(´・ω・`)
アリエラさんが出張で横浜に来ているので、GUNさんと3人で横浜で遊ぶ事にする。
昼前に集合して、黄金町にあるGUNさんオススメの模型屋を覗く。
掘り出し物があったりして結構いいお店だ。たまに覗きに来たいけど黄金町だとなかなか行きづらい……。
その後、歩いて関内のパセラへ行き、4時間ほどカラオケ。
カラオケを堪能した後は横浜へ行ってアリエラさんの財布の紐を緩めさせたり、自分の財布の紐が緩んだりする。
夕飯を食いに行こうと、昔からよく行っていた「上海厨房」へ向かったら
「香港厨房」という店に変わっていた。
前は美味しい中華を大皿で出すお店だったんだけど、今は一皿300円の店に……しかし店名は代わっていても雰囲気は変わっていなさそう……という事で、せっかく来たのでここで飯&酒にすることに。
結論:営業形態と店名が代わっただけで、味その他諸々は代わってませんでした。
むしろ一皿300円、なのに料理の量は結構あるという前よりいいんじゃね?と思わされる状況。
3人で欠食児童のように料理を平らげ、30分程度でお腹一杯になってしまうという……おかしい酒飲みに来たはずなのに。
そして一人当たり2000円ちょいというリーズナブルさ。素敵。また来よう。
その後解散。また遊びましょう。 仕事先でなんかもうやってられない出来事発生。
もうヤダあのお客様。
……とまあキレてちゃいけないので仕事。
夕飯をじゅげむ君、たまきや君、やんく君と食うことになったのでアジトに行く。
4人揃った所で下のセットグーへ行って夕飯。今日も美味かった。
夕飯の後、アジトでWiiウェアの鹿狩をDL購入してみんなで遊んでみる。
なにこの超楽しい。
500円と安かったし、くそつまんなくてもまあいいや程度の気持ちだったのに良い意味で裏切られた。
自分とこのWiiでもDLして遊ぼう。
しばし堪能した後帰宅。 今日も仕事で何もなし……というか反応なし。
なのでさっさと帰宅。
PSU
前のトラブルのお詫びでGBR対象ミッションの取得経験値が倍になってるのでモリモリ周回する。
まあ……倍になったところでそうそうレベル上がらないんですがね。 午前中に仕事に関してなんかもう色々たまりまくる。
この状況でどうやってモチベーションを維持しろというのか。
帰りに日本酒買って飯食いつつ飲んだら、サッカー見てる間に寝てしまったらしくて0時超えていた。
あーもうグダグダ。 SONY VAIO typeP
夏モデル発表された! XPモデル出た!
と、発表直後に猛烈に興奮してtomozouさん達にメールを送ったりしてたんだけど、XPモデルの仕様を見ると物凄く微妙な制限が……。
これじゃあVistaモデル買って自分でXP入れた方がいいじゃん? という話になってテンション下がりまくり。
まあ……ソニーから公式にXP用ドライバが出るだけよしとするべきなんだろうかね。
発表を聞いた直後は夏ボーナスで買う気満々だったけど、これは様子見てWindows7が載るモデルまで待った方がいいのかも。
チップセットも新型が出来たし、それが載ってるやつの方がいいよなあこれ。 会社帰りに本屋へゴー。
開店と同時に整理券は無くなったそうで
ギギギ……社会人には平日朝から配布なんて無理だよう。 物凄い雨と雷な一日。
昼間はダラダラと本を読んだりゲームしたり。
PSU
夜は集会。
クセルさん、アーバレストさんと3人でウロウロする。
さっさとLV180にしないとなあ……。 明日は天気が崩れるそうなので午前中に洗濯。
