実にいい天気。
洗濯して、書類を手動シュレッダー(破くとも言う)してから、なんとなく散歩。
家に戻ってきてからは昨日かったルンファクトリーをちょろっと進めて夕飯。
風呂に入った後、例に寄ってうっかり寝てしまい22時からのPSUの集まりに豪快に遅刻する。ゴメンナサイゴメンナサイ。
Wiiを置くために、GCを片付ける事に。
ついでに、押し入れの中を掃除。なんか色々懐かしいものが出てきてお茶噴いた。
いらないものを捨てたり、なんだかんだやってたら夜に。ある程度片付いたのでWiiを設置してみる。やー、なんか感慨深いね。
WiiはWi-fiコネクタ経由でもネットに繋がるんだけど、定期的にチェックにいく度にポップ音がやかましいので、明日か月曜にでも無線LANを導入することにする。
今まで買ってたソフトはみんなで遊ぶようなものばかりだったのでアジトに全部置いてきてしまったので、VCやWiiウェアで遊んで気分を紛らわす。
ちょっと寂しくなったのでユニーでルーンファクトリーフロンティア買って来ました。ネバーランドカンパニー製なんで買わずにはいられないッ!
会社帰りにセットグーに忘年会の予約を入れつつ飯を食う。
その後、アジトでやんく君がオススメと置いていった「爆麗音」を読んだりPSUのイベントをこなしたりしつつダラダラする。
MAG+のS2は……レンジャーには相変わらずキツいイベントであります。死ぬ。

11時過ぎにやんく君が車でやってくる。アジトにWiiが2台になったことで、ようやく自分のWiiを持ち帰る事に。
片付けてやんく君に車で日吉まで自分もろとも運んでもらう。Wiiが発売されて2年経過し、ようやく我が家に設置される事に。
今日も
寝て
しまった

意志薄弱過ぎる……。
今日からPSUのイベントだというのに。明日こそ。
今日もうっかり風呂から出た後寝てしまった……。
どうにもいけない。時間を物凄く無駄にしている気がする。
会社帰りに本屋へゴー。
  • Landreaall            13巻 おがきちか
  • 荒川アンダー ザ ブリッジ    8巻 中村光
  • オニデレ              1巻 クリスタルな洋介
「オニデレ」は1巻が出た時に買うかどうか悩んでたんだけど、結局買った。今のサンデーでは金剛番長の次に好き。



朝から雨で超寒かったので一日中布団の中からDSiでネットしてた。
なんという充実した休日。
夜は酒飲んでgdgdになって気がついたら日付けが変わってた。明日ちゃんと起きれるだろうか……。
昼前にアジトを出て、飯食って帰宅。
明日が雨らしいので、今のうちに洗濯をしつつ昨日買った漫画を読んだりする。
夕飯を食べた後、気がついたら寝ていて、アリエラさんからのメールで起きる。そしてみんなとPSU。
そんな三連休の中日でした。
夕方からアジトへ行く。
まずは秋葉原をうろうろして漫画購入。
  • 未来日記             7巻 えすのサカエ
  • 未来日記モザイク           えすのサカエ
  • クロスブレイド          5巻 原作/イダタツヒコ 作画/士貴智志
後はcapsuleの新譜を買ったり。

今日はセットグーでヌーボー解禁で「アルノーヌーボー」入荷との事だったので、みんなで飲み食い。
アルノーヌーボー。ワイン苦手なんでグラス1杯だけしか飲んでないけど。


ウズラの詰め物。


「カスレ」(鴨のコンフィーとソーセージ、お豆の煮込み)


相変わらず色々と料理が美味しかった……。

その後、いつも通りアジトに泊まってダラダラする。
ツクモが営業中断、商品在庫をトラックで回収
NECリースえげつないわ。三連休のセールに向けて大量に商品を入荷したのを狙い打ちやがった……。
流石に九十九はもう無理なんかなあ。またこれで秋葉原からお気に入りの店が減っていく……。
帰りにヨドバシでPerfumeの新譜を買って帰宅。
家に着いた後、やんく君に聞いていた「未来日記」の最新刊を買って来るのを忘れていた事に気付いてウボァー。
一気に寒くなりました。
まあこれぐらいの方が気が引き締まっていいんですがね。

7時過ぎに通販で頼んでいたTシャツが届く予定だったので定時ダッシュ。
なんとか間に合って受け取り完了。

そうそう、昨日悩んでたプラチナ会員特典はゴールデンハンドルに決定。
アジトでみんなとマリカで遊ぶ時にtopの人専用ハンドルとして使う事にしよう。
今日も帰りに本屋へゴー。
  • 金剛番長              4巻 鈴木央
「金剛番長」は本当に酷い内容(褒め言葉)で大変よろしいと思います。今サンデーはこれぐらいしか読んでないなあ。

