(´・ω・`)
9時過ぎにアジトで起床。
一緒に泊まってたじゅげむ君と、なか卯で朝飯を食った後、近所でやってる岩本町バザーで帽子やネクタイを購入してから帰宅。

帰宅後は洗濯しつつFFCCクリスタルベアラーで遊んだり。
ようやくクリアした。面白かった。RPGじゃないんでレベル上げしなくていいのはいい。
勲章やら未発見なモンスターやらがいるっぽいので、それを探すために2周目を始める。アイテムとHPゲージが持ち越しなのはありがたい……。
今日はアジトの大掃除の日。
昼過ぎに出かけて、いつものようにみんなで掃除して、コタツだして、色々決めて、焼肉食って、カラオケして、帰るのが面倒になってアジトに泊まる。
今日も帰りに本屋にゴー。
  • よつばと!                9巻 あずまきよひこ
  • ぱにぽに                13巻 氷川へきる
  • のだめカンタービレ          23巻 二ノ宮知子
  • パンプキン・シザーズ         12巻 岩永亮太郎
「ぱにぽに」の特典で付いてきたゲームブックがあまりにも昔のソレっぽい出来で懐かしくなった。
「のだめカンタービレ」はこれが最終巻。海外に行ってからは迷走しまくって正直ちょっと……な内容だったと思う。
会社帰りに本屋にゴー。
  • はじめてのあく             3巻 藤木俊
  • 未来日記                9巻 えすのサカエ
  • Landreaall               15巻 おがきちか
  • ねこむすめの道草日記        3巻 いけ
  • 星屑番外地               1巻 イダタツヒコ
相変わらず「Landreaall」は面白い。後、「はじめてのあく」が自分の中でようやく暖まってきた感じがする。
あみあみで予約してあったねんどろいどぷちボーカロイドのBOXが届くので、光の速さで帰宅。
佐川が19〜21時という時間指定を選べるようになったおかげで、前みたいに帰宅時に既に不在通知があって怒り心頭なんてことがなくなり大変よろしいですハイ。
連休明けはやるきぜろ。

さっさと帰宅してクリスタルベアラーで遊んで3D酔いして寝る。
今日は勤労感謝の日。
なので勤労に感謝しつつ一日中プラモ作ってたりする。
>まったく勤労に関係ないじゃねーか!
d
PSU
GCミッションに新しい(使いまわしだけど)ミッションが追加されたので、クセルさんとアリエラさんに連れてってもらう。
レンジャー用に素敵な強さのブリンガーライフルが出ると聞き、2回ほど回って出たブリンガーライフルを譲ってもらう。ありがとうございます……。
昨日帰宅後から調子悪かったんだけど、起きたら熱が出てた。
仕方ないので薬のんで寝て過ごす。
今日は部会。当然のようにその後飲み。
広島風お好み焼きの店にいったんだけどなかなか美味しかった。
しかしコースメニューにお好み焼き(広島風なのでそば入り)と焼きそばがあるのはちょっとキツかった。
いくらなんでも飽きる……。
帰宅後
気が付いたら
寝ていた

よくある……うんよくある。
帰宅後はクリスタルベアラー。
面白いんだけどめっちゃ3D酔いする。これはキツい……。
PSOやPSUやモンハンは全然平気で、クリスタルベアラーだとえらい酔うのは何故だ。
カメラの調整がそれぞれ違うんだろうなあ……。
あ、海外のゲームだともう大抵のがアウト。やってるうちに慣れはするんだけどね。
モンハン3を一緒に遊んでる人のライセンスがそろそろ切れるので、その前に遊びつくそうと延々とオンのボスであるアルバトリオン狩り。
レア素材である角がようやく2つ出て嬉しい……んだけどあと2つ必要なんだよね。
自分のスキルじゃソロ狩りは無理なんでもう駄目かなあ。
帰宅後モリモリとクリスタルベアラーで遊ぶ。
アクションアドベンチャーだからさっさと進めようと思っていたのに、アクセサリ作成用の素材集めでウロウロしたり、釣りしたり、ちっとも先に進まない罠。
洗濯し、昼ご飯を食べた後、昨日tomozouさんからいただいたお酒を飲み始める。
「塩辛が合うよ!」といわれたので近所のアピタに即買出し。
うめー日高見うめー。

