なんとなくダラダラとファンタシースターポータブルで遊んでいたら夜になっていた罠。
PSUの方やれよ俺って思った。
livetune feat. 初音ミク[Re:package]
えらく気合の入ったサイトにびっくりした。
セブンアンドワイで取り扱ってたんで、注文。しかしオリコンデイリーで3位ですか。売れるねえ……。 9時過ぎにアジトを出る。
ヨドバシに寄ってHGUCのケンプファーを買って帰宅。
明日まで近所のユニーでセールをやっていたので、買おうと思っていた掛け布団を買ってくる。前に敷布団買った時に間違えて買ってしまった掛け布団カバーがこれで利用可能に。
お昼過ぎに晴れたので、今のうちにと洗濯開始→終わった頃に大雨。おのれ。
新しい掛け布団に包まっていたらうっかり寝てしまい気がついたら夜という罠。
PSU
日付けがかわるちょっと前にIn。イベントで2ndキャラのレベル上げ。ああ……前のイベントの方がレベル上げやすかったからもうちょっと頑張っておけば良かった。 朝3時過ぎ、物凄い雷の音で目が覚める。そして物凄い雨の音。
結局5時過ぎまで雷&雨音で寝れない状況に。トホホー。
今日は定時後部会。そして飲み。11時過ぎまで飲んでたのでそのままアジトへ行って泊まる。
やんく君とじゅげむ君が先にいた。
みんなでゴロゴロしながらTVを見る自堕落な金曜の夜。 昨日の話ですが
守護神・岩瀬が帰ってきた トラを3人斬り
というか中日の監督時代からワシはよく選手を壊すので好きじゃなかったけど、阪神の監督就任後の言動に続いて今回のオリンピックの件で更に嫌いになったなあ。 今日は定時退社の日。
……まあ今は毎日定時なんですがね。
帰りに本屋へゴー。
「魍魎の匣」はアニメ化とオビに書いてあった。キャラデザがCLANP……うーんうーん。
製作がマッドハウスって事は日テレ深夜枠なのかねえ。映画が酷かったという話なんで、それよりかはちゃんとしてるといいですね(棒読み) 帰宅して飯食ってダラダラしてたら12時回っていた罠。
こういう無駄な時間の過ごし方はいかんねどうも……。 PSU
ようやく本格的にイベント参加。
土曜の夜にみんなに連れて行ってもらったこともあり、マップ構成は頭に入っているんだけど…ソロじゃ全部回れない。つうか死ぬ。
結局Aコースのみ周るみんなのお勧めソロコースに落ち着く。
レベルキャップがようやく外れたので、IsuzuでやっていてもFULLの文字を見なくて済むように……。 明日以降も風邪を引きずるわけにはいかないので、今日も一日寝て過ごす。
おかげで咳以外はなんとか……。 熱は下がるも咳は止まらず。
長引くなあ……。
しょうがないので一日中寝てました。PSUでイベント始まったんだしInしたいけど流石に元気が出ない。 症状まったく改善せず。こりゃキツイ。
特に咳が……。
仕事帰りに本屋に寄って漫画購入。
「鋼の錬金術師」はまたアニメ化なんだなあ。今度は原作準拠か。どうなるんだろね。
話の方はそろそろ終わりそうな気配。途中ダレる事もなくここまできたのは正直凄いと思う。 休めないので薬飲んで出社。
あんまり覚えてません。
とりあえず風邪の菌ばら撒いて帰ってきました。ゴメン。 熱が出て超絶危険な状態で出社。
鼻水出るわ喉痛いわ熱あるわで三重苦。
ほら……先週夏休みを取ったから休むに休めない訳で。
時間契約じゃないので問題ないっちゃないんですが……ね。
ボーッっとしながら午後の打ち合わせをやり過ごして帰宅。
今週あと二日か……。 今日は臭いで散々な日だった。
行きの電車では破壊的に汗臭いサラリーマンが近くにいて鼻が曲がりそうだった。
帰りの電車では隣に座ったお嬢さんがちょっとした腋臭だったらしくこれまた鼻が曲がりそうだった。女の子でこれはちょっとかわいそうだなーと同情はしたけど正直辛いです。
