お昼過ぎから秋葉原に買い物に出かける。
figmaアイギスやロボット魂00なんぞを買い、更に本屋で漫画購入。
  • それでも町は廻っている         6巻 石黒正数
どこにも無くてすげえ探し回るハメになった。書泉にはあったけど、そんな人気なんだっけこれ。

ファンタシースターポータブル2
日付が変わったら、体験版のDLが開始されたのでさっと落として遊んでみた。
……PSUにガードと回避がつくだけでこんなに面白くなるなんて。
このシステムPSUの方にも導入してくんないかなあ。出来ればチャージショットも。
なんか色々雑用で職場と事務所を行ったり来たり。
結局今月終わってる予定の外部結合は別会社さんチーム担当部分がトラブル満載の為、全然進まなかったというオチ。
どうすんのかなーアレ。
きっちり期間内に終わらせてるうちが馬鹿みたいねーと愚痴りたくもなるけどまあいいや。
会社帰りにヨドバシカメラでゲームを2つ購入。
罪と罰 宇宙の後継者
光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-

買ったはいいんだけど、結局ルンファ3やっちゃってどっちも開封すらしていないという。
少なくとも土日で罪と罰は遊ぼう。光の4戦士はルンファ3が1周終わってから……。
買ってからなんだけど、別に発売日に買わなくても良かったよね。
会社帰りに本屋で漫画購入。
  • 少女ファイト            6巻 日本橋ヨヲコ
  • クロスブレイド            8巻 原作/イダタツヒコ 作画/士貴智志
  • 聖☆おにいさん            4巻 中村光
そして後は寝るまでルンファ3。
今日もルンファ3。

なんか家帰ってきてたら気が付くと寝る時間になってる。相変わらず時間泥棒で困る。
久しぶりにDSを会社に持って行き、通勤帰りにプレイ。
ルンファ3テンポが良くなったとは言え、やはり時間がかかる。
まあ期限なんて無いゲームなんで、電車の中でのんびり農作業&採掘作業。
こういう生産出荷ゲームが好きなのって日本人だけなのかねえ……。
一日中ルーンファクトリー3やってました。
今回ほんとよく出来てる。楽しくて仕方ない。
キャラクターもみんな面白い性格や設定なんで、フロンティアみたいにWiiで据置用として出ないかなあ。

PSU
思考機械さんが復帰しておられた。
久しぶりに4人でミッションまわったり。
お昼過ぎに起きたら、ようやく熱が下がっていた。

ので、ようやくルーンファクトリー3をプレイ。
Wii版に比べて色々と改善されて遊びやすくなってる。テンポも良い。ルーニー管理が無くなったのが一番良い。
部屋内で時間が経過しちゃうのは残念だけど、NPCがAI管理されてウロウロしてるから仕方ないか……。
熱下がらず。
新インフルだったらどうしよう……と思いつつ病院へ。
風邪でした。テヘ。
ていうかさーあの職場の咳き込みオヤジなんとかしてくれよー3人ぐらい被害にあってるじゃねえかよー。

一日寝て過ごす。当然昨日買ったルーンファクトリー3はプレイお預け。
今日はルーンファクトリー3の発売日。
sofmap通販で予約していたので、佐川が届ける前に必死になって帰宅。
20時過ぎに届けてくれて拍子抜け。つうか18〜21時指定の時は毎回その時間帯でお願いしたい。
さっそくやろうと思ったんだけど、なにやらフラフラするので熱を測ったら

38度

薬飲んで寝る。
先週から始まった相棒season8が面白い。
新しいパートナーがミッチーに変わった事を嘆く人もいるけど、このコンビはありだと思う。
新鮮味が無くなってマンネリする事考えたら変更はアリだと思うんだけどなあ。
更に1人休み。
インフルエンザじゃなくても十分大事だよ!
職場でマスクもせずに延々と咳をするオッサンがいて
辛い

周りの人に迷惑なんでマスクぐらいしろや! とマスクを投げつけたい衝動にかられつつもぐっと我慢。
そしてクレームを入れる。
インフルエンザでみんながピリピリしてんのに神経疑うわ……。
PSU
久しぶりにオンへ。
そうしたら


