学生時代の友人(いつも飲む面子とは別)と物凄い何年ぶりかに飲む。
みんな変わってなかった。妻帯者も1人しかいなかった。
いいのかみんな(自分のことを棚にあげつつ)
飲み会が終わった後、色々荷物を準備してやんく君に迎えに来てもらいアジトへ。
そしてそのまま夜更かししつつ泊まり。 あまりの暑さにどうにかなりそうだった。
クラブニンテンドー 新オリジナルグッズ登場
いつのまにかクラニンに新グッズが登場してた。
なのでDSi用ケースを注文。届くのは9月以降か……。 eufoniusの新譜が7月頭に出ていた事を知ったので、帰りにヨドバシに買いに行く。
あれ……売ってない。
店の端末で調べると、どうもインディーズレーベル扱い。
ということは、売ってそうな店はとらの穴やメロンやあきばお〜か。
土曜にでも買いに行くことにして帰宅。
あー……PSUやろうやろうと思いつつも気が付いたら時間がかなり過ぎてて今日もやらず。
いかんなー。レベルカンストまであと1Lvだってのに。 なにやら職場で風邪が流行り始めた。
まあ……えらいエアコン効いてるしなあ。個人的には物凄い嬉しいけど。
帰りに本屋によって漫画購入。
原作のラノベに関しては、5巻ぐらいでもういいやって状態になり読まなくなった。今どうなってるんだろうか。 昨日の疲れが取れず、一日ずっとgdgd。
帰りに本屋に寄って漫画購入。
遠い! 幕張遠いよ!
だいたい2時間ぐらいかかって到着。
実はワンフェス来るの初めてだったり。
あんまり目的も持たずにウロウロしてたんだけど、マイナーかつ俺の心にストライクなものを作ってる人がいたりしてテンション上がりまくってしまい、結局17時の閉会時間まで楽しんでました。
キットも2つほど買った(簡単そうな奴)ので、いずれ作りたいところ。
一日中歩き回ったので、家に帰った後どっと疲れが出てもうグッタリ。 誕生日。
またひとつ歳を取る。
朝方まで徹カラしてたんでほぼ一日寝てたという無駄な誕生日の過ごし方だったりして。
まあ昨日夜〜朝で騒いだのが代わりってことで。 みんなでセットグーで飲もうという事になり、会社が終わった後秋葉原で少し買い物をしてからアジトへ行く
。 8時からやんく君、たまきや君、すえぞお君と4人でセットグーで飲む。
明日誕生日ということで、みんなに祝ってもらう。アリガトウアリガトウ。まあ年齢的にはもうおめでたくもなんともないんだけどな!
たまきや君からプレゼントを貰ったりしました。どうもありがとう。同じ本を2冊とか本当にありがとう。
その後、カラオケ行こうぜ! という話になり、秋葉原のパセラで久しぶりに徹カラ。 会社帰りに本屋によって漫画購入。
前に買ってきたARIELを読み返したりしてから寝る。
今日もPSUは自重しておくのです。 連休明けは仕事のやる気が出ないっすな。
土曜に目の検査をした時に医者から「あんま気にすんなよ!」と言われはしたものの、ちょっと疲れ目になるとなんだか精神的に過剰反応してる自分がいてちょっと嫌。
休みの間にアホみたいにPSUやっといてなんですが、ちょっと自重しよう……。 PSU
今日もイベントでレベルあげ。
昨日気合を入れすぎたので今日は少しにとどめておく……っても4時間ぐらいやってんだけどな!