昼過ぎから秋葉原へ買物に出かける。
本屋に行って漫画購入。
その後は作りかけのブシドー専用アヘッドをちまちまと作成。今回はいつもみたいにパチ組じゃなくパーティングライン消し&全塗装をしようと始めたので表面処理がなかなか終わらなくて困る。 のんびりやりすぎかも知れない。 今日は朝から事務所で作業。
その後は飲み会。
とりあえず今週起きてた色んなゴタゴタが片付くといいなあ……。 仕事っつうか職場で色々あって精神的に疲弊する。
みんな一度はかかる麻疹みたいなもんだとは分かるけど……それが思わぬところに悪影響を及ぼすんだよね……ハァ。 会社帰りに本屋へゴー。そして漫画購入。
更にプロパーさんがあんまりにもアレ過ぎて我慢の限界が来てしまい爆発しそうだった。
俺はSQL生成マシーンじゃないんじゃよー! 口内炎が治らないよー
頬の内側を噛んだのが先週木曜日。
それがふくれだして、日曜に痛み出して今日も痛みは引かず。
なんか猛烈に膨らんでる(でもやわらかい)のが凄い気になるんですが……ポリープか何かになってるんだろうかこれ。 口内炎がイテテテテt
朝から雨の中、洗濯してエアコンをドライに設定して室内干しをしつつ気がついたら寝ていた。相変わらず日曜を無駄な過ごし方をしている気がする。
昨日アリエラさんとヨドバシで色々見ていて、そろそろ液晶モニタを導入する時期なんだろうかと思い始めた。
TVは今のところブラウン管で文句無いんだけど、そろそろPCのモニタを大きくしたくはなってる。
Pen3のPCとモニタを実家に送って、空いたスペースを作るべきなのかも知れない。 今日はアジト下のお店「「居酒屋食堂セット・グー」で仔豚の丸焼きイベントの日。
出かけようかと思っていたら、出張でこちらに来ているアリエラさんが秋葉原にいるとのことだったので合流して、ちょろっとヨドバシの中でデジタル家電を見てあれこれお話。
5時過ぎに別れて、自分はセット・グーへ。


こんな感じで店先で丸焼きに。

こんがり焼かれた後は手際よく捌かれて

このようになりました

デザートも大変おいしゅうございました。
後、写真撮り忘れたけどお客の中に誕生日を祝われた人がいて、その時出されたデザートが僕らにも振舞われた。それも大変美味しゅうございました。
お腹一杯になった後、アジトに行ってみんなでサイレントブロックス。11時過ぎまでサイレントブロックス。
相変わらず楽しいわー。
そして終電なくなる前に帰宅。 担当しているシステムのスクリーンショットを撮っては加工してプロパーさんに渡す簡単なお仕事です
……いや、うん。別にいいんだけどさ。
定時でさっさと上がって秋葉原に寄る。
特に目ぼしい物は何もなく帰宅。
そしてA列車で行こうDSで夜更し……。 仕事が夏に向けて忙しくなりそうな気配。
下手をすると8月に夏休みは無理かも知れない。トホホ。 なんかまだ体調が微妙だけど2日も休むわけにはいかないので出社。
気がついたら定時になっていた。
さっさと帰宅。
夕飯にと買って来たコロッケの油にやられたのか、ずっと胃もたれ中…おのれコロッケ。 熱下がらず。寒気と鼻水がダダ漏れだったので会社休んで病院へ。
普通の風邪だったので安心して一日寝て過ごす。
いかんなー。 会社帰りに秋葉原でA列車で行こうDSを購入。
買うかどうかをずっと悩んでたんだけど結局買っちゃったハハハ。
帰宅して、夕飯食った辺りからなんだかまたフラついてきたのでさっさと寝る事に。 暑
い
よー!
あまりの暑さにどうにかなりそうだったので、さっさとエアコンをオン!