……そのまま寝てしまい気付いたら日付が変わっていた。二日連続で何してるんだ俺。
tomozouさんから仙台土産の日本酒が送られてきた。日高見という銘柄。ありがとうございます。
一緒にtomozouさんの同人誌とおつまみも。これはありがたい……。

徹夜でクリスタルベアラーを遊んでいたので、荷物を受け取った後ぐらいにダウン。
気が付いたら日付が変わっていた。駄目すぎる……。
仕事もやる事ないし日中だらけまくり。
いかんなーこの状態。来年色々あるみたいだけど仕事のテンション保てるか不安だわ。

さっさと帰宅。そして即FFCC。
戦闘が敵をひっつかんでぶんなげるor敵にぶつけるぐらいのことしか出来ないので、単調になりがちかなと思っていたんだけど大きい敵は持ち上げられなかったり、ピヨらせてもちあげて魔法使わせて自分の攻撃にしたり、同じ敵をぶつけ合うと大きな別の敵になったりと意外とバリエーション豊か。

登場人物は、主人公を始めどいつもこいつもいい感じのキャラで個人的には気に入ってます。 今日はFFCCクリスタルベアラーの発売日。
FFCCのシリーズは今だと本家ナンバリングよりも好きなので、喜んで買って帰る。
今回はRPGじゃなくてゼルダみたいなアクションアドベンチャー。
とりあえずプロローグ的な所が過ぎるまで進めてみたけど、いやこれ楽しいわ。

はっ……光の4戦士に手が付けられてない。DSの方はルンファ3ばっかりだわ。なんとかしないと……。
10月末〜11月はやりたいゲームがたくさん出過ぎて本当に困る。来週のWizardryは自重しよう。
なんかポッキーの日だそうで。
だからせっかくなのでプリッツ買って帰ったり。
節子! それポッキーやない!
だって気分的にポッキーじゃなかったし……。
昨日のリベンジとばかりに本屋で漫画購入。
  • 惑星のさみだれ            8巻 水上悟志
  • 戦国妖狐               3巻 水上悟志
  • 怪異いかさま博覧亭          4巻 小竹田貴弘
どれも最近のお気に入り漫画です。REXは昨日買った「精怪異聞」や「かみあり」などほのぼの怪異ものが多くてとてもいい雑誌だと思うのでみんな買え。ゴメン買って下さい。
一迅社のコミックスが発売の日だったので、会社帰りに本屋にゴー。
  • 精怪異聞               2巻 時任奏
「怪異いかさま博覧亭」とREX最新号が売ってなかった。おのれ日吉の本屋!
秋葉原で買ってこればよかったと大後悔する。
昼過ぎから秋葉原へ出かけて色々買い物。
夕方、急遽秋葉原で飲むことになりそのまま飲み会。ゲフー。
罪と罰を再び1面からプレイ。
今度は女キャラの方でやったんだけど、チャージショットがレイフォースみたいなロックオンレーザーになってるのと、通常ショットがオートで追尾していくので道中はかなり楽。
その代わりボス戦は自由にうごかし辛いのが辛い。
一応こちらでもクリアし、両方ゲーム中に切り替え可能なモードが出たので、そいつでも初めてクリア。
やー……楽しかった。上位難易度はまた今度にしよう。
職場でブチ切れる事件というか出来事があってなんかもう怒りゲージが限界突破。 怒りを抑えつつ帰りに漫画購入。
  • 弱虫ペダル            8巻 渡辺航
  • バチバチ             2巻 佐藤タカヒロ
「弱虫ペダル」はどんどん面白くなっていってたまらない。
今日は一日セミナーで外出。
わりと楽しいセミナーだった。
休み明けはやる気が出ない……。
文化の日。
ようやく罪と罰をプレイ。
いやー面白いわこれ。さすがトレジャー。ヌンチャク+リモコンで遊ぶと右手が疲れてしょうがないけど……。

イージーモードだけど男の方で一応クリア。
次は性能が変わる女の方でプレイしよう。
明日が休みだとやる気がまったく出ないわー。

帰宅後、モンハンでイベントクエストを知り合いと遊ぶ。
ジョー2頭同時はマジきつい……逃げ回ってれば同士討ちしてHP削りあってくれるからマシと言えばマシだけど。
気が付いたらPSPo2の体験版で徹夜していたという。
やーこれ楽しい。発売が楽しみになってきた。
アドホックだけじゃなくてネットプレイ対応だしいつものみんなが買うなら一緒に遊べそう。
そういや課金すんのかなこれ。