レベルはようやく179に。あと1レベル……長かった。 朝から
晩まで
PSU三昧。
おかげ様でレベルが173→177になりました。180まであと少し……。 健康診断で、目に「視神経乳頭陥凹」などという物騒な症状が発見されたので、家の近所の眼科に検査に行く事に。
日吉の駅ビルの眼科は土日祝日ずっとやっていて、更に各種検査もOKでありがたい。
とりあえず色々と診てもらった結果、とりあえず大丈夫そうだけどまだなんともいえないので3ヶ月〜6ヶ月後にまた検査してねって事に。うーん……大丈夫だといいなあ。症状が進むと緑内障になることもあるそうだし。
検査の為に瞳孔が開きっぱなしになる薬を使われたので、目がえらいことになってしまったので、検査後はおとなしく一日寝て過ごすことにしましたグー。 やんく君、たまきや君、すえぞお君達とヱヴァ「破」をまた見に行く。
途中で本屋に寄って漫画をモリモリと購入。
9時過ぎに合流してレイトショーを鑑賞。その前に食べた夕飯でお腹が一杯になってたこともあってうっかり序盤寝てしまう。とほほ。
さあ次はいつ行こうか!(まだ行くのかよ)
その後やんく君に家まで送ってもらう。いつもすいません。 会社帰りに漫画購入。
「星守る犬」は本屋でプッシュされていたので勢いで買ったんだけど俺の涙腺をどうするつもりだ! ってぐらい切なかった。
PSU
今日から新規イベント開催……なんだけどいつもどおりメンテ延長。そして続発する不具合。
いい加減学習しないものか。本番反映前のテストをどれだけ怠ってるかがよくわかってイラッとする。
クセルさん達と合流して回ってみた。経験値が入りやすいので、頑張ってイベント中にIsuzuのレベルを180にしたいところ。
どうでもいい話だけど今回はパシリ連れていけないので2ndや3rdキャラのパシリが育てられなくて残念。 8月末までの突貫工事な仕事に、今日なんとかメドがついたっていうかプログラムが完成した。
でも機能設計書とか詳細設計書とかクラス図とかちっとも書いてない。てへ。
まあ作ったところでもしかしたら使われないかも知れないんだけどな! そんな仕事ばっかりだよクソァ!
「とりあえずざっくり見積もって」
「形だけでもいいので」
なんてのは正直まともな仕事じゃないと思うの。
でもそんなのばっかりなの。
作ったのに本番リリースがまだな機能がこれでまたひとつ増えるの。 ここしばらく暑さでダレ気味。
家に帰っても寝転がったまま何をするでもなく。
あー早く秋にならないかなあ。 (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) 夕方からキューブ用PCの新電源を持って秋葉原に出かける。
本屋回ったりCD買ったりした後、アジトに行ったらすえぞお君がゲーセンのカードゲームのカードを並べて戦略を練っていた。
その後PCの電源を入れ替え、故障してたのが電源だけだといいなーと思いつつスイッチオン→無事動く 一安心。
直ったPCとUSBのアーケードスティックをやんく君の車で家まで運んでもらう。
PCを設置し直し、立ち上げたらBIOSの設定が初期化されちゃってて大慌て。CPUの倍率なんかもFSB100MHZとかにされてて1Gでしか動いてないとか素敵なことに。
まあ無事前と同じ2G駆動のAthlonXP3000+相当で動いてなにより。
ジョイスティックを持ち帰ったので、せっかくだから寝る前にストIVをプレイ。
いやーガイルとザンギはジョイスティックに限るね!
リュウケンとかはパッドの方が楽なんだけど……。 いつもどおり定時に会社を上がる。
電車に乗ってるうちに、またヱヴァの映画を見たくなる。
日吉からは地下鉄1本15分で109シネマズ港北に行けることをこの間知ったので、帰宅後着替えてレイトショー見に行っちゃった。テヘ。
毎月10日は109シネマズの料金が1000円とのことでナイスタイミング。
見直すとまた色々と発見があって面白い。
来週辺りまた見に行っちゃいそう。 流石に自分の中のミクブームもひと段落。
自分でダンス作り出すとまたアレなんだろうけど……。
Shuttleの公式サイトで注文した電源が届く。19時ちょい過ぎにアパートにたどり着いたら、丁度郵便局のバンが止まって中から配達の人が→ダッシュで部屋の前まで行って無事受け取り。
危ない危ない。