帰宅後なんかフラフラしたので熱を計ったら37度を超えていた。唇に口内炎が出来てたし、風邪だろうか。日曜雨の中傘ささずにウロウロしたしなあ……。一緒にいたアリエラさんは大丈夫だろうか。 なんか突然涼しくなりました。
もうずっとこれぐらいの気温だといいのに……。
夏休みの間にちょっとした仕事のトラブルがあって心が擦り減る一日でしたウボァー
会社帰りに漫画購入。
お昼過ぎにアリエラさんと合流し、イエローサブマリンのTRPGのルールブックを扱ってる店舗等を紹介した後、4時前にヨドバシでtomozouさん、サクラ猫さん、GUNさんと合流。
今回はまず飲んでから秋葉原をウロつこうという事だったので、4時から矢まとで2時間程飲む。ブリ大根がメニューから消えていて大いにがっかり。
tomozouさんから本を頂いたり、名古屋土産を渡したりしつつ飲む。
tomozouさんが持ってきたiPhoneをみせて貰った。ちょっとグッときた。デジタルガジェットとしては結構楽しそう。
矢まとの料理はみんなに好評でなにより。しかし店員がなんだかやる気無いというか……もうちょっと接客をしっかりとして欲しい。
その後はラジ館のレンタルショーケースを見たり、ボークスを覗いたりし、なんか恒例となりつつあるゲーセンでのUFOキャッチャー散財で豪快に所持金を減らす。
去年の年末から約半年間に渡り(主にサクラ猫さんが)金を吸われつづけたプライズをとうとう(僕が)仕留め、感動の渦が巻き起こったり起こらなかったり。
他にも2件ほどゲーセンのハシゴをしたんだけれど、結局最初の店が一番設定が優しかった。もう秋葉原のゲーセンはGIGOでしかUFOキャッチャーをやるもんかと心に誓った夏の夜でした。
GUNさんが一足先に帰られた後、残った4人でマックに行きしばらくダラダラとしてから解散。
今回も大変楽しかったです。また遊びましょう。 急な呼び出しで
PCのお悩み解決出張隊!
……帰省中の姉へのPCレクチャーといい、アレだ。
PCは絶対家電と同じ位置になんか来れない。 お盆のお客様の相手を母としつつ日中が潰れる。
お盆ってのはこういうもんだよね。旅行とか考えられないよね。
夕飯を食べた後、実家から戻ってくる。お盆の帰省中にファンタシースターポータブルのストミが終わる。これで自分のキャラも450と同じ衣装が着れる。パシリとお揃い!
……すいません。 午前中の涼しい内に墓参り。
その後姉の家へ行き、前に実家に送っておいた元TV録画用パソコンの設置作業。
2時からt21さん、奥さんのyukoさん、aseさんと一緒にダラダラと遊ぶ。
aseさんが家から自転車でやってきたのを見て驚愕。すげえ……。
ゲーセンで初めてストリートファイターIVで遊ぶ。不安だったけど、ちゃんと面白かった。元々の持ちキャラであるガイルで遊んだ後、新キャラの中から総合格闘家っぽいキャラのabelを使ってみる。
おー、なかなか楽しい。箱○とPS3で出るそうなので、これを機に一緒にどちらか買おうかな……。
ゲーセンの後、t21さん家に行き、夕飯でカレーを頂いたりTV見たりファンタシースターポータブルで遊んだりFFCCRoFで遊んだりする。FFCCの協力プレイが物凄く楽しかった。最近遊んでなかったけどなんか火が付いた。
その後夜中延々と喋ってました。毎年どうもすいません。また遊んでください。 お盆初日。
日本家屋は風通りが良くていい。
しかしエアコンのある部屋(一部屋だけ)にいる時間が一番多かったり。
姉と一緒に押し入れの掃除をする。昔作ったプラモが出てきたんだけど、ボロボロに壊れた奴が多くて泣く泣く捨てる事に。さようならF-14、F-15、F-16、その他諸々……。
