熱でとうとうダウン。
会社を休んで寝る。
昼飯を買いに外に出たついでに、今日発売のファンタシースターポータブルも買う。
ユニーで中学生や、子供に言われてきたっぽい親が沢山買っていてビビる。「君らそのゲームそんなに面白くないよ! 好きだけど!」と言いたいのをぐっと堪えて帰宅。
昼飯(と言っても飲み物とバナナ)を食べて、PSUのデータをインポートしてちょろっと遊ぶ。動作は結構快適。少なくとも体験版よりは軽い。
ストーリーを2つほど消化して、フラフラしてきたので寝る。やはり熱には勝てません。

レベルも上がり易いし、アイテム現物ドロップなので手軽に遊べていいんだけど、家で遊ぶならPSUやりたくなる訳で。
いい歳したオッサンがPSP持ち寄ってアドホックで協力プレイする機会なんて……あるといいね!
ぎゅんぎゅん体調悪化中。
エアコンのせいだろうか……。

やんく君に「これは読むべき」と勧められたのでゼペットの娘たちというラノベを買ってきた。
帰りの電車の中で半分ほど読み終わりましたが……俺に良し。
かなりの剛速球が投げ込まれた感じです。おそらくサクラ猫さんにもヒットするはず。

落合監督が来季も指揮 オーナーの続投要請受諾
良かった。
今年は怪我人が続出して躓いてしまったので、建て直し&若手育成で来年も頑張って欲しいところ。
そもそも次の監督が誰になるのかが……ねえ。いずれ立浪だったり山本昌だったりするんだろうけど、まだ早いと思うし。
星野には二度とやって欲しくないし。まあどうせこないと思うけど。
いいかい良い子のみんな!
寝る前にちょっとだけと言いながら
DS-10でリズムパターンとか打ち込み始めちゃ駄目だぞ!
お兄さんとの約束だ!




……寝不足で遅刻スレスレだったウヒョー
朝出かけようと着替えていたら、ハンガー架けがいきなりブチ壊れて大パニック。
慌ててその場でなんとかしようとするも上手くいかず、諦めて出社。遅刻するところでした。

帰宅の途中で壊れたハンガー架けを買ったユニーに寄り、同じ物を買おうと思ったら売り切れでウボァー。
仕方ないのでジェルタイプのアロンアルファを買って来て壊れた部分を補修してみる。
……なんとか直りました。
しかしいつまた壊れるかも知れず。トホホー。
昼頃起床。
書泉に寄った後帰宅。
夕方からまた27時間TVをダラダラ見て過ごす。自分はひょうきん族直撃世代なので、普段これっぽっちも見る気の無い27時間TVがとても楽しかった。やっぱりさんまとたけしは面白いなあ。
「今のお笑い芸人はあんまり面白くない」という事を言うとオッサンの戯言と取られがちだけど、アドリブに対する対応などを見ているとやっぱり駄目になってるんじゃないかなあと思う。
たけしとさんまの無茶に付いていける芸人が果たしてどれだけいたんだろうか。
今回見ていて明暗がくっきり別れた若手芸人のみなさんだったなあ。
昼過ぎにamazonからKORG DS-10が届く。
しばらく弄った後、秋葉原で大学時代の友人達と飲むために出かける。
八吉でガスっと飲み食いした後、御徒町のパセラで12時までカラオケ。
解散後、自分はアジトへ行って泊まる。アジトのメインPCが新しくなったので、PSUをインストールしながらフジの27時間テレビをダラダラと見る。さんまはやっぱり面白いなあ……。
誕生日。おめでとう俺。
今日で……いや、やめとこう。

別に誕生日だからという訳でもなく、給料日だったので本を買い漁ったりDVDを買い漁ったりして帰宅。
  • 聖☆おにいさん                     2巻 中村光
  • 月詠                           15巻 有馬啓太郎
  • 氷川へきる作品集 TG天使ジャイ子ちゃんDX      氷川へきる
  • るくるく                           9巻 あさりよしとお
おかしかったCPU切替器が、なぜか元通りに。一昨日は何があったんだ……。
久しぶりに日付が変わる前に寝ましたグー
PSU
実質今日がイベント最終日なので、ボーナスミッションを延々とやる。
……うん。出ないね。せっかく超星霊運なのにね。

メインPCがPC切替器へ映像出力をしなくなり大弱り。
仕方ないのでサイトのデータを全部ゲームPCへダウンロードして色々作業。
なんで認識されないかなあ……もー。




PSU
イベントが今週で終わりなので、アリエラさん、アーバレストさんともりもりハムる。
目当てのガルドは出ませんでしt
アジトで寝ずにPCのHDD初期化やらの作業。
まだやる事は色々あったけど、朝イチで帰宅。
帰宅後エアコンをガンガンにかけて寝る。5時過ぎに起きてぼーっとするという連休最終日でしt