後は土曜にアジト持ってって組み立ててこよう。これで電源以外も壊れてたら泣ける……。 すいません家帰ってきて飯食った後初音ミクゲーしかやってません。
一緒に買ってきたストIVが放置されっぱなしだ。 今日も以下略。
ようやくハードで全曲GREAT達成。消失で相当苦労したけど慣れたら一気に得点が伸びる様になった。ちょっと楽しくなってきたけどPSPが壊れそう。
さあ次はリン、レン、ルカ、メイコ、カイトの水着を出す作業を……先は長いなあ。 帰宅後ずっと初音ミクで遊んd
DSの押忍!闘え!応援団!でもそうだったけど音ゲーやりだすと延々と遊んでしまっていけない。ハァ……このゲームまじ楽しい。 気がついたら今日も一日初音ミクで遊んでいた。 気がついたら一日初音ミクで遊んでいた。 昼過ぎから秋葉原をうろついてキューブPC用の電源を探す。
……売ってない。
いい加減探しつかれて店の人に聞いたら、単品での発売はもう代理店が止めているとのこと。
先に聞いておけばよかった……。
諦めて帰ることにする。とりあえず改めて中古の同じshuttleのベアボーン探すとしよう。
電源だから別の大きさのでもいいんだけど……うーん。いざとなったら新PCか。
帰宅後、昨日買った初音ミクのゲームで遊ぶことにする。
気がついたら数時間経っていた。博士これは一体!? 今日発売のPSPの初音ミク -Project DIVA-やPC版ストリートファイターIVをamazonから受け取り&ヨドバシで購入。
やんく君、たまきや君とヱヴァンゲリヲン劇場版「破」のレイトショーを見に行く。
……いやあ、すげえ面白かった。
夏休み始まる前にもう一度ぐらい見に行きたい気分。
その後、やんく君に車で家に送ってもらい、荷物を積んでアジトへ。
この間壊れたPCをバラす為に持っていった訳で……とりあえず電源がおかしいことまでは判ったので、有休を取って休みにしてある明日に秋葉原で探す予定。 会社帰りに本屋によって漫画購入。
みんな変わってなかった。妻帯者も1人しかいなかった。
いいのかみんな(自分のことを棚にあげつつ)
飲み会が終わった後、色々荷物を準備してやんく君に迎えに来てもらいアジトへ。
そしてそのまま夜更かししつつ泊まり。 あまりの暑さにどうにかなりそうだった。
クラブニンテンドー 新オリジナルグッズ登場
いつのまにかクラニンに新グッズが登場してた。
なのでDSi用ケースを注文。届くのは9月以降か……。 eufoniusの新譜が7月頭に出ていた事を知ったので、帰りにヨドバシに買いに行く。
あれ……売ってない。
店の端末で調べると、どうもインディーズレーベル扱い。
ということは、売ってそうな店はとらの穴やメロンやあきばお〜か。
土曜にでも買いに行くことにして帰宅。
あー……PSUやろうやろうと思いつつも気が付いたら時間がかなり過ぎてて今日もやらず。
いかんなー。レベルカンストまであと1Lvだってのに。 なにやら職場で風邪が流行り始めた。
まあ……えらいエアコン効いてるしなあ。個人的には物凄い嬉しいけど。
帰りに本屋によって漫画購入。
- 狼と香辛料 3巻 原作/支倉凍砂 漫画/小梅けいと
原作のラノベに関しては、5巻ぐらいでもういいやって状態になり読まなくなった。今どうなってるんだろうか。 昨日の疲れが取れず、一日ずっとgdgd。
帰りに本屋に寄って漫画購入。
- GUNSLINGER GIRL 11巻 相田裕
遠い! 幕張遠いよ!
だいたい2時間ぐらいかかって到着。
実はワンフェス来るの初めてだったり。
あんまり目的も持たずにウロウロしてたんだけど、マイナーかつ俺の心にストライクなものを作ってる人がいたりしてテンション上がりまくってしまい、結局17時の閉会時間まで楽しんでました。
キットも2つほど買った(簡単そうな奴)ので、いずれ作りたいところ。
一日中歩き回ったので、家に帰った後どっと疲れが出てもうグッタリ。 誕生日。
またひとつ歳を取る。
朝方まで徹カラしてたんでほぼ一日寝てたという無駄な誕生日の過ごし方だったりして。
まあ昨日夜〜朝で騒いだのが代わりってことで。 みんなでセットグーで飲もうという事になり、会社が終わった後秋葉原で少し買い物をしてからアジトへ行く
。 8時からやんく君、たまきや君、すえぞお君と4人でセットグーで飲む。
明日誕生日ということで、みんなに祝ってもらう。アリガトウアリガトウ。まあ年齢的にはもうおめでたくもなんともないんだけどな!