まあドライなんですが……。
しかしPCの方が参ってしまったらしく、昼過ぎから段々と調子が悪くなり夕方に熱暴走。
IDEのチェックから先になかなか進まなくなるという症状が発生。
しばらく止めて、エアコンを冷房に切り替え、部屋をキンキンに冷やしてようやく安定しつつあるんだけど、今からこんな状態だと先が思いやられる。
マザーボードがGIGABYTEの GA-MA78GM-S2Hなんだけど、こいつのrev1.0はヒートシンクが貧弱でヤバいという話があり、そして自分のところのはまさにそのrev1.0という罠。
買い換えるべきか……ううむ。 昨日即寝てしまったので朝早く起床。
洗濯して、朝飯食べてまだ調子が悪かったので熱を計る……37度超えてるじゃねえか。 よって薬飲んでもう一度寝る。
夕飯食べて薬飲んでようやく熱は下がったものの、頭痛と腹痛は取れず……ああんもう。 なにやら昼過ぎから体調がぎゅんぎゅん悪化。
それなのになんとなく仕事が終わった後秋葉原をうろついてから帰宅。
帰宅後夕飯を食べて気がついたらグッタリダウン。そして気付いたら寝てました。 連休明け初日。
よってやるきぜろ。
そんなもんだよね……。 G.W最終日。
どこか出かけようかと思っていたんだけど雨が降りまくりだったので引き篭もり。
なんとなくDL購入したDSiソフトの井出洋介の健康麻将DSiでダラダラと遊んでいた。
夕飯を買いに近所のユニー改めアピタに行ったら、レッツタップが1980円で投げ売られていたのを発見。
ちょうどサイレントブロックス熱が高まりまくっていたので、アジトだけじゃなくて自宅でも遊べるようにと購入。
付属の箱はアジトに持っていけば4人とも同一条件で遊べる事になるぜ……。 昼前にアジトで起床。
3人で近所のなか卵で昼飯食ってから帰宅。
帰宅後は徹夜の疲れがドカンと噴出してしまい寝っぱなし。 恒例のアジトの大掃除をしに、お昼から秋葉原へ。
昨日予定していた通り、コトブキヤでアクリルケースを購入。
デ カ イ !
重 い !
ヒーヒー言いながらアジトまで運ぶ。
やんく君、たまきや君、じゅげむ君とモリモリ大掃除。綺麗になりました。
後は会計報告をしたり色々打ち合わせをした後、酒を買って来て、ピザを頼んでアジトで酒盛り。
その後レッツタップの対戦。
火が出るほど対戦。
サイレントブロックスで限界まで対戦。
熱中しすぎてサイレントブロックスだけで7時間ぐらい遊んでいた気がする……。
朝方やんく君は帰宅。残りの三人は泊まり。 明日、アジトの大掃除の際に新しいアクリルケースを導入するので、ケースの値段&サイズ調査をしに秋葉原へ。
コトブキヤで良い感じのケースを見つけたのでメモって調査完了。あとは明日アジトに行く時に買って持って行くだけ。
せっかく秋葉原へ来たので、素敵本屋に寄って早売りの漫画を購入。
駄目すぎる……。 日付が変わった辺りで、Wiiに新機能が追加されたのを知ったのでさっそくDLして試してみる。
Wiiの間
なにやらWiiで番組配信がされるようで。
とりあえず立ち上げたら、時任三郎がやってきてお茶噴いた。そして番組をひとつ紹介していった。
アニメや音楽番組のような娯楽系はあまり期待出来ないけど、ドキュメンタリーや教養系で面白そうなのが増えればいいと思ったり。
朝5時に寝たのに、仕事の電話で9時過ぎに起こされる。
その後連絡無いので大丈夫だと……思う。
今日は元々部屋の大量にある本を整理するつもりだったので、起こされた勢いで始める事にする。
部屋を見渡して気になったのが、本よりも場所を取っている積みプラモやロボ玩具類。
近所のマツモトキヨシにダンボールを貰いに行き、片っ端から積めてクロネコヤマトを呼ぶ→実家に送りつける。
母よ御免なさい。夏帰ったときにちゃんと整理します。