中8−0広(21日) 山本昌、通算198勝目
昌兄ぃが勝った! 198勝目!
あと2勝で200勝。今年序盤の調子では今年で200勝達成は無理かなあと思っていただけに、これは今年中にいけそうだ。
本人の公式サイトがあったのでメモついでのリンク。
中日ドラゴンズ・山本昌弘のページ
午後、アジトから秋葉原へ買い物へ出かける。
アジトのPC用のHDDを買ったり、漫画を買ったりする。
  • BLACK LAGOON        8巻 広江礼威
再びアジトに戻って、PCの再セットアップやら買って来たHDDのフォーマットやらをしていたら帰るタイミングを逃したので今日も宿泊。
夜、カラオケをしに御徒町のパセラへ。
たまきや君、やんく君、じゅげむ君と4時間ほどカラオケ。

その後はそのままアジトに泊まる。
バンブラDXの、Wiiを使った合奏をみんなと試してみる。おお、面白い。
DSよりもいい音で鳴るし、これは実に良いです。
(´・ω・`)
暑いんじゃボケー!

会社帰りに本屋へ寄って漫画購入。
  • capeta                  17巻 曽田正人
オリンピックの野球の代表に、中日の選手が沢山選ばれたんだけど、実に光栄ですね……なんて言うかバカ!
チェンもいなくなるんだよーどうすんだよー。
暑いのが心の底から嫌いなので、イライラしっぱなしの一日だった。
ハァ……早く冬にならないかな。

帰りに本屋に寄ってマンガ購入。
  • 弱虫ペダル     1巻 渡辺航
今週刊少年チャンピオンの漫画で一番好きかもしれない。
「制服ぬいだら♪」描いてた人が自転車漫画を描くようになるとは……。
帰宅後、ファンタシースターポータブルをちょろっと遊ぶ。
とりあえずレベルを20まであげて、遊べるミッションを全て遊んでおく。
やー……現物ドロップはいいね。
しかしあんまりやってるとPSUが辛くなるので中断。
そういえばマドゥーグにぬいぐるみが使われてるのを見ると、PSUの方でも出せそうな武器だと思うんだけどなあ。既にしっかりデータ的に決まっちゃってるんだろうか。
今日からファンタシースターポータブルの体験版がネット上でダウンロードできるようになったので、帰宅後さっそく落してPSPで遊んでみる。
結構そのままで驚く。
レンジャーで始めちゃったので、敵の理不尽な当たり判定や猛烈な追尾性能がどうなっているかは不明。

不満は、やはりアナログスティックが2つ無いためにカメラの視点変更が十字キーに割り振られており、移動しながら視点変更が出来ないこと。これはかなりストレスが溜まる。また、やはりPSPでは処理がきついのか、4人PT(PC1人NPC3人)だと森でも処理落ちをしてしまう。

良い点は、レベルが物凄く上がり易いこと。キャラレベルも、職レベルも、スキルやバレットもモリモリ上がる。ストーリーモードの体験版とマルチプレイの草原の支配者Cを1回づつやっただけでレベルが10近いってなにそれ。
PSP版の高速レベリングに慣れちゃうとPSUやるのが辛くなりそうでs
昼前に起床。
たまきや君、やんく君と秋葉原駅前のインドカレー屋「アジャンタ」で昼飯を食ってから帰宅。

今日も暑いわー。

帰宅後まず洗濯。そしてキャス子が超だったのでPSUを開始。
イベント中に出来るストーリーミッションでショットのレア基板が出るとのことなので挑戦……大惨敗。
5回チャレンジして1つもでず。そもそも5回中1回しかクリア出来てないんだ……。
まあ欲しいレア基板を落す敵は途中で出てくるからいいんですがね。
午前中に佐川から荷物を受け取り二度寝。
物凄い雷の音で目が覚める。昼の2時過ぎに雷&雷雨。オーウ洗濯するつもりだったのに……。
仕方ないので更に寝る。5時頃起きて、ちょろっとPSUで遊んだ後秋葉原へ。

うわ


ちょっと外を歩いただけで物凄く汗まみれに。
家だとPCがあるからエアコン付けっ放しで暑さに気付かなかったぜ……。
本をちょろっと買った後、アジトへ行く。
やんく君と合流して、アジト下のお店居酒屋食堂セットグーへ夕飯を食いに行く。
メニューに「若鶏の丸焼き」があったので、思い切って注文。