たまきや君からプレゼントを貰ったりしました。どうもありがとう。同じ本を2冊とか本当にありがとう。
その後、カラオケ行こうぜ! という話になり、秋葉原のパセラで久しぶりに徹カラ。 会社帰りに本屋によって漫画購入。
- もやしもん 8巻 石川雅之
- クロスブレイド 7巻 原作/イダタツヒコ 作画/士貴智志
- へうげもの 9巻 山田芳裕
前に買ってきたARIELを読み返したりしてから寝る。
今日もPSUは自重しておくのです。 連休明けは仕事のやる気が出ないっすな。
土曜に目の検査をした時に医者から「あんま気にすんなよ!」と言われはしたものの、ちょっと疲れ目になるとなんだか精神的に過剰反応してる自分がいてちょっと嫌。
休みの間にアホみたいにPSUやっといてなんですが、ちょっと自重しよう……。 PSU
今日もイベントでレベルあげ。
昨日気合を入れすぎたので今日は少しにとどめておく……っても4時間ぐらいやってんだけどな!
レベルはようやく179に。あと1レベル……長かった。 朝から
晩まで
PSU三昧。
おかげ様でレベルが173→177になりました。180まであと少し……。 健康診断で、目に「視神経乳頭陥凹」などという物騒な症状が発見されたので、家の近所の眼科に検査に行く事に。
日吉の駅ビルの眼科は土日祝日ずっとやっていて、更に各種検査もOKでありがたい。
とりあえず色々と診てもらった結果、とりあえず大丈夫そうだけどまだなんともいえないので3ヶ月〜6ヶ月後にまた検査してねって事に。うーん……大丈夫だといいなあ。症状が進むと緑内障になることもあるそうだし。
検査の為に瞳孔が開きっぱなしになる薬を使われたので、目がえらいことになってしまったので、検査後はおとなしく一日寝て過ごすことにしましたグー。 やんく君、たまきや君、すえぞお君達とヱヴァ「破」をまた見に行く。
途中で本屋に寄って漫画をモリモリと購入。
- オニデレ 4巻 クリスタルな洋介
- 金剛番長 7巻 鈴木央
- 魍魎の匣 3巻 原作/京極夏彦 作画/志水アキ
- 神様ドォルズ 5巻 やまむらはじめ
- あずまんが大王(新装版) 2年生 あずまきよひこ
9時過ぎに合流してレイトショーを鑑賞。その前に食べた夕飯でお腹が一杯になってたこともあってうっかり序盤寝てしまう。とほほ。
さあ次はいつ行こうか!(まだ行くのかよ)
その後やんく君に家まで送ってもらう。いつもすいません。 会社帰りに漫画購入。
- わたしのお嬢様 樹るう
- 星守る犬 村上たかし
- とりから往復書簡 1巻 とり・みき 唐沢なをき
「星守る犬」は本屋でプッシュされていたので勢いで買ったんだけど俺の涙腺をどうするつもりだ! ってぐらい切なかった。
PSU
今日から新規イベント開催……なんだけどいつもどおりメンテ延長。そして続発する不具合。
いい加減学習しないものか。本番反映前のテストをどれだけ怠ってるかがよくわかってイラッとする。
クセルさん達と合流して回ってみた。経験値が入りやすいので、頑張ってイベント中にIsuzuのレベルを180にしたいところ。
どうでもいい話だけど今回はパシリ連れていけないので2ndや3rdキャラのパシリが育てられなくて残念。 8月末までの突貫工事な仕事に、今日なんとかメドがついたっていうかプログラムが完成した。
でも機能設計書とか詳細設計書とかクラス図とかちっとも書いてない。てへ。
まあ作ったところでもしかしたら使われないかも知れないんだけどな! そんな仕事ばっかりだよクソァ!