積みプラモは極力しないようこれから心がけたいと思いますハイ。
そしてようやく本の整理開始。なんか相当昔からある書類やら雑誌やらをゴミ袋に放り込みながらあれこれし、全体の1/5が片付いた辺りで力尽きる。
残りは……やれたら5日以降に頑張ろう。
昼前に集合して、黄金町にあるGUNさんオススメの模型屋を覗く。
掘り出し物があったりして結構いいお店だ。たまに覗きに来たいけど黄金町だとなかなか行きづらい……。
その後、歩いて関内のパセラへ行き、4時間ほどカラオケ。
カラオケを堪能した後は横浜へ行ってアリエラさんの財布の紐を緩めさせたり、自分の財布の紐が緩んだりする。
夕飯を食いに行こうと、昔からよく行っていた「上海厨房」へ向かったら
「香港厨房」という店に変わっていた。
前は美味しい中華を大皿で出すお店だったんだけど、今は一皿300円の店に……しかし店名は代わっていても雰囲気は変わっていなさそう……という事で、せっかく来たのでここで飯&酒にすることに。
結論:営業形態と店名が代わっただけで、味その他諸々は代わってませんでした。
むしろ一皿300円、なのに料理の量は結構あるという前よりいいんじゃね?と思わされる状況。
3人で欠食児童のように料理を平らげ、30分程度でお腹一杯になってしまうという……おかしい酒飲みに来たはずなのに。
そして一人当たり2000円ちょいというリーズナブルさ。素敵。また来よう。
その後解散。また遊びましょう。 仕事先でなんかもうやってられない出来事発生。
もうヤダあのお客様。
……とまあキレてちゃいけないので仕事。
夕飯をじゅげむ君、たまきや君、やんく君と食うことになったのでアジトに行く。
4人揃った所で下のセットグーへ行って夕飯。今日も美味かった。
夕飯の後、アジトでWiiウェアの鹿狩をDL購入してみんなで遊んでみる。
なにこの超楽しい。
500円と安かったし、くそつまんなくてもまあいいや程度の気持ちだったのに良い意味で裏切られた。
自分とこのWiiでもDLして遊ぼう。
しばし堪能した後帰宅。 今日も仕事で何もなし……というか反応なし。
なのでさっさと帰宅。
PSU
前のトラブルのお詫びでGBR対象ミッションの取得経験値が倍になってるのでモリモリ周回する。
まあ……倍になったところでそうそうレベル上がらないんですがね。 午前中に仕事に関してなんかもう色々たまりまくる。
この状況でどうやってモチベーションを維持しろというのか。
帰りに日本酒買って飯食いつつ飲んだら、サッカー見てる間に寝てしまったらしくて0時超えていた。
あーもうグダグダ。 SONY VAIO typeP
夏モデル発表された! XPモデル出た!
と、発表直後に猛烈に興奮してtomozouさん達にメールを送ったりしてたんだけど、XPモデルの仕様を見ると物凄く微妙な制限が……。
これじゃあVistaモデル買って自分でXP入れた方がいいじゃん? という話になってテンション下がりまくり。
まあ……ソニーから公式にXP用ドライバが出るだけよしとするべきなんだろうかね。
発表を聞いた直後は夏ボーナスで買う気満々だったけど、これは様子見てWindows7が載るモデルまで待った方がいいのかも。
チップセットも新型が出来たし、それが載ってるやつの方がいいよなあこれ。 会社帰りに本屋へゴー。
- Landreaall 14巻 おがきちか
開店と同時に整理券は無くなったそうで
ギギギ……社会人には平日朝から配布なんて無理だよう。 物凄い雨と雷な一日。
昼間はダラダラと本を読んだりゲームしたり。
PSU
夜は集会。
クセルさん、アーバレストさんと3人でウロウロする。
さっさとLV180にしないとなあ……。 明日は天気が崩れるそうなので午前中に洗濯。
昼過ぎから秋葉原へ買物に出かける。