超丸焼き。
柔らかくてとっても美味しかった。
その後アジトに泊まり。日付けが変わった頃にたまきや君もやってくる。
ボーナス日。
なんか思っていたよりも貰えた。新PCの代金がちっとも気にならないぐらい!
なので、勢い余って外付けHDDケース&SATAのHDD640Gをモリっと購入して帰宅。
さっそくセットしてeATAケーブルで認識……しない。
色々試したけど無理。USBなら認識されるのでそれで我慢するか……。
仕事帰りに秋葉原。
UDX近くで親子連れに声をかけられた。場所がわからないとの事。
詳しい話を聞こうとしたら「アンマリ日本語ワカラナイデス」
Oh!外人でしたか。子供との会話を聞くに中国人っぽい。しばらく連れまわして、ソフマップの住所だという事がわかったので連れて行き、中国人の店員さんに引き渡して任務完了。
久しぶりに他人の役に立った気がする。

PSU
今日から新しいイベントミッション。
アーバレストさん、アリエラさんともりもり回る。
敵から攻撃食らわないバレ上げに最適な場所があってニヤリとする。
モリモリ上げるか……な。
職場で風邪を移されたのか、体調がぎゅんぎゅん降下中。
しかし明日は機能設計書のレビューが……畜生休めない!

バンブラDX 楽曲/ダウンロード/ユーザー投稿曲
wikiの中にあった。これは便利。
セリーグの順位がえらい事に。
阪神強すぎ。というか他が不甲斐ない。
中日は一体どうなってしまったのか……。今日も昌兄ぃは負けてしまって200勝が遠そうです。

PSU
いい加減メギスフィアが溜まってきたので、武器交換でもしてみるかと、ナックルを貰ってみる。
光33%……。ま、まあ木曜から丁度必要になる属性だからいいか。
今日はポニーテールの日だそうで。

1995年に日本ポニーテール協会が、七夕伝説の織姫がポニーテールであったという理由で、7月7日を「ポニーテールの日」と定めている。

へえ……一応七夕と関係あるのね。
そういえば中学の時の同級生に7月7日生まれだから七夕子って名前の女の子が……ってこれ前に書いたっけ。
書いてた。しかも4年も前に。
今日も(以下略)

昼過ぎからPSU。
Isuzuのレベルが150でカンストしてしまったので、2ndキャラのcreaを育てようとイベントミッションへ。
レベル70でもAだときついよー。
アリエラさんに泣き言をメールで言っていたら、一緒にやりましょうというお話に。アリガトウアリガトウ。
二人でAを。creaのレベルが75になってからはSを周回。スキルもレベルももりもり上がって素敵です。斧とツインセイバーの楽しさを発見する。
ここしばらく微妙にモチベーションが下がってたけど、またやる気が出てきた。我ながら単純だ……。
暑いよー

いやもう勘弁してください……。
日中エアコンをかけっぱなしにしても暑くて嫌になる。
なんにもやる気が起きないので、この間2000円で投げ売られていたので買った立喰師列伝を見る。
評判は芳しくなかったので、駄目元で見たんだけど

なにこれ超面白い。

ライブアニメーションとかその辺りは正直どうでも良くて、お話が良かったという話。
うる星やつらでメガネが延々とどうでもいい薀蓄を語るシーンや、パトレイバーでシゲさんがやはり延々とどうでもいい事を語るシーンが大好きな人にはお勧め。

僕的には全然OKな内容でした。んでもこれ映画館で1800円だして見に行くかって言われると……なあ。





暑い

昼間職場と事務所を往復したら死ぬかと思った。

PSU
風呂入ったあと気が付いたら寝ていた。
その後Inしてアリエラさんとアーバレストさんと一緒にイベントを2周ほどして解散。
creaのレベル上げのお手伝いありがとうございます。



暑いの嫌いすぎて一日中イライラが募る日だった。
マジ勘弁。
定時に帰宅。
佐川から不在通知が来ていたんだけど、佐川はどう考えても平日に受け取れないので土曜に再配達を頼む。ほんと佐川は駄目になったなあ。18時〜21時なんて会社員が受け取れるはずないっつうの。

PSU
日付が変わったあたりにIn。
イベント用ミッションを2周ほどして終了。
なんかもりもりブラックバルズが手に入るのはいいんだけど……結局S武器は暴落していくんだなあ。
プロパーさんの教育も、外注の重要な仕事です。
……なんかおかしいけどしょうがない。
でもPCの基本的な事ぐらいは自分で覚えて欲しいなあ。