中の3時とかでした。テヘ。 明日、注文していた新PCが届くので、追加で取り付けるビデオカードを買いに秋葉原のお店をウロウロする。
狙いはGeforce9600GT。散々ファン付きかファンレスか悩んだ結果、ファンレスを購入。いざという時のために8cmの超静音ファンも購入。
後は明日マシンが届くのを待つだけ……。
帰宅後、新PCの設置場所を作るために録画用PCを片付ける。箱に詰めて実家に送る事にするのでモリモリと作業をしていたら、朝になってしまった。結局徹夜。 なんか調子悪かったので帰宅してグダグダしてたら1時過ぎてた罠。 PSU
今日はキャス子が超星霊運。
喜んでハムるも……うーん超? という気分になるぐらいショボくれたDrop。
嫌になって放置してネットを見ていたらクセルさんからメールが来たので一緒に周る。
2人で周っても残念な感じでありました。
次の日早かったので1周で落ちてしまって申し訳ない。また一緒にハムりましょう。 仕事中にいきなりカルとブラの大冒険という単語が降って来た。
あまりの懐かしさに仕事中にみんなにメールしたり。ハハハ……。
中学生〜大学生までソノラマ文庫を一番読んでたんだよなあ。押し入れの中に色々とダンボールで閉まってあるはずだけど出すのがめどいです。 会社帰りに本屋へゴー。
超鋼女セーラの最新刊と世界樹の迷宮の公式設定資料集を買ってくる。
世界樹の資料集は、まだ2をクリアしていないので当分見るの自重。 アジトで徹夜して、始発で帰宅。
洗濯して風呂入って夕方まで寝る。
流石に徹夜は堪えるようになりました。トホホ。
近所のユニーに昼飯を買いに行ったついでに、本屋に寄る。
欲しい漫画が出ていた。
- 新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん 2巻 氷川へきる
夕方からPSU。シャーナさんとテレサさんがいたので3人で一緒にイベントミッションを周回。
レンジャー3人で回るとえらく楽でびっくりする。こりゃ素敵。 昼過ぎに起床。
洗濯をした後、一昨日買って来た大合奏!バンドブラザーズDXを始める。
気が付いたら日付けが変わっていた……お、恐ろしいソフトだぜ。 帰社日。その後飲み会でウボァー。
……アジトに泊まれば良かった。 給料日後という事もあり、仕事帰りに色々買う。
- 楽屋裏 2巻 魔神ぐり子
- 未来日記 6巻 えすのサカエ
- クロスブレイド 4巻 原作/イダタツヒコ 作画/士貴智志
- アベックパンチ 2巻 タイム涼介
- Landreaall 12巻 おがきちか
- 足洗邸の住人たち。 8巻 みなぎ得一
そろそろ夏のボーナス時期だけど、今夏は先走ってPC組んじゃったからそのまま貯金です。 (´・ω・`) やんく君と電話をしながらセブンアンドワイを眺めていたら
支配者の黄昏 TWILIGHT OF THE DARK MASTER
こんなの見つけてお茶噴いた。
すげぇ……アニメになってたのか。しかも監督が新房。
物凄く地雷臭がするんだけど、勢い余って予約。後からwebで調べたらヤバい臭いがプンプンするぜ……色んな意味で楽しみです。
PSU
日付け変わってからIn。SEED特急だけ2回やる。当然何も出ず。基板/アルマスラインはいつになったら出るのかな……。 今日から東横線はダイヤ改定&目黒線が日吉まで伸びてきて、ホームが大変な事に。
むー……より混むようになった気がする。でも日吉始発になるからといって目黒線に路線変更してもなあ。
電車内で腋臭な男子高校生がいて泣きそうになる。朝からHPがぎゅんぎゅん降下。
定時で上がって帰りに本屋へゴー。
- コイネコ 5巻 真島悦也
- とらドラ! 1巻 原作/竹宮ゆゆこ 作画/絶叫
いかんいかん……。 朝からずっと雨。
PSUをやろうと思いつつも、なんとなくNHKで楽天×広島戦を見てしまう。
夜は夜でサッカー日本代表のW杯3次予選のバーレーン戦を見てしまう。
……PSUは明日にしよう。 昼頃起床。3時過ぎにダラダラと1/100ティエレン地上型を作り出す。
1/100だけどMGじゃないのでパーツ数はそんなに多くないので作るのは楽。
日付けが変わったあたりで完成。色を塗る必要があるのはモノアイと、カーボンブレードの柄の部分と、大腿部の付け根の3箇所……かな。塗ったのはモノアイだけですが。
いや……ティエレンまじかっこいい。1/100でも地上型以外でないかなあ。 せっかく有休をとっていたというのに調子は下がったままでぐったり。
一日中布団の中でごろごろしてる休日。あれ? いつもと同じじゃないか。
PSU
22時過ぎにIn。クセルさんがいたので、合流して二人でGBRをぐるっと1周。
ラトルズネクークと、ニードルカノックと、基板/グランドクロスが出たのでなかなか。
道中お腹の調子が悪くなって大変申し訳ありませんでした……トホホー。 調子悪いのに耐え切って帰ってきました。
明日休みとってあるしゆっくりしよう……。 なんか帰る最中にふらついた。
家に帰って熱を計ったら猛烈に発熱していたのでさっさと寝ます。
明日は設計書のレビューがあるから休めないんだ……。 昨日の酒が抜けてない状態で仕事。
一日中グダグダ。
さっさと帰宅です。
途中で本屋に寄って漫画購入。
- まんが極道 2巻 唐沢なをき
- BECK 33巻 ハロルド作石
飲み会とか
マジ
ありえない
日付けかわっとるやないか……こんなことならアジトに泊まれば良かった。