本屋に行って漫画購入。
- 未来日記 8巻 えすのサカエ
- Under the Rose 6巻 船戸明里
その後は作りかけのブシドー専用アヘッドをちまちまと作成。今回はいつもみたいにパチ組じゃなくパーティングライン消し&全塗装をしようと始めたので表面処理がなかなか終わらなくて困る。 のんびりやりすぎかも知れない。 今日は朝から事務所で作業。
その後は飲み会。
とりあえず今週起きてた色んなゴタゴタが片付くといいなあ……。 仕事っつうか職場で色々あって精神的に疲弊する。
みんな一度はかかる麻疹みたいなもんだとは分かるけど……それが思わぬところに悪影響を及ぼすんだよね……ハァ。 会社帰りに本屋へゴー。そして漫画購入。
- ゆるユルにゃー!! 2巻 小石川ふに
- 猫神やおよろず 2巻 FLIPFLOPs
- フルイドラット 2巻 坂木原レム
- はじめてのあく 1巻 藤木俊
更にプロパーさんがあんまりにもアレ過ぎて我慢の限界が来てしまい爆発しそうだった。
俺はSQL生成マシーンじゃないんじゃよー! 口内炎が治らないよー
頬の内側を噛んだのが先週木曜日。
それがふくれだして、日曜に痛み出して今日も痛みは引かず。
なんか猛烈に膨らんでる(でもやわらかい)のが凄い気になるんですが……ポリープか何かになってるんだろうかこれ。 口内炎がイテテテテt
朝から雨の中、洗濯してエアコンをドライに設定して室内干しをしつつ気がついたら寝ていた。相変わらず日曜を無駄な過ごし方をしている気がする。
昨日アリエラさんとヨドバシで色々見ていて、そろそろ液晶モニタを導入する時期なんだろうかと思い始めた。
TVは今のところブラウン管で文句無いんだけど、そろそろPCのモニタを大きくしたくはなってる。
Pen3のPCとモニタを実家に送って、空いたスペースを作るべきなのかも知れない。 今日はアジト下のお店「「居酒屋食堂セット・グー」で仔豚の丸焼きイベントの日。
出かけようかと思っていたら、出張でこちらに来ているアリエラさんが秋葉原にいるとのことだったので合流して、ちょろっとヨドバシの中でデジタル家電を見てあれこれお話。
5時過ぎに別れて、自分はセット・グーへ。


こんな感じで店先で丸焼きに。

こんがり焼かれた後は手際よく捌かれて

このようになりました

デザートも大変おいしゅうございました。
後、写真撮り忘れたけどお客の中に誕生日を祝われた人がいて、その時出されたデザートが僕らにも振舞われた。それも大変美味しゅうございました。
お腹一杯になった後、アジトに行ってみんなでサイレントブロックス。11時過ぎまでサイレントブロックス。
相変わらず楽しいわー。
そして終電なくなる前に帰宅。 担当しているシステムのスクリーンショットを撮っては加工してプロパーさんに渡す簡単なお仕事です
……いや、うん。別にいいんだけどさ。
定時でさっさと上がって秋葉原に寄る。
特に目ぼしい物は何もなく帰宅。
そしてA列車で行こうDSで夜更し……。 仕事が夏に向けて忙しくなりそうな気配。
下手をすると8月に夏休みは無理かも知れない。トホホ。 なんかまだ体調が微妙だけど2日も休むわけにはいかないので出社。
気がついたら定時になっていた。
さっさと帰宅。
夕飯にと買って来たコロッケの油にやられたのか、ずっと胃もたれ中…おのれコロッケ。 熱下がらず。寒気と鼻水がダダ漏れだったので会社休んで病院へ。
普通の風邪だったので安心して一日寝て過ごす。
いかんなー。 会社帰りに秋葉原でA列車で行こうDSを購入。
買うかどうかをずっと悩んでたんだけど結局買っちゃったハハハ。
帰宅して、夕飯食った辺りからなんだかまたフラついてきたのでさっさと寝る事に。 暑
い
よー!
あまりの暑さにどうにかなりそうだったので、さっさとエアコンをオン!