「とりあえずざっくり見積もって」
「形だけでもいいので」
なんてのは正直まともな仕事じゃないと思うの。
でもそんなのばっかりなの。
作ったのに本番リリースがまだな機能がこれでまたひとつ増えるの。 ここしばらく暑さでダレ気味。
家に帰っても寝転がったまま何をするでもなく。
あー早く秋にならないかなあ。 (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) 夕方からキューブ用PCの新電源を持って秋葉原に出かける。
本屋回ったりCD買ったりした後、アジトに行ったらすえぞお君がゲーセンのカードゲームのカードを並べて戦略を練っていた。
その後PCの電源を入れ替え、故障してたのが電源だけだといいなーと思いつつスイッチオン→無事動く 一安心。
直ったPCとUSBのアーケードスティックをやんく君の車で家まで運んでもらう。
PCを設置し直し、立ち上げたらBIOSの設定が初期化されちゃってて大慌て。CPUの倍率なんかもFSB100MHZとかにされてて1Gでしか動いてないとか素敵なことに。
まあ無事前と同じ2G駆動のAthlonXP3000+相当で動いてなにより。
ジョイスティックを持ち帰ったので、せっかくだから寝る前にストIVをプレイ。
いやーガイルとザンギはジョイスティックに限るね!
リュウケンとかはパッドの方が楽なんだけど……。 いつもどおり定時に会社を上がる。
電車に乗ってるうちに、またヱヴァの映画を見たくなる。
日吉からは地下鉄1本15分で109シネマズ港北に行けることをこの間知ったので、帰宅後着替えてレイトショー見に行っちゃった。テヘ。
毎月10日は109シネマズの料金が1000円とのことでナイスタイミング。
見直すとまた色々と発見があって面白い。
来週辺りまた見に行っちゃいそう。 流石に自分の中のミクブームもひと段落。
自分でダンス作り出すとまたアレなんだろうけど……。
Shuttleの公式サイトで注文した電源が届く。19時ちょい過ぎにアパートにたどり着いたら、丁度郵便局のバンが止まって中から配達の人が→ダッシュで部屋の前まで行って無事受け取り。
危ない危ない。
後は土曜にアジト持ってって組み立ててこよう。これで電源以外も壊れてたら泣ける……。 すいません家帰ってきて飯食った後初音ミクゲーしかやってません。
一緒に買ってきたストIVが放置されっぱなしだ。 今日も以下略。
ようやくハードで全曲GREAT達成。消失で相当苦労したけど慣れたら一気に得点が伸びる様になった。ちょっと楽しくなってきたけどPSPが壊れそう。
さあ次はリン、レン、ルカ、メイコ、カイトの水着を出す作業を……先は長いなあ。 帰宅後ずっと初音ミクで遊んd
DSの押忍!闘え!応援団!でもそうだったけど音ゲーやりだすと延々と遊んでしまっていけない。ハァ……このゲームまじ楽しい。 気がついたら今日も一日初音ミクで遊んでいた。 気がついたら一日初音ミクで遊んでいた。 昼過ぎから秋葉原をうろついてキューブPC用の電源を探す。
……売ってない。
いい加減探しつかれて店の人に聞いたら、単品での発売はもう代理店が止めているとのこと。
先に聞いておけばよかった……。
諦めて帰ることにする。とりあえず改めて中古の同じshuttleのベアボーン探すとしよう。
電源だから別の大きさのでもいいんだけど……うーん。いざとなったら新PCか。
帰宅後、昨日買った初音ミクのゲームで遊ぶことにする。
気がついたら数時間経っていた。博士これは一体!? 今日発売のPSPの初音ミク -Project DIVA-やPC版ストリートファイターIVをamazonから受け取り&ヨドバシで購入。
やんく君、たまきや君とヱヴァンゲリヲン劇場版「破」のレイトショーを見に行く。
……いやあ、すげえ面白かった。
夏休み始まる前にもう一度ぐらい見に行きたい気分。
その後、やんく君に車で家に送ってもらい、荷物を積んでアジトへ。
この間壊れたPCをバラす為に持っていった訳で……とりあえず電源がおかしいことまでは判ったので、有休を取って休みにしてある明日に秋葉原で探す予定。 会社帰りに本屋によって漫画購入。
- PLUTO 8巻 浦沢直樹
- 鉄腕バーディーREVOLUTION 2巻 ゆうきまさみ
- とめはねっ!鈴里高校書道部 5巻 河合克俊