クラブニンテンドー 2008年度プラチナ会員特典のお知らせ
近年に無いぐらい酷い気がする。
まあ……アジトでみんなと遊ぶ用にWiiゴールデンハンドルかなあ。
今日もさくっと定時で帰宅。
帰りに本屋で漫画購入。
  • capeta                  18巻 曽田正人
最近、9時過ぎに家の近所から女の人の歌声が聞こえるようになった。
声楽の練習でもしてんのかとおもいきや、どうも普通のポップスっぽい。
そして別に上手という訳でもない。
……本人がいいならまあいいんですがご近所に恥を晒しているような。

PSU
昨日、クセルさんからレベル上げにはストミのべべやんミッションが楽でいいよと言われたので、creaのレベル上げをしに行ってみる。
確かに楽だ。職PもBで100入ってお得だ。しばらくここに篭ろう。
洗濯しようと思ってたら朝から雨。しかしきにせず洗濯。生乾きして臭くならない季節だしね。
昼過ぎにユニーへ出かけたら、駅弁フェアをやっていた。
昨日tomozouさんのカニ攻撃で猛烈にカニ食いたいゲージがアップしていたので、カニ飯を夕飯用に買う。

昨日作ったギラドーガの写真を撮ったり。






ハァ……ギラドーガまじかっこいい。写真のセンスが0なのは気にしない方向で。
来週あたり色塗りしよう
目が覚めたら夕方だった。
いくらなんでも寝すぎ。

夕飯を適当に済ませていたら、tomozouさんからタラバガニのステーキ写真なんていうものがメールで送られてきて血の涙を流す。
明日は何かいいものを食べようかな……。

21時過ぎから昨日買ってきたHGUCギラ・ドーガを作り出す。日を跨いで朝5時前に完成。うおおおおかっこいい! 素敵!
まあ素組みなんですけどね。
バーニア内部等のやろうと思ってた部分塗装は後日にして、とりあえず寝る。
仕事してる最中にどんどん悪くなる体調。
週末に向けて調子が悪くなっていく自分の体が恨めしい。

仕事帰りにヨドバシに寄る。HGUCのギラ・ドーガがようやく発売になったので購入。まずは1つ……その後何体作ろうかな。
うろうろしていたら、超合金魂の一部が半額セールをやっていた。欲しかったボルテスVは残念ながら定価のまま。半額になっていたコンバトラーVは既に持ってるんだよなあ。ダイモスは好きじゃなかったのでいらない。
前に日記に書いた「和風Wizardry純情派」が、「迷宮街クロニクル」というタイトルでGA文庫から商業本として発売になったので購入。
Wの跡地
更新中イコール退避中[作者様サイト]
全3巻で刊行との事。とりあえず帰りに電車内で途中まで読んできたけど、冒頭に真城チームの話が追加になったのと、『罠解除師』→『ソナー』と呼称が変わったのを確認。他にもちょろちょろ変わってる気がするけど、流石に同人誌と読み比べるのはしんどいので暇な時にでも。
漫画連載時にwebで公開されていた書下ろしのサイドストーリーが正直微妙だっただけに加筆分がどんなもんかと心配だったけど、今のところは面白い。
中断されてるFF8のリプレイ日記や世界樹の迷宮IIのリプレイ小説も再開して欲しいんだけどなー。
世界樹の迷宮IIは、周りの人がアドバイスしにくかったのもあるんだろうけども読んでいる限りは戦闘においては無謀なことをしてたように思う。あれじゃ進まないから嫌になって止める。でも助言されたら本人も面白くないだろうし……。そもそもFF8のリプレイ日記はおせっかいな人達がネタバレ上等な助言をしまくった末に嫌になって止めてたしなあ。
難しいもんだね。

PSU
久しぶりにIn。とりあえずcreaでソロ2周ほどする。
びっくりするほど人がいなくなっていた。まあね……ここ最近あった新規ミッションとかGBRとか微妙だしね。超星霊運が出やすくなった割に、その超星霊運時のドロップが酷くなってるように思えたし。
そもそも自分だって最近1週間に1〜2回しかInしてないやハハハ。
なんかガツンとくるようなイベント始まらないかしら。
家に帰って夕飯食って気が付いたら寝ていて起きたら2時とか色々と駄目過ぎる。

そういやここしばらくPSUにInしてない……。DSで遊んでて気が付くと12時回ってたりってのも多いしなあ。イカンイカン。
なんかボーナス査定面談なんつうものを受けた。
なんかサラリーマンみたいだネ!
あんまり自己アピールとか上手くないけどこれで多少ボーナスがあがるなら嬉しい。冬のボーナスは景気を反映して寂しい事になってるかも知れないし……。

帰りに本屋に寄って漫画購入。
  • 世界樹の迷宮II〜六花の少女〜     上巻 FLIPFLOPs
世界樹IIは25階をクリアした所で止まってるなあ。一作目よりもなんか続けて遊ぶ気にならないのがいけない。
風邪を無理矢理ねじ伏せて出社。