まあドライなんですが……。
しかしPCの方が参ってしまったらしく、昼過ぎから段々と調子が悪くなり夕方に熱暴走。
IDEのチェックから先になかなか進まなくなるという症状が発生。
しばらく止めて、エアコンを冷房に切り替え、部屋をキンキンに冷やしてようやく安定しつつあるんだけど、今からこんな状態だと先が思いやられる。
マザーボードがGIGABYTEの GA-MA78GM-S2Hなんだけど、こいつのrev1.0はヒートシンクが貧弱でヤバいという話があり、そして自分のところのはまさにそのrev1.0という罠。
買い換えるべきか……ううむ。 昨日即寝てしまったので朝早く起床。
洗濯して、朝飯食べてまだ調子が悪かったので熱を計る……37度超えてるじゃねえか。 よって薬飲んでもう一度寝る。
夕飯食べて薬飲んでようやく熱は下がったものの、頭痛と腹痛は取れず……ああんもう。 なにやら昼過ぎから体調がぎゅんぎゅん悪化。
それなのになんとなく仕事が終わった後秋葉原をうろついてから帰宅。
帰宅後夕飯を食べて気がついたらグッタリダウン。そして気付いたら寝てました。 連休明け初日。
よってやるきぜろ。
そんなもんだよね……。 G.W最終日。
どこか出かけようかと思っていたんだけど雨が降りまくりだったので引き篭もり。
なんとなくDL購入したDSiソフトの井出洋介の健康麻将DSiでダラダラと遊んでいた。
夕飯を買いに近所のユニー改めアピタに行ったら、レッツタップが1980円で投げ売られていたのを発見。
ちょうどサイレントブロックス熱が高まりまくっていたので、アジトだけじゃなくて自宅でも遊べるようにと購入。
付属の箱はアジトに持っていけば4人とも同一条件で遊べる事になるぜ……。 昼前にアジトで起床。
3人で近所のなか卵で昼飯食ってから帰宅。
帰宅後は徹夜の疲れがドカンと噴出してしまい寝っぱなし。 恒例のアジトの大掃除をしに、お昼から秋葉原へ。
昨日予定していた通り、コトブキヤでアクリルケースを購入。
デ カ イ !
重 い !
ヒーヒー言いながらアジトまで運ぶ。
やんく君、たまきや君、じゅげむ君とモリモリ大掃除。綺麗になりました。
後は会計報告をしたり色々打ち合わせをした後、酒を買って来て、ピザを頼んでアジトで酒盛り。
その後レッツタップの対戦。
火が出るほど対戦。
サイレントブロックスで限界まで対戦。
熱中しすぎてサイレントブロックスだけで7時間ぐらい遊んでいた気がする……。
朝方やんく君は帰宅。残りの三人は泊まり。 明日、アジトの大掃除の際に新しいアクリルケースを導入するので、ケースの値段&サイズ調査をしに秋葉原へ。
コトブキヤで良い感じのケースを見つけたのでメモって調査完了。あとは明日アジトに行く時に買って持って行くだけ。
せっかく秋葉原へ来たので、素敵本屋に寄って早売りの漫画を購入。
- 侵略!イカ娘 4巻 安部真弘
駄目すぎる……。 日付が変わった辺りで、Wiiに新機能が追加されたのを知ったのでさっそくDLして試してみる。
Wiiの間
なにやらWiiで番組配信がされるようで。
とりあえず立ち上げたら、時任三郎がやってきてお茶噴いた。そして番組をひとつ紹介していった。
アニメや音楽番組のような娯楽系はあまり期待出来ないけど、ドキュメンタリーや教養系で面白そうなのが増えればいいと思ったり。
朝5時に寝たのに、仕事の電話で9時過ぎに起こされる。
その後連絡無いので大丈夫だと……思う。
今日は元々部屋の大量にある本を整理するつもりだったので、起こされた勢いで始める事にする。
部屋を見渡して気になったのが、本よりも場所を取っている積みプラモやロボ玩具類。
近所のマツモトキヨシにダンボールを貰いに行き、片っ端から積めてクロネコヤマトを呼ぶ→実家に送りつける。
母よ御免なさい。夏帰ったときにちゃんと整理します。
積みプラモは極力しないようこれから心がけたいと思いますハイ。
そしてようやく本の整理開始。なんか相当昔からある書類やら雑誌やらをゴミ袋に放り込みながらあれこれし、全体の1/5が片付いた辺りで力尽きる。
残りは……やれたら5日以降に頑張ろう。