帰省中はウィルコムのPHSでネットに繋いでるんだけど、流石に遅い。早く次世代PHSのサービスが展開されないかな……。 今日の夜に帰省するので、部屋の掃除をしつつ帰る準備。
t21さんとファンタシースターポータブルとFFCCRoFで一緒に遊ぶ約束をしているので、色々ソフトを持って行く。
20時過ぎに新幹線にのって帰省。そんなに人が乗ってなかった。まあ指定席取ってあったんだけどね。 昼前に起床。
TVで北島が平泳ぎ100mで金を取るのを見た後、秋葉原の駅で昼飯を食って帰宅。
その後は溜まっていたラノベや漫画を読んで過ごす。
PSU
アーバレストさんがレアミッションを引いたので、みんなで寄生協力しに行く。
これが超? と言いたくなるほど微妙なドロップでがっかりしつつ終了。
ダラダラと喋った後解散。自分は夏期休暇中だけど他のみんなは仕事があるしね。 午前中は宅急便の荷物を受け取ったり。暑くて本屋へ行く気がしなくてbk1で頼んだものとか。
なんか前評判がえらく悪かったので心配だったけど……面白かったんだけどなあ。
一応エンターティンメント映画になってたし、いつもの長回し難解台詞は無いし、情景カットが延々と続くスーパー押井タイムは短くまとめられてたし。
あ、主役二人の声は論外で。
その後アジトに泊まる。 夕方から散髪&買い物に出かける。
本屋で漫画買って帰宅。
ついでにロシアとグルジアが戦争始めたね。プーチン酷いタイミングで始めたね。
色々と日本はダウナーな話題ばかりだね。
川上ワンナウトも取れずに打者一巡とかもう。いくら練習試合だからって……。
かつてここまで気分的に盛り上がらないオリンピックがあっただろうか。いやない(反語) 午後から会社のボウリング大会。
順位としてはふるわなかったけど、順位とは関係なく景品が出るルールのおかげか、なんか素敵に高性能な体重計をゲット。
あれか。痩せろという事か。
帰宅して風呂入ったらなんかもう疲れが……トホホ。 気持ち的に夏休みモードになってしまい仕事に力が入らないヒャハー。
帰りに本屋へ寄ってラノベを2冊ほど購入。
「とらドラ!」の8巻と藤原祐の新シリーズ。ちょっとラノベは未読が増えてきた。頑張って消化しないと……。
PSU
今日から前のイベントの報奨期間。やるぞー! と……思いつつもあまりの暑さにコントローラを握るのが面倒くさくてゴロゴロしてしまった。 なんかようやく少し涼しい一日が。
ファンタシースターポータブル
ストミを最後までクリアすると、パシリと同じ服が貰えると聞いたので猛烈にやる気がアップした。うおおおッ! 450とペアルック!
……馬鹿ですいません。 雨のお陰で久しぶりに涼し……くなりませんでした。
多少マシだったかなという状況。変わりに湿度がドーン!
ああ……今週がさっさと終わりますように。何故って来週夏休みだから。 体から熱が逃げない……もうヤダ。
山本昌、200勝達成!「よくぞ自分がここまでこれた」
-Youtube-
山本昌 200勝達成の瞬間?
20080804 マサ200勝おめでとう!インタビュー
200勝おめでとうございます。いやあ……長かった。去年2勝しか出来なかった時、「あれ……もう無理なのかなあ」と思ったのは内緒。
東海テレビで特番があるそうなので、慌てて実家に電話をして録画してもらう事にする。DVDとか出るといいな。 暑いよー
死ぬよー
これだけ暑い&晴れてる癖に湿度があるから洗濯物がしっかり乾かないとかマジ勘弁。
一日引き篭もって甲子園の中継見ながらプラモ作って過ごした一日でした。 昼頃起床。
洗濯しようとしたら曇りだったので止め。夕方前に晴れだして……遅いよ!