朝、ポイント故障で電車遅延。混みっぷりに死ぬ。
帰り、人身事故で電車遅延。混みっぷりに死ぬ。
泣きたくなった。
今日も寝込む。
ううむ……長引くなあ。
熱下がらず。
一日寝て過ごす。
日本シリーズの第6戦を見てちょっと興奮し過ぎる。岸すげえ!
会社で風邪を移された模様。仕事中に寒気が気まくる。
しかし定時後秋葉原に寄って買い物。
DSi用のSDカードを買う。トランセンドのSDHCカード Class6の8G。1700円とか最近フラッシュメモリ系は安いなあ。

そして素敵本屋で漫画の早売りを購入して帰宅。
  • 弱虫ペダル            3巻 渡辺航
  • かんなぎ              6巻 武梨えり
買ってきた漫画を読んだ後、薬飲んでさっさと寝ました。
また職場で風邪が流行り始めていて、実にピンチ。
風邪引いたんならきちっと休んで欲しいなあ。無理して出てきて他人に移すとか本気で迷惑。

PSU
イルミナスゲームキー単品販売とWin版 「イルミナスの野望」無料配布
ようやくといったところ。これでPS2ユーザーの移行が進んで、PC版のみでの大型アップデートが可能になるといいなあ。
帰宅して、日本シリーズ見てたら気が付いたら寝ていた。


オーダーしてあった背広を取りにお店に寄った後、CDを買いにヨドバシへ。
そうしたら、DSiがまだ普通に売っていた。
そんなに売れてないのかな……と思ってたら
ニンテンドーDSiが発売2日間で17万779台を販売(エンターブレイン調べ)
全然そんなことなかった。
ちょうど緊急入荷でもしたタイミングだったんだろうか。

ウッズ退団 きょう会議で最終決定
やっぱりウッズは退団か。もったいないけど守備力考えるとね……。
ところでピョン吉はクビじゃないのか。ライトがアレで防御重視の野球って大丈夫か。
ウッズ切るならあいつも切った方がいいと思うんだけどなあ。英智や藤井、平田だっているのになぜピョン吉をしつこく使うんだろう……。
曇りの中天気に悪態をつきつつ洗濯。
エアコンのフィルタ掃除などした後、なんとなく本の整理を始めた筈なのに、気が付いたら未読の本を読んでいて一日が潰れていた。博士これはいったい!?
昼前にアジトを出て、やんく君と昼飯を食いにヨドバシの9階に行こうとする。
そうしたら、昨日発売したDSi(昨日は予約のみで販売終了していた)が急遽入荷とかなってる。

勢い余って買う。

いずれ買うつもりではあったけど、当分様子見だったはずなのに……。
一気に財布の紐が緩んだので、色々本も購入して帰宅。
  • GUNSLINGER GIRL        10巻 相田裕
  • P.S.すりーさん                IKa
  • おとめ妖怪ざくろ           1巻 星野リリィ
  • おとめ妖怪ざくろ           2巻 星野リリィ
  • ねこむすめの道草日記       1巻 いけ
「P.S.すりーさん」の作者IKaさんは『羽田いかお』という名前の方が自分の周りだと通りがよいですハイ。
「おとめ妖怪ざくろ」は久しぶりの表紙買いだったんだけど、とても面白かった。まだまだ自分の面白い漫画ツモ力(なんだそれ)は衰えてないと思った。

家に帰った後はDSiでウダウダ遊んでみる。
とりあえずは↓な感想。

■良い点
  • 画面が大きい
  • 音が良くなった
  • 電源を切らなくてもROMが入れ替え可能
  • DSiブラウザーがかなり快適
  • ガワがつや消し状態になったので指紋が目立たない
  • 電源スイッチがサイドから十字キーの下に移動
  • 30万画素のカメラでも結構楽しい
  • ランチャーは便利
■悪い点
  • 微妙に持ちにくい
  • LRボタンが押しにくい
  • 電池がDSLiteより持たない
  • 外側カメラがガワが白だと超目立つ
  • 充電器のコネクター形状がDSともDSLiteとも違う
  • 音楽データがAACしか対応してないってナメてんのか
悪い点で何がイラっとしたかって充電器のコネクター形状が変わった事。
薄くなったとは言えLiteのコネクターでもささるぐらいの厚みはあるじゃないか。
そんなにいくつも充電器出しておきたくないよ任天堂!

まあ、なんだかんだ言って概ね満足ですがね。
急いで買う必要も無いとは思ったんだけど、DSウェアのサービスが開始された時に楽に手に入らないぐらいなら買えるうちに買っちゃえって感じでしたハハハ。

これで手持ちのDSは3台。ゲームの入れ替えが最大3つまでしなくても済むぞ!
今日はみんなでアジトの大掃除。
昼前に家を出て、秋葉原のヨドバシでfigmaのドアラを購入してからアジトへ。
冷蔵庫の霜と言うには豪快過ぎるものを取るために冷蔵庫を部屋の外に出したりなんだりして色々掃除をし、4時過ぎに終了。
後はいつも通りに朱雀門で焼肉→御徒町のパセラでカラオケをした後アジトに泊まる。