シャーナさんがバグっていた。
その後、自分が全然やってなかった3周年サンクスフェスタの専用ミッションに連れてってもらう。
ファイナルインパクトが貰えるので、俄然やる気が出てきた。
今日はセットグーで久しぶりの豚の丸焼き。
昼過ぎに行こうと思っていたのに、前の晩ゲームやってる最中に寝落ちしてそのままの状態から目覚めたのが2時過ぎというアレな状態。
慌てて風呂入って支度して、途中で本買って4時半過ぎに店に到着。

相変わらず美味しかったです。
その後、アジトで一息入れてからカラオケで2時間ほど歌って帰宅。
仕事帰りに本屋に寄って漫画購入。
  • 金剛番長                8巻 鈴木央
  • オニデレ                5巻 クリスタルな洋介
  • ヨルムンガンド             7巻 高橋慶太郎
  • コイネコ                7巻 真島悦也
  • BLACK LAGOON              9巻 広江礼威
小学館系の漫画が一杯出ていた。
しかし……また部屋が本で一杯に。いかんなんとかしないと……。
会社帰りに本屋に寄って色々購入。
  • ヒャッコ                   5巻 カトウハルアキ
  • 乙嫁語り                   1巻 森薫
後、小説の「迷宮街クロニクル」3巻(上)。なんでか終わる予定が1冊延びてた。
会社帰りに秋葉原でCD物色。
eufoniusとmarbleの新譜がいつの間にか出ていたので購入。
eufoniusは良い。実に良い。
体がだるいまま仕事。
もう1日ぐらい広島にいたかった気がする。というか宮島。
まあ昨日の疲れっぷりを考えると無理だった気がするんだけどね……。
筋肉痛で一日布団の中という……3日歩き通しだったからなあ。
最終日。
海上自衛隊の呉基地で、日曜限定で護衛艦に乗せてくれるので同僚と二人で朝から再び呉に行く。
物凄いテンションで写真撮りまくってきた。

その後、広島駅まで戻り、駅ビルにある有名なお好み焼き屋で広島風お好み焼きを食った後、のんびり電車に揺られて広島空港の最寄り駅な白水駅まで行く。
そこからバスに乗り継いで広島空港へ。空港内の店で広島の日本酒を買って、東京に帰還。

日程中オール自由行動だったせいもあり、なんか物凄く疲れた……。

※写真の整理がついてないので後日アップ予定
二日目。
朝から呉の大和ミュージアムへ出かける。
大和やら赤城やら長門やらの模型にテンション上がりまくり。
いや……戦争の悲惨さを訴える意味合いもあるのはわかるんだけどどうしても。
ごめんなさい。

午後からは再び宮島へ。
名物のあなご飯を食べてエネルギー補給をした後、ノンストップで写真を撮りながら観光。
寺社仏閣を見て楽しくなってると、ああ歳を取ったな……としみじみ思います。

※写真の整理がついてないので後日アップ予定
今日から社員旅行で広島へ。
今回は夕飯以外は自由行動なので、1人でブラブラと写真を撮りながら広島観光することに。


路面電車。

とりあえず駅前でもらった地図を見たら、広島城までそんなに距離が無さそうだったので、どれに乗れば広島城までいけるのかわからなかった路面電車を諦めて徒歩で向かうことに。
……ちょっと後悔する距離だった。

広島城。

なんとか着いて写真を撮った後中の資料館を見学。
展示物は撮影禁止だったのが残念。鎧や刀撮りたかった。

広島駅前まで戻ったのが15時。ホテルへの集合時間まで3時間ほどあったので、明日行く予定だった宮島へ行こうと思いつく。
駅の案内所で往復2時間と言われ、1時間は観光できることがわかったのでゴー。

フェリーからの厳島神社。


夕方に行ったので逆光で辛い。


厳島神社の五重塔。

観光時間足りない!(当たり前だ)
泣く泣く切り上げて広島駅まで戻る。2日目も宮島へ行こうと心に誓いました。

夕飯は例のごとく酒飲みまくりという状態。
次の日も朝から歩き回る予定なのでさっさと寝ました。
朝から台風にて自宅待機。
9時には風はともかく雨は止んだけど、連絡無いのでそのまま家でダラダラ過ごす。

……待機解除の連絡来なかったんだから俺のせいじゃない! ないんだ!
ここしばらく帰宅した後調子が悪いっていうか即眠くなってしまい気が付いたら1週間経ってる訳で。
何があったかも今更思い出しつつ書くのに手間取るのでまとめてドーン。

いけないでどうも。