結局部屋でダラダラファンタシースターポータブルをやって過ごす。
延々とやっていたらPSUの方が遊びたくなってきたので始める。
今ポータブル連動のサイドストーリーが遊べるんだけど、連れて行くNPCと会話を繰り返すと色々と内容が変化して飽きない作りになっていて感心する。シナリオライターが変わったんだろうかと思うぐらい。
漫画家の赤塚不二夫さん死去
漫画界の巨匠がまた一人。
ご冥福をお祈りします。 熱下がらないけど出社。
フラフラしながら仕事。そして帰宅。
帰る最中に本屋に寄って漫画購入。
PSUの方やれよ俺って思った。
livetune feat. 初音ミク[Re:package]
えらく気合の入ったサイトにびっくりした。
セブンアンドワイで取り扱ってたんで、注文。しかしオリコンデイリーで3位ですか。売れるねえ……。 9時過ぎにアジトを出る。
ヨドバシに寄ってHGUCのケンプファーを買って帰宅。
明日まで近所のユニーでセールをやっていたので、買おうと思っていた掛け布団を買ってくる。前に敷布団買った時に間違えて買ってしまった掛け布団カバーがこれで利用可能に。
お昼過ぎに晴れたので、今のうちにと洗濯開始→終わった頃に大雨。おのれ。
新しい掛け布団に包まっていたらうっかり寝てしまい気がついたら夜という罠。
PSU
日付けがかわるちょっと前にIn。イベントで2ndキャラのレベル上げ。ああ……前のイベントの方がレベル上げやすかったからもうちょっと頑張っておけば良かった。 朝3時過ぎ、物凄い雷の音で目が覚める。そして物凄い雨の音。
結局5時過ぎまで雷&雨音で寝れない状況に。トホホー。
今日は定時後部会。そして飲み。11時過ぎまで飲んでたのでそのままアジトへ行って泊まる。
やんく君とじゅげむ君が先にいた。
みんなでゴロゴロしながらTVを見る自堕落な金曜の夜。 昨日の話ですが
守護神・岩瀬が帰ってきた トラを3人斬り
「ちゃんとした使い方をすれば抑えられるんだ。長年うちの屋台骨を背負ってきたんだから。選手には行く場所(持ち場)というものがある」と落合監督は岩瀬をねぎらった
落合監督の言葉が泣ける。というか中日の監督時代からワシはよく選手を壊すので好きじゃなかったけど、阪神の監督就任後の言動に続いて今回のオリンピックの件で更に嫌いになったなあ。 今日は定時退社の日。
……まあ今は毎日定時なんですがね。
帰りに本屋へゴー。
- よつばと! 8巻 あずまきよひこ
- 魍魎の匣 2巻 原作/京極夏彦 作画/志水アキ
「魍魎の匣」はアニメ化とオビに書いてあった。キャラデザがCLANP……うーんうーん。
製作がマッドハウスって事は日テレ深夜枠なのかねえ。映画が酷かったという話なんで、それよりかはちゃんとしてるといいですね(棒読み) 帰宅して飯食ってダラダラしてたら12時回っていた罠。
こういう無駄な時間の過ごし方はいかんねどうも……。 PSU
ようやく本格的にイベント参加。
土曜の夜にみんなに連れて行ってもらったこともあり、マップ構成は頭に入っているんだけど…ソロじゃ全部回れない。つうか死ぬ。
結局Aコースのみ周るみんなのお勧めソロコースに落ち着く。
レベルキャップがようやく外れたので、IsuzuでやっていてもFULLの文字を見なくて済むように……。 明日以降も風邪を引きずるわけにはいかないので、今日も一日寝て過ごす。
おかげで咳以外はなんとか……。 熱は下がるも咳は止まらず。
長引くなあ……。
しょうがないので一日中寝てました。PSUでイベント始まったんだしInしたいけど流石に元気が出ない。 症状まったく改善せず。こりゃキツイ。
特に咳が……。
仕事帰りに本屋に寄って漫画購入。
- 鋼の錬金術師 20巻 荒川弘
- 荒野に獣慟哭す 8巻 原作/夢枕獏 画/伊藤勢
「鋼の錬金術師」はまたアニメ化なんだなあ。今度は原作準拠か。どうなるんだろね。
話の方はそろそろ終わりそうな気配。途中ダレる事もなくここまできたのは正直凄いと思う。 休めないので薬飲んで出社。
あんまり覚えてません。
とりあえず風邪の菌ばら撒いて帰ってきました。ゴメン。 熱が出て超絶危険な状態で出社。
鼻水出るわ喉痛いわ熱あるわで三重苦。
ほら……先週夏休みを取ったから休むに休めない訳で。
時間契約じゃないので問題ないっちゃないんですが……ね。