せっかくPSUで超星だったというのに……。 昼過ぎに起床。
洗濯をしつつ1/100ティエレンの作成にとりかかる。
MGと比べてパーツは減っているけど、流石に1日じゃ終わらないね。色は塗らないけどスミ入れはしているので意外と時間がかかってます。
……来週には作り終わるかなあ。 昼過ぎに起きる。
その後久しぶりに床屋へ出かける。帰ってきたら東北で大きな地震が起きててびっくりする。
ここしばらく色々と事件が続くなあ……。
ダラダラとPSPでヴァルハラナイツ2で遊んでいたら、突然PSPがフリーズして長時間のプレー記録が吹っ飛んで泣く。 定時にダッシュして秋葉原に寄る。
1/100ティエレンのプラモを買ったりして帰宅。
箱絵と説明書の絵がかっこよすぎて素敵。今週末作れる……かな? 会社帰りに本屋へ寄って漫画購入。
- 不安の種+ 4巻 中山昌亮
後は新書サイズで再発売されてるARIELの4巻も購入。毎巻書き下ろしがあるので朝日ソノラマ文庫で全巻持っていようともスルーする訳にはいかない……畜生。 (´・ω・`) 自分がその場にいたわけじゃないのに、秋葉原の事件が頭から離れない。
なんだろうねこの気持ち……。 出社したら、会社のみんなに「昨日は大丈夫だったか?」と聞かれた。
……会社で一番秋葉原に行ってそうなの自分だしね。
いやまあ、心配してくれている訳だしありがたいことです。 昼に起きたら、秋葉原で凄惨な事件が起きていた。
秋葉原通り魔事件
なんというかもう……言葉が無い。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
昨日届いたPCを触って楽しんでたから外出しなかったけど、もしかしたら自分も秋葉原に行っていたかもしれないので、なんとも言えない気分です。最近は土日祝日は人が多いからあんまり行かない(平日会社帰りに寄れる)けど、東京で一番出かける場所だしね……。 徹夜明けの状態(しかしテンションは高め)でクロネコから新PCを受け取る。
うっかりそのまま返してしまったので、改めて集荷をお願いする電話をかけておいて、新PCの設置作業にとりかかる。
うわ静か
HDDのカリカリ音ぐらいしかしない。すげー。
とりあえずウイルスバスター入れたり基本的に自分が使う最低限のツールを入れたりした後、PSUをインストール。
モニタ切替器に3台のPCを繋いで……むう、上手く切替が出来ない。
色々弄ってなんとかなるように。旧ゲームPCだけ画面入力を別系統にするハメに。まあ……元々2台の時は画面入力は別々にやってたしなあ。
新PCにビデオカードを取り付けようとしたら、アリエラさんからレアミッションを引いたとメールが来たので、現状のオンボのまま参加。
マイルームや街では動作に問題ないけれど、いざミッションが始まったら超もっさり。レアミが終わってから解散し、ビデオカードの取り付け開始。
……動かない。
ケースを開けて色々調べたら、HDDの電源ケーブルが抜けてました。SATAのケーブルって抜け易いね……。IDEみたいに抜くのに滅茶苦茶苦労するのもアレだけど、これはこれで問題が。ていうかなんでこう両極端なんだ。
無事OSも立ち上がったので、ドライバ入れて、ついでに添付されてたツール入れて、ビデオカードの温度監視をしてみる。
……アイドル時に64℃って。
やっぱりMicroATXじゃ9600GTのファンレス運用は無理だったかと、保険で買ってきた静音ファンをカードのヒートシンクに垂直に風が当たるよう設置して再度温度監視。
アイドル時に39℃〜41℃になったので、まあこれならOKかなと。後は負荷時にどれだけ温度が上がるかが心配だけど、まあなんとかなるでしょう。
気が付いたら夜だったので、朝飯兼昼飯兼夕飯を買ってくる。
徹夜&飲まず喰わずだったせいで、ご飯食べたらあっという間に睡魔に襲われダウン。
目が覚めたら夜中の3時とかでした。テヘ。 明日、注文していた新PCが届くので、追加で取り付けるビデオカードを買いに秋葉原のお店をウロウロする。
狙いはGeforce9600GT。散々ファン付きかファンレスか悩んだ結果、ファンレスを購入。いざという時のために8cmの超静音ファンも購入。
後は明日マシンが届くのを待つだけ……。
帰宅後、新PCの設置場所を作るために録画用PCを片付ける。箱に詰めて実家に送る事にするのでモリモリと作業をしていたら、朝になってしまった。結局徹夜。 なんか調子悪かったので帰宅してグダグダしてたら1時過ぎてた罠。 PSU
今日はキャス子が超星霊運。
喜んでハムるも……うーん超? という気分になるぐらいショボくれたDrop。
嫌になって放置してネットを見ていたらクセルさんからメールが来たので一緒に周る。
2人で周っても残念な感じでありました。
次の日早かったので1周で落ちてしまって申し訳ない。また一緒にハムりましょう。 仕事中にいきなりカルとブラの大冒険という単語が降って来た。
あまりの懐かしさに仕事中にみんなにメールしたり。ハハハ……。
中学生〜大学生までソノラマ文庫を一番読んでたんだよなあ。押し入れの中に色々とダンボールで閉まってあるはずだけど出すのがめどいです。 会社帰りに本屋へゴー。
超鋼女セーラの最新刊と世界樹の迷宮の公式設定資料集を買ってくる。
世界樹の資料集は、まだ2をクリアしていないので当分見るの自重。 アジトで徹夜して、始発で帰宅。
洗濯して風呂入って夕方まで寝る。
流石に徹夜は堪えるようになりました。トホホ。