ボーッっとしながら午後の打ち合わせをやり過ごして帰宅。
今週あと二日か……。 今日は臭いで散々な日だった。
行きの電車では破壊的に汗臭いサラリーマンが近くにいて鼻が曲がりそうだった。
帰りの電車では隣に座ったお嬢さんがちょっとした腋臭だったらしくこれまた鼻が曲がりそうだった。女の子でこれはちょっとかわいそうだなーと同情はしたけど正直辛いです。
帰宅後なんかフラフラしたので熱を計ったら37度を超えていた。唇に口内炎が出来てたし、風邪だろうか。日曜雨の中傘ささずにウロウロしたしなあ……。一緒にいたアリエラさんは大丈夫だろうか。 なんか突然涼しくなりました。
もうずっとこれぐらいの気温だといいのに……。
夏休みの間にちょっとした仕事のトラブルがあって心が擦り減る一日でしたウボァー
会社帰りに漫画購入。
- 金剛番長 3巻 鈴木央
- のだめカンタービレ 21巻 二ノ宮知子
お昼過ぎにアリエラさんと合流し、イエローサブマリンのTRPGのルールブックを扱ってる店舗等を紹介した後、4時前にヨドバシでtomozouさん、サクラ猫さん、GUNさんと合流。
今回はまず飲んでから秋葉原をウロつこうという事だったので、4時から矢まとで2時間程飲む。ブリ大根がメニューから消えていて大いにがっかり。
tomozouさんから本を頂いたり、名古屋土産を渡したりしつつ飲む。
tomozouさんが持ってきたiPhoneをみせて貰った。ちょっとグッときた。デジタルガジェットとしては結構楽しそう。
矢まとの料理はみんなに好評でなにより。しかし店員がなんだかやる気無いというか……もうちょっと接客をしっかりとして欲しい。
その後はラジ館のレンタルショーケースを見たり、ボークスを覗いたりし、なんか恒例となりつつあるゲーセンでのUFOキャッチャー散財で豪快に所持金を減らす。
去年の年末から約半年間に渡り(主にサクラ猫さんが)金を吸われつづけたプライズをとうとう(僕が)仕留め、感動の渦が巻き起こったり起こらなかったり。
他にも2件ほどゲーセンのハシゴをしたんだけれど、結局最初の店が一番設定が優しかった。もう秋葉原のゲーセンはGIGOでしかUFOキャッチャーをやるもんかと心に誓った夏の夜でした。
GUNさんが一足先に帰られた後、残った4人でマックに行きしばらくダラダラとしてから解散。
今回も大変楽しかったです。また遊びましょう。 急な呼び出しで
PCのお悩み解決出張隊!
……帰省中の姉へのPCレクチャーといい、アレだ。
PCは絶対家電と同じ位置になんか来れない。 お盆のお客様の相手を母としつつ日中が潰れる。
お盆ってのはこういうもんだよね。旅行とか考えられないよね。
夕飯を食べた後、実家から戻ってくる。お盆の帰省中にファンタシースターポータブルのストミが終わる。これで自分のキャラも450と同じ衣装が着れる。パシリとお揃い!
……すいません。 午前中の涼しい内に墓参り。
その後姉の家へ行き、前に実家に送っておいた元TV録画用パソコンの設置作業。
2時からt21さん、奥さんのyukoさん、aseさんと一緒にダラダラと遊ぶ。
aseさんが家から自転車でやってきたのを見て驚愕。すげえ……。
ゲーセンで初めてストリートファイターIVで遊ぶ。不安だったけど、ちゃんと面白かった。元々の持ちキャラであるガイルで遊んだ後、新キャラの中から総合格闘家っぽいキャラのabelを使ってみる。
おー、なかなか楽しい。箱○とPS3で出るそうなので、これを機に一緒にどちらか買おうかな……。
ゲーセンの後、t21さん家に行き、夕飯でカレーを頂いたりTV見たりファンタシースターポータブルで遊んだりFFCCRoFで遊んだりする。FFCCの協力プレイが物凄く楽しかった。最近遊んでなかったけどなんか火が付いた。
その後夜中延々と喋ってました。毎年どうもすいません。また遊んでください。 お盆初日。
日本家屋は風通りが良くていい。
しかしエアコンのある部屋(一部屋だけ)にいる時間が一番多かったり。
姉と一緒に押し入れの掃除をする。昔作ったプラモが出てきたんだけど、ボロボロに壊れた奴が多くて泣く泣く捨てる事に。さようならF-14、F-15、F-16、その他諸々……。
帰省中はウィルコムのPHSでネットに繋いでるんだけど、流石に遅い。早く次世代PHSのサービスが展開されないかな……。 今日の夜に帰省するので、部屋の掃除をしつつ帰る準備。
t21さんとファンタシースターポータブルとFFCCRoFで一緒に遊ぶ約束をしているので、色々ソフトを持って行く。
20時過ぎに新幹線にのって帰省。そんなに人が乗ってなかった。まあ指定席取ってあったんだけどね。 昼前に起床。
TVで北島が平泳ぎ100mで金を取るのを見た後、秋葉原の駅で昼飯を食って帰宅。
その後は溜まっていたラノベや漫画を読んで過ごす。
PSU
アーバレストさんがレアミッションを引いたので、みんなで
これが超? と言いたくなるほど微妙なドロップでがっかりしつつ終了。
ダラダラと喋った後解散。自分は夏期休暇中だけど他のみんなは仕事があるしね。 午前中は宅急便の荷物を受け取ったり。暑くて本屋へ行く気がしなくてbk1で頼んだものとか。
- ツマヌダ格闘街 4巻 上山道郎
- 侵略!イカ娘 2巻 安部真弘
なんか前評判がえらく悪かったので心配だったけど……面白かったんだけどなあ。
一応エンターティンメント映画になってたし、いつもの長回し難解台詞は無いし、情景カットが延々と続くスーパー押井タイムは短くまとめられてたし。
あ、主役二人の声は論外で。
その後アジトに泊まる。 夕方から散髪&買い物に出かける。
本屋で漫画買って帰宅。
- かんなぎ 5巻 武梨えり
- まろまゆ 2巻 氷川へきる
ついでにロシアとグルジアが戦争始めたね。プーチン酷いタイミングで始めたね。
色々と日本はダウナーな話題ばかりだね。
川上ワンナウトも取れずに打者一巡とかもう。いくら練習試合だからって……。
かつてここまで気分的に盛り上がらないオリンピックがあっただろうか。いやない(反語) 午後から会社のボウリング大会。
順位としてはふるわなかったけど、順位とは関係なく景品が出るルールのおかげか、なんか素敵に高性能な体重計をゲット。
あれか。痩せろという事か。
帰宅して風呂入ったらなんかもう疲れが……トホホ。 気持ち的に夏休みモードになってしまい仕事に力が入らないヒャハー。
帰りに本屋へ寄ってラノベを2冊ほど購入。
「とらドラ!」の8巻と藤原祐の新シリーズ。ちょっとラノベは未読が増えてきた。頑張って消化しないと……。
PSU
今日から前のイベントの報奨期間。やるぞー! と……思いつつもあまりの暑さにコントローラを握るのが面倒くさくてゴロゴロしてしまった。 なんかようやく少し涼しい一日が。
ファンタシースターポータブル
ストミを最後までクリアすると、パシリと同じ服が貰えると聞いたので猛烈にやる気がアップした。うおおおッ! 450とペアルック!
……馬鹿ですいません。 雨のお陰で久しぶりに涼し……くなりませんでした。
多少マシだったかなという状況。変わりに湿度がドーン!
ああ……今週がさっさと終わりますように。何故って来週夏休みだから。 体から熱が逃げない……もうヤダ。
山本昌、200勝達成!「よくぞ自分がここまでこれた」
-Youtube-
山本昌 200勝達成の瞬間?
20080804 マサ200勝おめでとう!インタビュー
200勝おめでとうございます。いやあ……長かった。去年2勝しか出来なかった時、「あれ……もう無理なのかなあ」と思ったのは内緒。
東海テレビで特番があるそうなので、慌てて実家に電話をして録画してもらう事にする。DVDとか出るといいな。 暑いよー
死ぬよー
これだけ暑い&晴れてる癖に湿度があるから洗濯物がしっかり乾かないとかマジ勘弁。
一日引き篭もって甲子園の中継見ながらプラモ作って過ごした一日でした。 昼頃起床。
洗濯しようとしたら曇りだったので止め。夕方前に晴れだして……遅いよ!
結局部屋でダラダラファンタシースターポータブルをやって過ごす。
延々とやっていたらPSUの方が遊びたくなってきたので始める。
今ポータブル連動のサイドストーリーが遊べるんだけど、連れて行くNPCと会話を繰り返すと色々と内容が変化して飽きない作りになっていて感心する。シナリオライターが変わったんだろうかと思うぐらい。
漫画家の赤塚不二夫さん死去
漫画界の巨匠がまた一人。
ご冥福をお祈りします。 熱下がらないけど出社。
フラフラしながら仕事。そして帰宅。
帰る最中に本屋に寄って漫画購入。
- PLUTO 6巻 浦沢直樹
- 雑君青保プ 雑君保プ
- 雑君赤保プ 雑君保プ